【微笑之旅】台湾新幹線16【活絡台灣】
- 1 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/13(土) 08:18:49
- 前スレ
【微笑之旅】台湾新幹線15【活絡台灣】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1132376682/
関連スレ
★TGVより新幹線 Part169★
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1144945090/
中国新幹線輸出総合スレ
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/china/1131717322/
トランスラピットよりも新幹線
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/china/1029588520/
http://academy3.2ch.net/china/kako/1029/10295/1029588520.html
その他リンク
台灣高鐵オフィシャル
http://www.thsrc.com.tw/
台湾政府交通部(国土交通省に相当)高速鐵路工程局
http://www.hsr.gov.tw/
過去スレ置き場&ありがた〜い高速鉄道の歴史
http://mod-5.hp.infoseek.co.jp/ktx/
スレのアーカイブ
http://whhh.fc2web.com/highspeedrail.html
動画 4.24MB
http://www.thsrc.com.tw/main/show/chap2/video_detail.asp?video
高鉄のCM
http://www.thsrc.com.tw/bulletin/2005cf.wmv
- 2 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/13(土) 08:19:56
- 各メディア
中国語(繁体字)
Yahoo!奇摩 検索「高鐵」
http://tw.search.news.yahoo.com/search/news?p=%B0%AA%C5K
大紀元
http://www.epochtimes.com/b5/ncnews.htm
新浪網 検索「高鐵」
http://ofind.sina.com.tw/cgi-bin/sinanews.exe?query=%B0%AA%C5K&channel=News&database=monthly&homophonic=on
臺灣鉄道網
http://www.taiwan-railway-club.com.tw/index.html
GoogleNews台湾 検索「高鐵」
http://news.google.com.tw/news?hl=zh-TW&ned=tw&q=%E9%AB%98%E9%90%B5%2B%E5%8F%B0%E9%90%B5&ie=UTF-8&scoring=d
日本語
な〜るほど・ザ・台湾
http://www.naruhodo.com.tw/index.html
旅々台北【熱門特集】台湾新幹線でGO!
http://www.tabitabi-taipei.com/topics/20041115/index.php
英語
e-TaiwanNews
http://www.etaiwannews.com/
TVBS
http://www.tvbs.com.tw/
東森新聞
http://www.ettoday.com/
- 3 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/13(土) 08:20:28
- 参考
TBS NEWS23(2005.11.11)
ttp://whhh.fc2web.com/taiwan/051111twhsr_tbs_antijapan.html
ttp://whhh.fc2web.com/v/051111twhsr_tbs.avi
- 4 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/13(土) 11:00:56
- 参考
937 :美麗島の名無桑:2006/05/08(月) 01:46:40
発見
[060504 台湾新幹線](ドキュメンタリー) 新幹線・海を渡る 〜その夢に賭ける男たち〜(TV東京 640x360 q95).wmv VfI8EtedGd 853,575,403 9219ec3e47a50360ec3736ef193d665d
- 5 名前:美麗島の名無桑 [ ]: 2006/05/13(土) 12:23:29
- >>998
新幹線が天災対策?
そんなに地上設備や軌道にコストかかるか?
どう考えても欧州の高速新線の方が金かかりそうだが。
それとも列車の荷重に耐えるのと地震や台風に耐えるのでは
求められるものが違うということ?
- 6 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/13(土) 14:37:16
- >>1
ハン板
☆TGVより新幹線 Part170☆
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1147495278/
- 7 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/14(日) 15:38:11
- >>4
ロダにあげてクレ
- 8 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/14(日) 16:30:23
- >>5
地震計や雨量計が至る所に必要だから
- 9 名前:美麗島の名無桑 [ ]: 2006/05/14(日) 21:26:39
- このスレが1000行くころには開業はするのだろうか?
- 10 名前:美麗島の名無桑 [ ]: 2006/05/14(日) 21:43:05
- >>1
公式サイトの動画はこちらに差し替え(追加)で。
http://www.thsrc.com.tw/media/index.asp
- 11 名前:美麗島の名無桑 [ ]: 2006/05/15(月) 12:23:41
- ドイツ製のポイント売りたいために無理やり双単線にしやがって。
いったいいくらの無駄金使ってるんだ?
新幹線のポイントは危険なんだよー。少なければ少ないほど良い。
- 12 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/15(月) 17:37:59
- ドイツ製買えばいいいのに
売るためにはドイツも必死だよな
- 13 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/15(月) 22:42:18
- 最初は仏蘭西+独逸で落札しておいて、あとからキャンセルしたから
台湾も大きく出れないのかも
- 14 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/15(月) 23:27:12
- ウィキペディアに書いてあることをまとめると
台湾大震災がなければ、そのままヨーロッパ連合でいくはずだったんだ。
あの惨事で、ユレダスを持ってる日本にひっくり返った。
でもコンサル契約とかが残ってる、特にポイントなんかはどうしようもない
だからキメラっぽくなってしまった。
という認識になるのだがどうよ
- 15 名前:銀の翼 ◆TK9v/eIidA [ ]: 2006/05/16(火) 00:57:15
- >>1 乙です
http://www.youtube.com/watch?v=JDAD1-V_zC4&search=%E5%8F%B0%E7%81%A3%E9%AB%98%E9%90%B5
- 16 名前:美麗島の名無桑 [ ]: 2006/05/16(火) 01:00:38
- 原始的な機関車方式の欧州より、制御がずっと高度な電車方式の
新幹線の方がずっと複雑で金かかる。
俺はフランスでTGV乗ったことがあるが、あちらは大陸で広大な平地だから
カーブもほとんどないし、上下の起伏もない。
日本は山岳国家で、延々の直線を引くなど全く不可能のため
脱線率がずっと低い電車方式を採用した。その上あちらには地震も台風もない。
天災対策のコストは比べ物にならんだろ。
新潟地震のときに新幹線が転覆しなかったのことは世界中で報道され
安全性を高く評価された。
あれが糞重い機関車方式のTGVやICEだったら大勢の死者を出す
大事故になったのは間違いない。
- 17 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/16(火) 05:38:39
- 車両面は新幹線が高いけどその分地上設備は安いんだが
- 18 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/16(火) 07:10:53
- 地上設備は機関車方式で作っていたから安くはない。
そのあと電車方式に変更したから無駄に余裕がありすぎ。
それより板橋〜台北の地下区間のカーブをなんとかしる!
すれ違いでぶつかるような路線は営業路線ではない!
- 19 名前:美麗島の名無桑 [ ]: 2006/05/16(火) 10:56:00
- >すれ違いでぶつかるような路線
つまり上下線が接近しすぎて、双方の建築限界なり車両限界が重複していて、
交互通行しなきゃいけないということ?
そんな区間があるの?
- 20 名前:美麗島の名無桑 [ ]: 2006/05/16(火) 12:07:04
- 単線化すると信号扱いが大変だから複線を詰めてるのか
- 21 名前:美麗島の名無桑 [ ]: 2006/05/16(火) 12:14:57
- 信号じゃないな。ポイントが問題なのかも
- 22 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/16(火) 12:15:14
- すなわち純然たる海外での日本式新幹線方式はまだ先と…
ベトナム新幹線に期待するしかねーかな
- 23 名前:美麗島の名無桑 [ ]: 2006/05/16(火) 13:31:09
- >>19
ださっ、ださださださださださ〜〜
ださ過ぎるぞそれ。
なんでトンネルの幅広げられないの?
- 24 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/16(火) 14:25:58
- >>16
> 俺はフランスでTGV乗ったことがあるが、あちらは大陸で広大な平地だから
> カーブもほとんどないし、上下の起伏もない。
丘陵が続くので35‰の勾配とかわんさとありますですよ?
> 日本は山岳国家で、延々の直線を引くなど全く不可能のため
> 脱線率がずっと低い電車方式を採用した。
そんなの方式検討時に話題になってませんです。
> あれが糞重い機関車方式のTGVやICEだったら大勢の死者を出す
> 大事故になったのは間違いない。
TGVは塹壕跡にけっ躓いて死者を出さなかった実績があるんですけど?
- 25 名前:美麗島の名無桑 [ ]: 2006/05/16(火) 15:24:52
- 台湾板の看板に新幹線が通過した。スグレモノだな、いいなぁw
- 26 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/16(火) 19:32:47
- ICEなら大事故だろうけどTGVは連接だし新幹線以上にガチで脱線に強そう
- 27 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/16(火) 19:40:58
- プッシュプルと連接客車こそがTGVのTGVたるゆえんだからね
- 28 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/16(火) 19:54:22
- でもさー「脱線しても安全です」っておかしくねえ?
そもそも脱線する時点で安全じゃないってw
だいいち、なんで軌道工事のとき塹壕が分かんないんだよ
- 29 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/16(火) 20:10:03
- >>28
環太平洋諸国と違って地震や台風の心配しなくていいし、なまじ地質もいいもんだから
安普請がまかり通るんじゃないか?
- 30 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/16(火) 20:28:24
- 天災が少ないから純粋に土建技術力が育たなかったという可能性もあるが。
- 31 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/16(火) 20:34:39
- そういえば、イギリス〜フランス間のユーロトンネル(だっけ?)も
自力で掘れなくて日本の業者が行ったらちゃんと掘れたんだっけ
- 32 名前:美麗島の名無桑 [ ]: 2006/05/16(火) 20:40:50
- さらに言えば、冬でも緯度の割に温暖なのがデフォだから
気候的にも土建技術の涵養は難しい。
たまに緯度相応の寒さになると
大寒波なんて言われた数年前。
- 33 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/16(火) 20:41:39
- >>31
「だから日本に頼むなって言ったろ。 青函トンネルより短く掘られちまった」
- 34 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/16(火) 20:55:54
- >>21
ま、それでも干拓地だらけのオランダだけはガチだと信じたいんだがな。
- 35 名前:美麗島の名無桑 [ ]: 2006/05/16(火) 21:40:26
- >16
鉄板では「TGVは先頭機関車と連接台車、低重心車体の威力で脱線にはべらぼうに強い」という話だよ。
TGVのように軸重が大きい先頭M車が脱線しにくいということは過去の様々な事故でも証明されている事実だし。
元スレではないけど、この掲示板でも読んで見れば
http://www2.aaacafe.ne.jp/free/turbotrain/main.bbs?i1=0
- 36 名前:美麗島の名無桑 [ ]: 2006/05/17(水) 00:50:03
- TGVの脱線、横転写真なんて幾らでも有るじゃないか。
- 37 名前:美麗島の名無桑 [ ]: 2006/05/17(水) 12:38:14
- 脱線・横転には強いが、車両火災の頻度は高いな >TGV一族
TGVアクシデント っていうサイトがあったけど、どっかへいっちゃった。
- 38 名前:美麗島の名無桑 [ ]: 2006/05/17(水) 15:52:40
- >>33
短時間で掘られちゃったらなにか都合が悪いのか?
ところで、最近台灣では長大トンネルが続々完成しているが、あれって新幹線用のボーリング
マシンを転用でもしてるの?
- 39 名前:美麗島の名無桑 [ ]: 2006/05/17(水) 15:56:07
- >>38
地元に金が落ちないから
- 40 名前:美麗島の名無桑 [ ]: 2006/05/17(水) 16:12:18
- 現地のエージェントを下請けにして、親会社は公団とインセンティブ契約(工期を短縮したら
短縮日数に応じて報奨金を払う)をすればいいのに。その報奨金を下請けと山分けね。
親会社が全部ネコババしちゃいけないけど。
- 41 名前:211-20-105-127.HINET-IP.hinet.net.2ch.net [ hight ]: 2006/05/17(水) 16:17:13
- guest guest
- 42 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/17(水) 16:19:23
- ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB
> ユーロトンネルの全長は青函トンネルに次いで世界第2位であるが、これについてイギリスでは下記のようなジョークがある。
>
> 「だから日本の技術者に頼むなって言ったろ。青函トンネルより短く掘られちまった」
短いのは工期じゃなくて全長。
- 43 名前:211-20-105-127.HINET-IP.hinet.net.2ch.net [ hight ]: 2006/05/17(水) 16:22:17
- guest guest
- 44 名前:fushianasan [ ]: 2006/05/17(水) 16:27:13
- guest?
我是?
- 45 名前:美麗島の名無桑 [ fushianasan ]: 2006/05/17(水) 16:27:46
- ??
- 46 名前:h205-203-70-54.seed.net.tw [ ]: 2006/05/17(水) 16:29:03
- (^^)
- 47 名前:美麗島の名無桑 [ ]: 2006/05/17(水) 16:49:58
- 当時日本企業参入後に仕事に余裕が出来た為に取れた季節外れのバカンスで韓国・台湾・日本・中国旅行
に来ていた英仏トンネルのトンネル技師夫婦(フランス人)と台北で知り合い、色々裏話を聞きました。
当時日本が途中から受注した際の条件(特に工期)は、当時の英仏トンネル事業関係者の常識から
すれば理不尽極まる有り得ない条件だったそうで、フランス側は情報を完全に開示せず日本を引き込んだ
のだろう、かわいそうに、と多くの現場関係者は思ったそうです。
事業主からすれば日本側が納期を達成出来なかったり途中で投げ出しても、責任を日本側に転嫁出来る
ので1粒で2度3度美味しい契約だったのです。
彼はトンネル技師だったので日本の青函トンネルの事もある程度知っていたそうですが、英仏双方がお手
上げ状態の現場状況を知っていたので悲惨な工事になる可能性が高いと見ていたそうです。
日本側が本格的に工事を開始すると、フランス側の予想通り考えもしなかったような地質に最初の数ヶ月は
大苦戦していたそうですが、仏側技師達は苦戦するもののゆっくりと掘り進んでいる事実に驚いたそうです。
機器や工法の改善後は仏側英側技師達が驚愕するようなスピードで堀り進み貫通に至りましたが、多くの
技師が事業開始以来初めて享受する順調な工程を喜ぶ一方で、それまで何年もの難工事で多くの犠牲を
はらったのは何だったのだというような複雑な心境を抱いたそうです。
- 48 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/17(水) 17:10:57
- 江戸時代からオランダの土木技術だけはガチ。
- 49 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/17(水) 17:31:40
- >>33
短期間で済んだのでその分建設費の総額が安く済んでマシンを作った川崎重工に
ボーナスが出ました。
>>35
姿勢が崩れにくいっていうのがポイントなんですが。
- 50 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/17(水) 17:42:44
- >>16
TGVは客車を連接構造にして軸重を機関車並に揃えてるから重心にバラツキが少ない。
ICEの著しい偏心はエシェデ事故で被害を拡大した一因だし。
機関車方式の問題点の一つが重心の問題。
TGVはそれを解決するためにプッシュプルと連接客車を基本としている。
日本の電車も直流のVVVF化でMT比が下がりまくってICEなどに特性が似てきた。姿勢の崩れ方はもちろん違うが。
- 51 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/17(水) 22:21:12
- >>37
あるよ
http://www.trainweb.org/tgvpages/wrecks.html
- 52 名前:美麗島の名無桑 [ ]: 2006/05/17(水) 22:26:48
- >>50
おいおい。書く前に冷静に考える。
> TGVは客車を連接構造にして軸重を機関車並に揃えてるから重心にバラツキが少ない。
A. 機器が(パンタとかは別にして)全部床下にあるEMU(電車)
B. 機器がどうしても(大型ゆえ)床上搭載になる機関車
どっちの重心が高い?
プッシュプルにしたら機器が低く配置できるのかね?
だとしたらTGVはなぜ機関車の屋根が客車よりあんなに高くなってるのかね?
MT比が低くなったのは在来線の電車。”経済設計”な700系のMT比、そんなに低かったかね?
#確かにT車は床下に機器が”ない”ゆえ重心がM車より高いが。
- 53 名前:sage [ ]: 2006/05/17(水) 22:27:01
- >>50
おいおい。書く前に冷静に考える。
> TGVは客車を連接構造にして軸重を機関車並に揃えてるから重心にバラツキが少ない。
A. 機器が(パンタとかは別にして)全部床下にあるEMU(電車)
B. 機器がどうしても(大型ゆえ)床上搭載になる機関車
どっちの重心が高い?
プッシュプルにしたら機器が低く配置できるのかね?
だとしたらTGVはなぜ機関車の屋根が客車よりあんなに高くなってるのかね?
MT比が低くなったのは在来線の電車。”経済設計”な700系のMT比、そんなに低かったかね?
#確かにT車は床下に機器が”ない”ゆえ重心がM車より高いが。
- 54 名前:美麗島の名無桑 [ ]: 2006/05/17(水) 22:35:54
- >>51 グロ画像のオンパレードだな。
誰だよ、TGV安全神話を唱えている奴は。
でも、人的被害は案外少ないんだよな。
- 55 名前:美麗島の名無桑 [ ]: 2006/05/17(水) 22:52:00
- 元々生い立ちと、育ちが違うからストレートに比較する事は難しい気もするが
新幹線を見た後でも機関車方式での高速鉄道にこだわった欧州には、やはり
何か捨て難い物があったんでしょう。モータのメンテが少ない(?)とか?
但しICE3は300系新幹線をBaseとするような電車方式になってるし、
良い所があればお互いに貪欲に取り込んでいけば良いと思うよ。
今回台湾で欧州コンサルは新幹線のノウハウをかなり手に入れたと思うし、
日本側は今後のアジア・アフリカで主流となると思われる欧州流の仕事の進め方
及び直ぐに国際規格に切り替えられちまう欧州規格ENに関する知識をかなり
溜め込んだように思われる。
どちらも物にするまでには数年の歳月を要すると思うが、今後は物にしたもん勝ちだ。
出来ればもう少し友好的な雰囲気で進められると良かったんだろうね?
でも、欧州連合数カ国相手に、日本のみで相手をするんじゃ疲れるだろうね。
韓国との違いは、在来線が標準軌だったか狭軌だったかの違いが
結果として、案外大きく影響しているような気もするんだが・・・
- 56 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/17(水) 23:33:22
- >>50
総研の資料を見てみたけど、1993年12月21日の地下塹壕の崩落によるTGV7150列車の300km/h脱線事故では
ポイント通過時に脱線車両が側線方向に離脱しかけたが、機関車方式と連接台車の効果による列車の慣性力が脱線車両を
もとの位置まで引き戻してしまったらしい。ICEのエシュデでの事故もTGVなら助かっていた可能性が高いね。
>>53
機関車の屋根が高いのはパンタカバーが付いてるからで重心が高いわけではないよ。
>>35からデータを引用するが、TGV客車の車体高さ3430mmに対して3600mm(N700)3650mm(700系、E954)は
明らかに重心が高いでしょ。床面高さも新幹線1300mmに対し(300系1325mm)、TGVは1032mm。
>>54
TGVの事故は在来線区間での踏切事故によるもので技術上の優越とは違うもの。
- 57 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/17(水) 23:56:41
- おまいら台湾ドラマに投票頼んだぜい
F4『流星花園 花より男子』
『薔薇之恋』
http://www.eigeki.co.jp/eigeki/contents
- 58 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/18(木) 00:02:50
- >>56 車体の高さが高いからといって重心位置も高いかどうかは
別だと思う
重い装置がどの位置にあるかで変わるだろ?
- 59 名前:美麗島の名無桑 [ ]: 2006/05/18(木) 00:05:07
- おまいら台湾ドラマに投票頼んだぜい
F4『流星花園 花より男子』
『薔薇之恋』
http://www.eigeki.co.jp/eigeki/contents
- 60 名前:美麗島の名無桑 [ ]: 2006/05/18(木) 00:28:35
- >プッシュプルにしたら機器が低く配置できるのかね?
>だとしたらTGVはなぜ機関車の屋根が客車よりあんなに高くなってるのかね?
要するに前後方向のバランスが大事だと思う。脱線時の挙動に関しては。
左右方向の転覆限界に関しては軌道の高規格で対応してるからなんとかなる。
>MT比が低くなったのは在来線の電車。
スマソ、確かに引き合いに出すものが間違ってたな。交流、しかも新幹線にはあてはまらないし。
- 61 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/18(木) 14:07:15
- >>56
それネット上にある?
あと最近は新幹線も車端間ダンパで車両同士の連結が強固になってきてるけどねぇ。
- 62 名前:美麗島の名無桑 [ ]: 2006/05/18(木) 14:47:43
- >>61
TGVは連接台車に加えて車体間ダンパが4本付いてる。
車体下部に加えて天井付近にも車体間ダンパが2本付いていて、
これが背骨となって車両間を結合させたことが脱線時にも安定性を保てた一因らしい。
- 63 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/18(木) 19:26:10
- そういわれるとなんかTGVって素晴らしく思えてくるなぁ
- 64 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/18(木) 19:31:48
- >>63
でも根底から事故が多いなら新幹線に劣る
新幹線は事故可能な限り起こさないシステム+万が一起きても人的被害を最小限度(死者0)で食い止める
- 65 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/18(木) 19:32:44
- >>64
訂正
〇事故を可能な限り
- 66 名前:美麗島の名無桑 [ ]: 2006/05/18(木) 22:06:40
- どこかの大学教授が言ってけど、上越新幹線が脱線した地震って、
止まってる列車でも倒れた可能性があるとかいう話だが、
それって本当?
- 67 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/18(木) 22:42:57
- >>66
だってあなた、震源はほぼ真下ですよ?
- 68 名前:美麗島の名無桑 [ ]: 2006/05/18(木) 23:09:46
- >>24
ちゃんと調べてからものを言えアホ。
新幹線の電車方式採用の歴史は有名な話だろが。
TGVにも山岳地域があるが、そこではしっかり徐行している。
- 69 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/18(木) 23:18:26
- >>66
大学教授の言葉をここで確認するのってどうだろうと思いつつ・・・
倒れるまで言っていたか知らないけど、脱線することがあるというのはあちこちで言われていたね。
NHKのニュースでやっていた200系ときの復旧作業中に起きた余震の映像凄かったなぁ。
- 70 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/18(木) 23:26:36
- >>66
それは新幹線ではない、狭軌の在来線の話だろ?
- 71 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/18(木) 23:36:41
- >>68
TGVの高速新線に徐行区間なんてない。
一番規格の低い南東線でも300km/hで運行している。
- 72 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/18(木) 23:47:58
- >>71
TGVは軌道が同じ在来線を利用した徐行区間の方がはるかに距離が多いがな
- 73 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/19(金) 00:02:48
- 徐行という言葉の捉え方がおかしい人がいるね
- 74 名前:美麗島の名無桑 [ ]: 2006/05/19(金) 00:06:32
- 漢字を理解できないチョンにはわからんのだろう。
- 75 名前:美麗島の名無桑 [ ]: 2006/05/19(金) 00:08:50
- 徐行区間ばかりのKTXは列車を速く見せるために
安全を無視して高架線を大幅に減らしたらしい。
- 76 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/19(金) 00:31:52
- >>62
そういうこっちゃなくってだね。
>>68
へぇ、鉄道幹線調査委員会の議事録も全部読んださぞかしお詳しい方なんですね貴方。
TGVって新幹線は勾配をゆるくするために建設費が嵩んだってんで勾配の条件を
新幹線よりずっとゆるくしてあるんだけどなぁ。
>>66
直下型だと厳しいものがあるわねぇ。
>>70
まぁ十年位前の三陸沖地震で狭軌の車両が脱線したりはしたんだけどもね。
- 77 名前:美麗島の名無桑 [ ]: 2006/05/19(金) 00:43:57
- >>76
>鉄道幹線調査委員会の議事録も全部読んださぞかし
お詳しい方なんですね貴方。
徐行の意味もわからないチョンに言われる筋合いはないがw
新幹線建設基準調査委員会より
イ 編成方式
新幹線の列車は全て電車方式とする。
東海道新幹線を走る旅客列車は全て電車列車とし、「こだま」をもっと
流線形にした高速性能で乗心地のよい近代的な設備の電車で編成される。
新幹線を電車のみの鉄道とした理由は、機関車でけん引する列車に比ぺて、
(イ) 列車全体に動力を分散するので各車輪の負担重量が均等化されて
軽くなるので線路や構造物の規格を大きくしないで高速度運転ができる。
従って全体の建設投資額を少くすることができ、保守その他の年間経費も安くなる。
(ロ) 電車列車にすると勾配が機関車けん引ほど苦にならず、軌道の勾配選定面で有利である。
(ハ) 列車の両端に運転室を持って簡単に折返し運転ができるので始終端駅設備も
作業も簡素化され、列車を頻繁に運転することができ車両の利用率を高められる。
(ニ) 高速からのブレーキとしては、電気ブレーキが一番合理的で、各軸に
電動機をもった全電動車として電気ブレーキをフルに活用し、高速からの
ブレーキが安全且つ合理的にかけることができる。
(ホ) 機関車で引張る場合に比べて、車体にかかる引張カが小さく、車体強度面で有利である。
(ヘ) 動力を分散しているので車両故障によって運転に支障を来すことが極めて少い。
(ト) 列車内の各種サービス設備を電化することが容易である。
等の優れた点が多いからであり、貨物列車を新幹線に走らせる場合も貨物電車の編成に
するという今までの鉄道にない新しい方法を採用する。
- 78 名前:美麗島の名無桑 [ ]: 2006/05/19(金) 00:47:05
- >TGVって新幹線は勾配をゆるくするために建設費が嵩んだってんで
勾配の条件を新幹線よりずっとゆるくしてあるんだけどなぁ。
TGVの運転区間はほとんどが在来線だということも知らないアホは
ほんとに困るなぁ…
- 79 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/19(金) 00:51:17
- >>77
必死の検索乙なんだけども、そのどこにも具体的に勾配が10‰とか15‰とかに
抑えて建設されたとかが無いのね。
平成8年だかそこらに廃止された法律で具体的に勾配を規定した法律があるから
それを読んだほうがいいよ。
あとTGVの新線区間に15‰以上の勾配があるのは事実だから。
- 80 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/19(金) 00:53:33
- >>77
あと先頭M車の効果ってのは京急だったっけか、技術者が論文にしてるから
お詳しい貴方ならネット上のどこにあるんだか探せるでしょ。読んだら?
- 81 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/19(金) 00:56:24
- >>78
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/curoka/hsr-fr.htm
ま、なんぼ言っても事実は事実だからね。
- 82 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/19(金) 01:00:14
- つか大体にして515.3km/hのスピードレコードが下り25‰勾配で達成された事実すら
把握してないボケナスなんざ本当にどうしようもないね。
- 83 名前:美麗島の名無桑 [ ]: 2006/05/19(金) 01:00:56
- >>79
まあ、低学歴の鉄道ヲタクなんだろうけど、全然反論になってないな。
勾配のために電車方式を選んだのに、何で10%とかに抑えなきゃならんのだ?
>>80
おまえが説明すればいいだろw
知ったかのチョンさんよww
- 84 名前:美麗島の名無桑 [ ]: 2006/05/19(金) 01:02:39
- >>82
バカだねえ、その20年前の話をしているんだがな。
そのころはTGVなんぞは影も形もない。
半島にはKTXどころかチンチン電車もなかったろww
- 85 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/19(金) 01:05:47
- 全く時代認識のない後進国のアホには困ったものだ。
- 86 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/19(金) 01:07:30
- >>83
http://law.e-gov.go.jp/haishi/S39F03901000070.html
建設規定をちゃんと読みましょう。
(線路の勾配)
第十五条
線路の最急勾配は、千分の十五とする。ただし、延長二・五キロメートル以内の区間に限り千分の十八、延長一キロメートル以内の区間に限り千分の二十とすることができる。
2 回送列車又は貨物列車のみを運転する線路の最急勾配は、前項の規定にかかわらず、延長二百五十メートル以内の区間に限り千分の三十とすることができる。
3 地形上等のため前二項の規定によることが困難である区間における線路の最急こう配は、前二項の規定にかかわらず、列車の動力発生装置、動力伝達装置、走行装置及びブレーキ装置の性能を考慮して千分の三十五とすることができる。
4 列車の停止区域及び車両を留置し、又は解結する区域における線路の最急こう配は、前三項の規定にかかわらず、千分の三とする。
- 87 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/19(金) 01:09:15
- >>86
必死の検索596
だからそれが電車方式の選択とどう関係があるのか説明してくれと
言っているのだが?
- 88 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/19(金) 01:11:28
- マトハズレのソースを貼って必死に誤魔化す半島人
- 89 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/19(金) 01:14:15
- >>87
電車方式の選択は島秀雄の構想が大元なんだけど、理由は>>77の通り。
でもって勾配が実際新幹線のほうがゆるいのは事実。
何故かって言えば0系では10‰均衡速度が192km/hしか無いから。
連続高速運転するにはなるべく勾配をゆるくせざるを得なかったわけ。
機関車方式だともっとゆるくしとかないと粘着牽引力が足りなくなるから
>>77では苦になるがごとく書かれてるわけなんだね。
TGVでは0系に比べれば進んだ技術を使える状況だったし、速度を妥協したってことも
あったから勾配の条件をゆるくしてきつい勾配を許容したわけよ。
あと検索したっていうか昔別なスレに貼ったもの引っ張り出しただけなんだけどもね。
- 90 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/19(金) 01:14:51
- 車両方式の決定より先に構造規定が決まったと思うなんてバカじゃないの?
- 91 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/19(金) 01:17:54
- >>68
>>77
>>83
>>84
>>85
>>87
>>88
>>90
つかなに、機関車方式は勾配に弱いからTGVには急勾配が無くて、
新幹線のような電車方式は勾配に強いから急勾配もあるって言いたいわけ?
実際は最初に建設された路線同士で比べたら新幹線は通常15‰、条件付で18、
TGVは普通に35‰が許容されてるんだけどもね。
- 92 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/19(金) 01:20:29
- 曲線半径に関してはTGVの方が厳しいけど、急勾配を許容した点で微妙だな。
- 93 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/19(金) 01:21:18
- 問題は地震だろ
- 94 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/19(金) 01:21:35
- 東海道新幹線ではR2500で、TGVではR4000で建設してるからなー。
- 95 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/19(金) 01:22:19
- >>77には地震とか脱線とかの文字が見えないのだけど、俺、老眼になったのかな。
- 96 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/19(金) 01:24:33
- >>95
おまえの場合は脳に異常がありそうだ
- 97 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/19(金) 01:25:09
- >>96
ほんとに書かれてないけど?
- 98 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/19(金) 01:25:46
- >>91
恥ずかしくてKTXとは言えないのかww
- 99 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/19(金) 01:27:10
- >>98
本気で馬鹿なのかあんた。
本当にTGVじゃ35‰勾配があって車両性能上減速して運転してるのに。
- 100 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/19(金) 01:27:23
- >>97
じゃ機関車方式の方が地震に強いと証明してみな
- 101 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/19(金) 01:28:29
- >>100
まず電車方式のほうが機関車方式より地震に強いと証明して下さい。
先に言い出したのは貴方です。
- 102 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/19(金) 01:28:51
- >>99
>>71には全線で300km運行していると書いてあるが?
- 103 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/19(金) 01:30:51
- >>102
71は別人ですが。
- 104 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/19(金) 01:31:29
- >>103
そうか。チョンというとすぐ釣れるので同一人物だと思ったw
- 105 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/19(金) 01:32:43
- つかね、元から新幹線は妥協の少ない鉄道で、TGVは要求が低いが故に
その程度に合わせて適度に妥協してコストを下げた鉄道なわけ。
どっちがどうとかマンセーするようなもんじゃないよ。
- 106 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/19(金) 01:32:53
- >>99
適当なこと言ったらダメよ。
南東線の35‰勾配でもTGVは減速なんてしてないから。
- 107 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/19(金) 01:33:44
- >>106
オレンジは思いっきり速度を上下させとるが。
いつぞNHKの深夜放送で世界の高速鉄道なる番組やっててな、
あれだとよく分かる。
- 108 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/19(金) 01:34:34
- うーん、減速してるっつーか減速してしまうって言ったほうが正解か。
- 109 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/19(金) 01:36:42
- つまりTGVの35‰均衡速度が分かればいいんだな。
- 110 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/19(金) 01:37:36
- >>109
イエス。ただし編成によって動軸数が異なるので注意。
- 111 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/19(金) 01:38:47
- >>104
チョンチョンこんなとこで言うなんてお前本気で馬鹿なのな。
- 112 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/19(金) 01:39:43
- >>111
そう気にするなチョンw
- 113 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/19(金) 01:41:32
- 完全に同類になっとるなぁ(哀
- 114 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/19(金) 01:41:39
- >>105
新幹線は絶対的な需要に裏打ちされてたから持てる技術のすべてをつぎ込んだわけだね。
しかし考えてみればおかしな話だな。
TGVの特性だと曲線半径よりも勾配に対して厳しくあるべきだと思うが。
曲線半径を縮めても建設費には響かないということか。
用地買収を除けば建設費は同等とも思ったが。
- 115 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/19(金) 01:44:45
- >>114
それはフル300km操業という妄想を前提とすればね。
- 116 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/19(金) 01:46:25
- KTXはフル300Kmなのかいチョン?
- 117 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/19(金) 01:49:17
- >>114
需要の裏打ちもあるけど、「なにぶんにも手本の無いことなので」というやつ。
だから考えられる限りのことをし、打てる手は全部打っておいてから世界初の
高速鉄道運営に臨んだわけ。だから開業後にも色々トラブルが発生したのね。
初めてのことだらけとは驀進にも何度も書かれてる。
あと速度を考えたら曲線半径のほうが出力強化でなんとかできる勾配よりか
ずっと厄介だし、勾配を無くすためのトンネルとか切りとおしのほうがよっぽど
建設費はかかるものだから、別におかしくもないよ。用意できる範囲で用意して
需要に見合ったように造っただけだから。
>>115
距離がどうかしたの?
>>116
何その単位
- 118 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/19(金) 01:51:06
- 人をチョンチョン言っといて単位もマトモに使えないDQNが居る件について。
- 119 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/19(金) 01:52:21
- どうしてこう簡単に釣れるのかなチョン?
- 120 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/19(金) 01:52:58
- >>116
Kが大文字ってことはケルビンなのかなぁ・・・でもその後にmだものなぁ・・・
単位換算表にも載ってない・・・
- 121 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/19(金) 01:54:00
- 後から釣り宣言はかっこわるいですよ。
- 122 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/19(金) 01:54:02
- 大漁だなw
- 123 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/19(金) 01:55:07
- 登坂性能の不十分な昔は曲線半径よりも勾配に厳しかったけど
今は勾配より曲線半径の方がネックだからな。
- 124 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/19(金) 01:55:46
- km/hだよなチョンw
- 125 名前:美麗島の名無桑 [ sage ]: 2006/05/19(金) 01:56:52
- 後から釣り宣言なんてのは卑怯者の無花果の葉・・・ってか。
- 126 名前: