TGVより新幹線 Part27 ☆
1 名前:朱豆 ◆SG1HA/GGpc [ ]: 02/11/30 19:22 ID:T274mPUA
●KTX京釜高速鉄道はTGVでいくんか、ゴルァ!
●HSR台湾高速鉄路は負けるなよ!
●新幹線の技術供与なんかするなよ、JR九州!
●話題脱線上等!

韓国の皆さんTGVより新幹線方式がよかったんじゃないですか?
大量輸送や山が多い韓国では新幹線の方がよかったのでは?
速度も新幹線は、TGVに追い付きましたよ?
このままだと、台湾高速鉄路(HSR)が先に開業しますよ!

前スレ:TGVより新幹線 Part26 ☆
   
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1036487646/
過去スレ置き場(新設)
    http://isweb39.infoseek.co.jp/computer/mod_5/ktx/
地鎮祭など >>2以降

2 名前:木工用£ ◆RNp2b4Aiuo [ sage ]: 02/11/30 19:26 ID:BQCINPPu
2

3 名前:  [ ]: 02/11/30 19:26 ID:U+sAdKsS
うひゃひゃ②ゲット

4 名前:  [ sage ]: 02/11/30 19:27 ID:BQCINPPu
>>2よ。

おまえ、「2」とか書いてて恥ずかしくないのか?
ほかのスレを見てみろよ。
ネタ、まじめな回答、そのほか何かを主張したくて、頭を使って書いてるよ。
それをおまえは何だ。考えた結果が

「2」か。何それ。

「2」とか書いて、それがスレの役に立ったか?
誰がおまえのレスに共感するんだ?

昔のことは言いたくないが、「2」なんて書いてる奴はいなかったよ。
なんか驚かそう。笑わそう。なんか考えてたよ。
その歴史を踏まえて、おまえが書きこむレスは

「2」なんだな。

わかった。おまえのことはわかった。
これからおまえのことを、哀れな人間として認識することにしたよ。
それから、あらかじめ言っておくが、
キリ番なんてゲットしようとするんじゃねーぞ。
そんときのおまえのあだ名は、「木工用の人」だからな。おぼえとけ。

5 名前:  [ ]: 02/11/30 19:27 ID:U+sAdKsS
鬱死

6 名前:  [ ]: 02/11/30 19:27 ID:T274mPUA
>>2
ちょっとあなた、何2ゲットしてるんですか?

7 名前: [ sage ]: 02/11/30 19:28 ID:i2krvj9f
ちょっと>>1さん。勝手にスレ立てないでよ。

8 名前: [ ]: 02/11/30 19:32 ID:z4Cor1nE
>>7
むう。俺的には2げとできれば取り敢えずケンチャナヨだが?

9 名前:8 [ ]: 02/11/30 19:33 ID:z4Cor1nE
>>6だった。火病にでもなって来ます...。

10 名前:ニダ [ ]: 02/11/30 19:34 ID:nN9ox4tg
>>8
ハン版では「2だ」はぼこぼこにされるという哲の掟があるらしい(w

11 名前:  [ ]: 02/11/30 19:42 ID:MoY9/Xpq
ああそうか、ハン板には「地鎮祭」があるんだった

だからただの「2ゲット」なんてするとボコボコにされるんだという事を知らなかったらしい

特に地鎮祭元祖のKTXスレでやったりなんかしたら、KTXの線路にくくりつけられるそうな・・・
もっとも、KTXは空を飛ぶのでKTXに乗るよりは安全らしいけど・・・(w


12 名前:妲己ちゃん [ ]: 02/11/30 19:47 ID:hbALLdS/
地鎮祭乙〜

13 名前: [ sage ]: 02/11/30 19:52 ID:wiHidIW6
>>12
こんな>>2-11みたいなのでも、地鎮祭が滞りなく終わったと云えるのか?
地霊様はこんな中途半端なのじゃあ鎮まってくださらないぞ。

14 名前:ニダ [ ]: 02/11/30 20:40 ID:nN9ox4tg
燃料もネタ切れ気味なので、雨乞いならね電波乞いしましょう。
以下電波乞い


15 名前:みや ◆ljF/o4D3II [ ]: 02/11/30 20:51 ID:Tv8vET+U
デムパ召喚祈願 エロイム・エッサイム、エロイム・エッサイム

16 名前:電波乞い [ ]: 02/11/30 20:51 ID:/RT0f73E
電波よ コイコイ 電波よ コイ

電波よ〜 来たれ〜

ハァ〜! ムニャラカホニャラカ ドドンガドン。

電波乞いしますた。

17 名前:朱豆@1だけど ◆SG1HA/GGpc [ sage ]: 02/11/30 21:03 ID:T274mPUA
地霊様が鎮まってくださるかどうかはわかりませんが(w


  ダシジルヲナベニイレテヒニカケ、フットウシタラ
  ショーユ、ミリン、シオデアジヲトトノエル。
  ヨワビニシテモチヲイレ、ヤワラカクナッタラ
  ザクギリノモチナヲイレテ、サットヒトニタチサセル。
  オワンニモチナヲシキ、モチヲノセ、シル、カツヲブシヲカケ
  イタダキマス。
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧ ∧     ◇   アラシニソナエ
     ( ゜▽゜)_  /◇◇  ナゴヤゾーニサイデス
     /__|]⊃y__|]⊃ ◇ ◇
     /`ー==キ|     彡
    ∠ニ/_つつゝ

ttp://www.shopper.jp/zouni/zouni_3.cfm

18 名前: [ sage ]: 02/11/30 21:20 ID:wiHidIW6
>>17
かしこみ〜、かしこみ〜

って、KTXはもちろん鉄道の話題も全然無いな(w

19 名前:びゅわ… [ age ]: 02/11/30 21:28 ID:jjV/8Q9B
  ウンテンセキニツイタラアツリョクケイトカセンデンアツケイヲカクニンシ
  ソクドショウサトエイティイシイノデンゲンヲタシカメテ
  ドアアツカイランプガキエルノヲマチ、シンコウゲンジトソクドシジヲ
  ユビサシカンコカクニンノウエ、レッシャバンゴウト、シュベツユキサキヲ
  サイカクニンノウエデ、ステノッチヲトウニュウ
  ハンシャデタラマドヲアケテコウブカクニンシ
  ヒトキワオオキナコエデ
  シュッパツシンコウトカンコ
  ハカタヲメザシテハシリダス

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧ ∧     ◇   ダイブショウリャク
     ( ゜▽゜)_  /◇◇  アシカラズ、ナツカシキ0ケイノコロ
     /__|]⊃y__|]⊃ ◇ ◇
     /`ー==キ|     彡
    ∠ニ/_つつゝ

20 名前: [ ]: 02/11/30 21:35 ID:LjMXb5YT
>>19

ちょっとあなた、山手線に抜(以下略

21 名前:通りすがり [ sage ]: 02/11/30 21:43 ID:PaQHx1wt
誰も言ってないから言ってやろう。
>>1乙。

22 名前:朱豆 ◆SG1HA/GGpc [ sage ]: 02/11/30 21:46 ID:T274mPUA
>>19
コロッケ祭からビュワーン祭が出来ましたか。
激しく笑わせていただきました。
100系以降のバージョンもお願いします。

23 名前:  [ ]: 02/11/30 22:08 ID:PaQHx1wt
辛くも前スレ1000get&祝賀age

24 名前: [ ]: 02/11/30 22:53 ID:gQYrXHXs
KTX試験走行動画
ttp://www.imagestation.jp/invitation.jsp?invitation_id=08ade1bc0ba0

25 名前: [ ]: 02/11/30 23:28 ID:z8CmNz7R
>>24 違うじゃねーか!

26 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ ]: 02/11/30 23:46 ID:RXOLbP7C
KTX初飛行の予想

http://www.airdisaster.com/cgi-bin/countdown/countdown.cgi?af320.mpg

27 名前:  [ ]: 02/11/30 23:57 ID:vM52aP49
南北連結→将軍様、KTXを列車砲に転用

28 名前:名無しニダ [ sage ]: 02/12/01 01:23 ID:7tc3E+Il
前スレ>>990

>広義で言えば札幌かな
>政令指定都市で唯一新幹線の恩恵が無いしね

千葉も政令指定都市なんだが…

29 名前:  [ ]: 02/12/01 01:50 ID:3J84VWHX
TGVより新幹線 Part16 ☆ より

11 名前: びゅわーんの運転士 投稿日: 02/06/05 16:38 ID:QEpxblH4

仕業点呼願います
東京所運転士○○、心身共に異常有りません
本日の仕業はA16行路です、1000まで乗務します
期間重点確認、W杯輸送の確保、誘導障害防止、遅延防止に留意します
お願いします

はい、では行ってらっしゃい!



私はこれが一番好き・・・。

30 名前:  [ sage ]: 02/12/01 02:27 ID:lctvaRLg
>>29
へー、いいね。
まさにプロって感じ。

31 名前:  [ ]: 02/12/01 03:43 ID:xWdTxLuE
>>29
懐かしい地鎮祭ねたですなあ

書いた人は本職ですから、このとおりなんですけどね


32 名前:猿夢 [ ]: 02/12/01 03:55 ID:EcduUsSc
>>28
東京と横浜に挟まれた川崎も忘れないで〜

33 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ ]: 02/12/01 04:08 ID:KbsikO42
KTX001 : Incheon tower, KTX001, on your frequency.
TWR : KTX001, you are number 2, hold short of runway 33 right.
KTX001 : Number 2, hold short of runway 33 right, KTX001.
TWR : KTX001, taxi into position and hold, runway 33 right.
KTX001 : Taxi into position and hold, runway 33 right, KTX001.
TWR : KTX001 wind 220 degrees 4 knot, cleared for take off 33 right
KTX001 : Cleared for take off 33L KTX001.
TWR : KTX001 contact departure.
KTX001 : Contact departure, Good day!

KTX001 : Seoul departure, KTX001, leaving 1 tousand 2 hundred for 7 tousand.
DEP : KTX001 Seoul departure radar contact. fly heading 170 for vector to ANYANG VORTAC
climb and maintain flight level 390.
KTX001 : Heading 170 climb 390 KTX001.

KTX初飛行の交信風景はおそらくこんなもんかと(w
空飛ぶ鉄道なんて人類初ですね。

34 名前: [ sage ]: 02/12/01 04:13 ID:rBhkwJvS
>33
最後は「Mayday, Mayday…」で終わりそうな(w

35 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ ]: 02/12/01 04:16 ID:KbsikO42
>>34
そしてブラックボックス回収と。

36 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ sage ]: 02/12/01 04:19 ID:KbsikO42
>>34
遭難してどうする(w
緊急事態は PAN PANだよ

37 名前:アンニョーン&rlo;ンーョニンア&rlo; [ ]: 02/12/01 07:37 ID:RXr/DD9N
祝!新スレ 祝!東北新幹線延伸

今日の垢日新聞の「私の視点」に香ばしいコラムが掲載されてますな。
作家の石川 好曰く「日韓中 新幹線建設で交流深めよ」 だそうだ。
要訳すると「まず日韓の共同事業として北京-上海新幹線の事業会社を
設立して中国と交渉する」だと。 半万歩譲って中国と新幹線の契約
をするにしても、なんで韓国を絡めなきゃならんのよ?

38 名前:???? [ ]: 02/12/01 08:14 ID:CDU7Jk9+
>>37
漏れも読んだ。何だ???????

新幹線は運行システムまで含めた高速輸送機関ということが・・・・(以下略)

39 名前:  [ ]: 02/12/01 08:29 ID:ZfFTSwjF
>>37
一応共謀して中国攻めた日韓なんで、協同で中国様にご奉仕しろ!との事ではなかろうかと

40 名前:兼茶納與 [ ]: 02/12/01 09:04 ID:THNGKaIT
>>29
びゅわーん氏は昨夜久しぶりにご光臨された模様
>>19って多分ご本人でしょ
妙に臨場感あるんだよね、現場の人だとやっぱし

41 名前:嫌だ、このID [ sage ]: 02/12/01 10:35 ID:RXr/DD9N
ありゃ、運転士さん地鎮祭に参加して居られたんですか。ご苦労様です。

以前の運転士さん、sageもご存知なったのに今やAAまで使いこなして
ますなぁ。2ch色に染まっているようで何よりです。

くれぐれも指差確認の時、うっかりと「逝ってよし」と言われぬように。

42 名前:名無し [ sage ]: 02/12/01 11:19 ID:he7kg5S5
「みぎよーし ひだりよーし いってよーし」

43 名前: [ ]: 02/12/01 11:56 ID:obVZ657i
シコタホアー

44 名前: [ sage ]: 02/12/01 12:01 ID:rcn6ZPRY
>>37
最近じゃ日韓(対馬?)トンネル開通で景気回復!文化交流促進!
とのたまっているから、比較的穏健な発言と見ることもできる(苦笑

45 名前:  [ sage ]: 02/12/01 13:50 ID:viRySonI
地鎮祭ウザイな

46 名前:祝りんかい線開通!! [ ]: 02/12/01 14:28 ID:qMRWb4eY
>>37
「EU に対向してAU(アジア・ユニオン)が構想される日がいつか来ると
思われる」だそうです。電波ゆんゆんだわなこれ。

「韓国の財界筋では日韓が連携する好機として(新幹線が)話題に
なるのだが、日本側が冷淡で実現に至らないと伝えられている。」

冷淡なのには訳があるんでしょ。どうしてそこに思いが行かないのかな?
KTXスレや自動車工業スレに目を通せばこんなモノロクでもないとすぐ
解るはずだろうけどね。


47 名前:石川嫌い [ ]: 02/12/01 14:35 ID:qBehl2Rc
韓国に新幹線路線建設・車両製造・運行の技術が無いことも知らないで脳天気なことを言っていることが
アホなんだよ。>石川 好

共同建設なんてしたら、あの国のあの法則によって・・・・・(以下略
ああ・・・・書くのも鬱だ。

48 名前:萌国主義者 ◆Orwl8kHb4M [ ]: 02/12/01 14:41 ID:+344XCjW
新スレおめ。
八戸逝きたいな〜。

49 名前:   [ ]: 02/12/01 15:04 ID:m+dFgiTR
>>37
完成の暁にはすべてが韓国の功績になる罠

50 名前: [ ]: 02/12/01 15:21 ID:iK+aF84N
>>49
地下鉄といっしょか。

51 名前:    [ ]: 02/12/01 16:09 ID:BYvVWSu5
新スレの始まりにふさわしいデムパが受信できました罠>石川。

52 名前:121.5Mhz [ ]: 02/12/01 16:12 ID:rCk983tT
KTX001,HowDoYouRead? This is SeoulControl Say Position!


53 名前: [ sage ]: 02/12/01 16:40 ID:RXfZBcjh
>>37
何で唐突に韓国?
>>46の「韓国の財界筋」に吹き込まれたか..

54 名前:   [ ]: 02/12/01 16:47 ID:m+dFgiTR
載せた朝日も似たような考えだってことだな

55 名前:dddd [ ]: 02/12/01 16:51 ID:U5eaeS6Y
KTX京釜高速鉄道はTGVでいったほうがよい。
これ以上、日本にたからないで欲しい。
ヨーロッパのTGV輸出会社も、すこしは韓国ノタカリを実感した方が良い。
中国は、ドイツのサービスの悪さに新幹線を引っ張りこんで競争させようとしている
が、韓国のようなタカリはない。


56 名前:石川の悪意 [ ]: 02/12/01 16:55 ID:uUkPXkhO
石川はバブル期には「日本にもっと外国人労働者を入国許可せよ」とか
ムチャクチャ無責任なことをテレビなんかでブチ上げてた人。
それにこの朝日掲載の「AU構想」(携帯じゃねーよ)でしょ。

どーも日本人と周辺のアジア人(よーするに朝鮮人など)を「混ぜ」たくて
仕方がないみたい。
あるいは日本国内の特定の外国人の集団の相対的な社会的地位を押し上げ
るためにものを言っているみたいな人。

57 名前: [ ]: 02/12/01 17:01 ID:8VA9i737
>46
「EU に対向してAU(アジア・ユニオン)が構想される日がいつか来ると思われる」

これって、大東亜共栄圏構想の復活を赤日が希望していると理解していい?(w

58 名前: [ sage ]: 02/12/01 17:49 ID:XmTykJED
ロシアの鉄道専門家35人が北朝鮮入り
 【RP=時事】二十九日のラジオ・ロシアによると、ロシア極東鉄道の専門家三十五人が同日、
将来の朝鮮半島縦断鉄道のルートに関して実地調査を行うため、列車で北朝鮮入りした。
 専門家らは一カ月にわたり、国際取り決めの枠組み内で鉄道の調査を行う。
平壌で今月調印された覚書は、朝鮮半島縦断鉄道の主要ルートを海側に移動させることを予定している。
このため、百キロを超える区間の新規建設に関する詳細な分析が必要とされている。

 (注)北朝鮮の金容三鉄道相とロシアのファデーエフ鉄道相は今月二日、平壌で
朝鮮半島の東海線の再建と近代化に関する了解覚書に調印している。
http://www.worldtimes.co.jp/w/korea/news/021201-080146.html

59 名前: [ ]: 02/12/01 18:13 ID:Ai25FToY
蝶が脱皮して芋虫になる写真を手に入れました!
ttp://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/photo-news/diary12-01.html


60 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ sage ]: 02/12/01 18:20 ID:Wb0eOaps
東海道新幹線のATCの指示速度は何km/h刻みですか?

61 名前:妲己ちゃん [ ]: 02/12/01 18:22 ID:tiwEa6Pc
>>37の全文を打ち込みました
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1034182160/210

62 名前:  [ ]: 02/12/01 18:41 ID:PmofevFO
>>58
まずは今ある線路をまともにするのが先だと思うが・・・・



63 名前: [ ]: 02/12/01 18:50 ID:FncEDhTM
360 名前:名無し野電車区<age> 投稿日:02/12/01 18:49 ID:???
はやて乗ってきたけど中央線より揺れてたよ

64 名前: [ ]: 02/12/01 18:54 ID:B7OkXBqx
>おつかれさま、妲己ちゃん@朝日新聞平壌本社 過去ログとして読むときのために転載しましょ。

朝日新聞 2002年12月1日 オピニオン欄 「私の視点」より
◆日韓中関係 新幹線建設で交流深めよ 石川好(作家)
 今年は日中国交正常化30周年であるだけでなく、日韓国民交流年と
位置づけられ、日中・日韓関係は民間レベルで急速に接近した。また、
中韓国交正常化10周年にもあたっており、両国の経済交流は飛躍的に
拡大している。
 日韓中。この3国の政治的協調と、どこかの一人勝ちではない
「ウィン・ウィン・ウィン」のフェアな経済関係が構築されて初めて、
北東アジアの秩序は成立する。それが波及して、東アジアの政治、経済も
安定するはずである。
 EUにならったAU(アジアン・ユニオン)が構想される日がいつか
来る日が来ると思われる。そのアジアの夢のために、「記念年」の
幕引きにふさわしい「未来に向けた共同の仕事」を呼びかけたい。
 いくつもの構想が考えられるが、ここでは日本とドイツがしのぎを
削っている北京─上海間の新幹線敷設を日中韓の共同事業とすることを
提案したい。新幹線は今世紀初頭のアジアを代表する国際的プロジェクト
として注目されており、3国の協力が成立したときの象徴的意味は大きい。
 これは決して唐突な提案ではない。韓国の財界筋では日韓が連携する
好機として話題になるのだが、日本側が冷淡で実現に至らないと
伝えられている。
 この姿勢を考え直してみてはどうだろう。まず日韓の共同事業として
計画し、北京─上海新幹線の事業会社を設立する。そのうえで中国を
交渉する。もとよりこれは、世界が注目する巨大なプロジェクトで
あるから、欧米世界との摩擦を回避するために米企業の参加も求めたい。
 中国では首脳部が大幅に世代交代する。第4世代と呼ばれる彼らは、
政治よりも経済に強く、経済重視の「中華党」への以降が視野に入っている
とも聞く。
 日韓の共同歩調に基づく新幹線構想が新世代の中国に投げられたなら、
中国のみならずASEAN諸国にも影響を与え、アジア共同体実現に
向けたイメージが醸成されるだろう。

65 名前: [ sage ]: 02/12/01 19:03 ID:RXfZBcjh
>>37
サンクスです。

>日韓中。この3国の政治的協調と、どこかの一人勝ちではない
>「ウィン・ウィン・ウィン」のフェアな経済関係が構築されて初めて、
>北東アジアの秩序は成立する。それが波及して、東アジアの政治、経済も
>安定するはずである。

アジア連合を考えるならインドネシア、
東アジアの安定は台湾を無視しては何も語れないと思うんだが。

これが著名な文化人が著名な新聞に書いた記事なのかと思うと...鬱。

66 名前: [ sage ]: 02/12/01 19:04 ID:RXfZBcjh
>>61(>>64) だった


67 名前:  [ sage ]: 02/12/01 19:10 ID:9bVldUwv
どうして進歩的知識人とやらはこうも韓国を絡ませたがるんだろう?
財界はこれまでのかの国のやり口に辟易してるというのに

68 名前: [ sage ]: 02/12/01 19:12 ID:bQCA+S+j
>>67
進歩的すぎて斜め上の思考様式になってるんじゃないかと。

69 名前:  [ sage ]: 02/12/01 19:18 ID:LqIc0Lg5
技術盗まれた上に尻拭きまでさせられるのは確定だし、
おまけに、法則発動したらえらいことに…
なんで一緒にやらせたいんだろねぇ

70 名前:matakayo... [ ]: 02/12/01 19:18 ID:u2bLGFcb
>64
なんだかなぁ・・・・・誰かお約束の結果予想を貼ってちょ。。。


71 名前:  [ sage ]: 02/12/01 19:21 ID:eTHln2Ii
>>67
進歩的知識人ってのは総じて自分では何もしないし、何も作らない
専門的な知識も無しに感覚で他者を批判する連中です
まるで両班みたいな・・・

72 名前:竹埼委長 ◆JmPatBlE76 [ sage ]: 02/12/01 19:24 ID:82ero7Lb
>>64
人の金だと思って、好き勝手言ってるわ。
こんなの天下の大朝日新聞に何で載せるんだろ。
失笑レベルだな。

73 名前: [ sage ]: 02/12/01 19:31 ID:r3aUh6pD
>>72
> こんなの天下の大朝日新聞に何で載せるんだろ。
皮肉ですか?(w


74 名前:  [ sage ]: 02/12/01 19:34 ID:A06uWeSP
 進歩的知識人ってのは、昔は韓国をクソミソに言ってたのに、
最近の持ち上げようは節操がなくて恥ずかしいね。(朝日新聞自体も)

75 名前:妲己ちゃん [ ]: 02/12/01 20:40 ID:lZChpRH7
この石川好という人は
おなかが空いたら
雲を食べてるような
人なのかしら?

>>64
サンクスです〜
このスレに転載するの
忘れてました(恥)

>>72
「てんかのおおあさひ」とは
懐かしい。
朝日が本当に日本の
クオリティーペーパー
なのだろうか、と思うと(鬱

76 名前:  [ ]: 02/12/01 20:51 ID:14x+9KIA
>>64


提携というのはビジネスの為にあるんであって決して「日韓友好」の
為にあるわけではない。韓国と組むメリットっていったい・・・?

77 名前: [ sage ]: 02/12/01 20:53 ID:kVXDR5ox
>>75
>クオリティーペーパー
カサカサしてて油っぽいからよく燃えるんじゃない?

78 名前:妲己ちゃん@もうすぐ大掃除 [ ]: 02/12/01 21:24 ID:lZChpRH7
>>77
水に濡らして窓を拭くと
窓がピカピカに光ります(w

79 名前: [ sage ]: 02/12/01 21:42 ID:rcn6ZPRY
>>74
北をさんざん持ち上げてたけど、流石にやばいと気付いたから
なんとなく南のチョソン人も同じだろう(本人達も同じ民族といってるし)
という感覚で擦り寄ってるので、彼らの中では整合性は取れてるんでしょう。

80 名前:平社員 [ sage ]: 02/12/01 22:16 ID:RNUP9sJx
>>65
>アジア連合を考えるならインドネシア


インドネシアは勘弁してよ。中途半端な「イスラム教国家」
当たり前のように酒は飲むし牛も豚も羊も、なんでも喰らう。
売春なんて当たり前。仕事で行ってた事あるけど、官僚は収賄
しないと動かない。政権がスハルトからメガワティに変わっても
官僚の腐敗構造は変わってない。国策に「宗教」が絡む国とは
係わりあいたくない。

81 名前:  [ sage ]: 02/12/01 22:54 ID:eTHln2Ii
韓国・北朝鮮は論外として
台湾、タイ、ベトナム、インドネシアは外せないからなぁ
台湾・ベトナムが入ってる以上中国とはモメるだろうし
シンガポールは華僑全開だしなぁ

中国がもう少しマトモだとアジアもかなりまとまるんだが・・・

82 名前: ◆OFRXZZzZz. [ sage ]: 02/12/01 23:17 ID:Bwiw3ZNw
>>78
ひょっとして、クルマのフロントウインドウで悲しみに浸ったこと、
あ り ま す ? w

83 名前:  [ sage ]: 02/12/02 00:42 ID:3rjXXPNu
漏れ、今まで30年くらいずっと朝日深部しか取った事ないけど、クオリティーペーパーって言うだけの事はあるね。
乱丁は一度もなかったよ。

84 名前:  [ sage ]: 02/12/02 00:53 ID:m6YeCuLu
>>83
論 調 に 乱 丁 は あ り ま せ ん で す た か ? w

85 名前:      [ sage ]: 02/12/02 01:00 ID:2WyLBaOG
私は新聞が届かなくて配達センターに文句言ったら「届けました!」と
返されたことがあります。まぁそのあと怒鳴りつけて持ってこさせ
ましたが。

今まで朝日が「クオリティペーパー」であれたのは朝日がすごかった
んじゃなくって、ただ単に「ナベサダの読売よりまし」ってだけだった
のだと思います。

だからもすこしナベサダがわめかなければ、すぐにでもクオリティ
ペーパーと呼ばれるものは変わると思います。
まぁ読売も読売ですけど。
ただ実際問題として発行部数や購読世帯数は読売の方が多いわけですし。

86 名前:85      [ sage ]: 02/12/02 01:02 ID:2WyLBaOG
ごめんなさい。ナベサダでなくてナベツネでした。
とても恥ずかしい。回線切って(以下略

87 名前:のひょ [ sage ]: 02/12/02 01:08 ID:Isew1Z71
>>86
イ㌔

88 名前: [ sage ]: 02/12/02 01:09 ID:bo0zj0UX
その程度のことで、いちいち回線切らなくてもいいです。
100万分の1程度ほど、赤卑の面の皮の厚さを見習いましょう(W

89 名前:  [ sage ]: 02/12/02 03:33 ID:BWsHqw00
>>64
いやホントにどこをどうしたら韓国が出てくるのか不思議でならない
いったいどんな根拠と意味があってやるのか
国際ビジネスは友好もクソもないぞ
相手資本傘下にあるわけでも無いのなら
自分達にメリットのないプロジェクトなんて進めるわけが無かろう、わかってんのか

・・・わかって無いんだろうな(ハァ・・・

90 名前: [ sage ]: 02/12/02 09:07 ID:AUPO7x9g
上越新幹線

「あさひ」→「とき」

深読みしてはイカンのだろう(w

91 名前: [ sage ]: 02/12/02 10:13 ID:KzfrAa/0
>>70
まあ一番ありそうな状況は:
そもそも最初の会合で空中分解。
日本が真剣に取り組むなら:
計画段階では日中が真剣に検討、韓国はひたすら買収攻勢で官位買い。
実験段階、費用を日本が負担、中国は恩恵を受け、何も出来ない韓国が難癖を付ける。
実用段階、中韓が利害一致すれば実験段階同様に日本の負担で進む、一致しない場合はさっさと中国は手を引き独自システムとして運行、どちらでも韓国は日本に難癖を付け続ける。
で、まあ実用段階まで漕ぎ着けて更に技術が廃れなければ、日本がもとを取れるまで
20年、確率一割以下てところでは?


92 名前:( ゜д゜)、ペッ [ ]: 02/12/02 10:51 ID:upo8S86k
>>91
ヒィー(((゜Д゜)))ガタガタ

石川某は日本に
『自ら進んで忍耐と資金の限界のチャレンジしる』
と言っているわけか・・・。

そりゃ冷笑もする罠。

93 名前: [ ]: 02/12/02 11:26 ID:yoomV1JV
作家なんぞ無知な手合いが多い。石川ハオはその典型だろう。
はからずも南鮮には、日韓が連携して中国の新幹線を敷設しようという動きがある
事が判明したが、身の程知らずにも程がある。
ハムスターふぜいが日本という虎の威を借りて国際計画に参入しようなどとは笑止
千万。そもそもJR自体、中国での新幹線計画には無関心で、躍起になっているの
は日本の土建政治家だけだ。

そもそも石川はアメリカは鉄道に無関心である事も知らぬのか。

94 名前:のひょ [ sage ]: 02/12/02 11:31 ID:Isew1Z71
>>93
> はからずも南鮮には、日韓が連携して中国の新幹線を敷設しようという動きがある
> 事が判明したが、身の程知らずにも程がある。

仕事の順番を完全に間違えてるね。
お前ら先にKTXちゃんと走らせてから言えよと

95 名前:  [ ]: 02/12/02 11:39 ID:RqJiwTeW
>お前ら先にKTXちゃんと走らせてから言えよと

おっしゃるとおり。
結局、日本の新幹線技術を朴李たいだけ。

96 名前:  [ sage ]: 02/12/02 11:47 ID:DBv8Xf40
>クオリティーペーパー
あくまで「自称」です(w
そこのところお間違いなきよう
思考と発想がどっかの国の方々とまるで同じ

97 名前:  [ ]: 02/12/02 11:55 ID:qtL7jiwE
KTXっていったいいつ開業するのだろう。。。
予定では2002年→2012年に延期されたけど、結局は未成線として
巨大な「記念碑的大建造物」になるんじゃないかあ?
チョンはこういう建造物を作るのがホントに好きだよなあ。。。
ちなみに北朝鮮ではこのような記念碑的大建造物はごまんとある。
・主体思想塔、金日成像、凱旋門、祖国解放戦争勝利記念塔、などなど
 その他に地上105階建ての柳京ホテル(建設中断中)もあったなあ。
KTXも柳京ホテルと同じ運命を辿ることになるかもな。

ところでその石川好とかいうヤツってホントに無知だな。
なんで中国の高速鉄道を日韓共同でやらなければならないんだ?
第一、韓国に高速鉄道の技術なんてものがあるのか? 日韓友好の
ために企業は業務提携をするんじゃないんだぞ。資本主義においては
企業の目的はあくまでも利潤の追求だ。鉄道会社は非営利団体じゃないのだ。
あっ 朝日も石川好も共産主義者だから資本主義の原理がまるで
わかってないんだな。。。(爆笑)


98 名前: [ ]: 02/12/02 12:03 ID:yoomV1JV
何で一気に10年も遅れるのだ

99 名前: [ sage ]: 02/12/02 12:05 ID:KzfrAa/0
>>98
一気には遅れていませんが何か?
1996年だっけ?、落札時の予定が2002年。
でWC誘致時に「WCをこけら落としにするニダ!」、WC直前に
「台湾新幹線よりは先に運行させるニダ!」、2012年は全線開通
目標だっけ?


100 名前: [ sage ]: 02/12/02 12:44 ID:RkQxf1uB
あれ?「予定」より早めて2008年じゃなかったっけ?

101 名前: [ ]: 02/12/02 12:49 ID:yoomV1JV
>>99
>予定では2002年→2012年に延期

一気に遅れたと取れる書き方だが何か?


102 名前: [ ]: 02/12/02 12:58 ID:CpiFRUr0
>>93
>そもそもJR自体、中国での新幹線計画には無関心で、

JR東日本は新幹線プッシュのために旅客機1機チャーターして
北京に乗り込んでたよ。無関心てこたぁ、ないと思う。
金が入るのは土建屋だけじゃない。

103 名前: [ ]: 02/12/02 13:07 ID:yoomV1JV
>>102
仕事柄、JRの動きには若干詳しいが、JRがそんな事をするはずないだろう。
仮にやったとしたら推進議員連のからみだ。

JR側の見方は一貫していて、仮に中国から発注が来たとしても、台車一揃いが限度で
自製しようとするだろうから、技術が漏出するばかりでうまみがない。
まして中国はシステムをドイツ側に依頼する目論見なので、確実に損をする。

そもそも、中国が日本にモーションをかけてくるのは、日本が降りるとドイツ以外に競争
相手がいなくなり、ドイツ相手に駆け引きができなくなるからだ。そんなものを相手にし
て何の得があるか、という見方だ。
中国がリニアモーターカーに拘りだした頃からこの見方は一貫している。


104 名前:USS Virginia SSN774 [ sage ]: 02/12/02 13:34 ID:240OVgXZ
>>64
> 日韓中。この3国の政治的協調と、どこかの一人勝ちではない
>「ウィン・ウィン・ウィン」のフェアな経済関係が構築されて初めて、

そもそも中国人や韓国人にそういう発想が無い、と思うのだけんどねぇ。

105 名前:  [ sage ]: 02/12/02 13:39 ID:n8FJfgyv
>>101
27スレ目まできてるし、FAQが必要かな?
ま、たいしてネタもないし、その都度対処でもいいだろうけど。

>クオリティーペーパー
よく燃える燃料って意味ではないだろうか。

>>103
かなり昔の事になるんだろうけど、高速鉄道を欲している中国に新幹線を提案したら
『そんな古い技術は要らん、なぜリニアを寄越さないんだ』
って感じだったらしいね。
技術者はともかく、政治家としてはパクるかどうかは別にしても、どうせ導入するなら最新技術をって思いもあるんだろうが。

106 名前:妲己ちゃん [ ]: 02/12/02 13:56 ID:vuz/zqk6
>>83
釣られてみる(w

クオリティーペーパー(高級紙)
というのは知識層向けの新聞。
知識層しか読まないので
発行部数は100万部も
いかない。
フランスの「ルモンド」や
イギリスの「タイム」とか
がある。

これに対して大衆向けの
新聞は「大衆紙」という

日本の主要紙は
「高級紙」と「大衆紙」
の中間ぐらいだと
思ってください

朝日は世界的には
高級紙とされていますが、
日刊紙の発行部数が
世界第2位(800万部以上)
という珍しい高級紙です。

107 名前:  [ ]: 02/12/02 13:58 ID:RqJiwTeW
公称800万部だが、実際は500(以下略

108 名前:  [ ]: 02/12/02 15:00 ID:gLl9E6m6
すげーひさびさにこのスレ見たんですが、車体の揺れは止まったのでつか?

109 名前:  [ ]: 02/12/02 15:19 ID:3z7KB35A
そして世界第一位は嫁売新聞

110 名前:  [ ]: 02/12/02 15:21 ID:3z7KB35A
>>108
自称解決したらしい…
しかし米国のアセラがあんな状態だし営業運転が始まったら(以下略

111 名前:  [ ]: 02/12/02 15:29 ID:RqJiwTeW
>>110

おお!スネーク解決したのか(脳内)!
最新情報を見たい

112 名前:  [ sage ]: 02/12/02 16:20 ID:W+t1QsMs
もしかして宗主国様に対抗して
「 万 里 の 長 城 」
でも造る気ですか?

113 名前:108  [ ]: 02/12/02 16:27 ID:gLl9E6m6
>>110
なるほど、さっぱり解決しない、ということですか。
どもでした。


114 名前: [ sage ]: 02/12/02 17:03 ID:Au60aXmE
>>112
列車の中に列車が走るんですか?(藁

115 名前:名無しさん [ ]: 02/12/02 17:15 ID:JmTTVW1t
>>84-85
乱丁が無いのは物書きの功績じゃありません。
印 刷 屋 の 功 績 で つ 。


116 名前:名無しさん [ sage ]: 02/12/02 17:16 ID:JmTTVW1t
しまった、校正漏れだ。
正しくは
>>83-84でつ。


117 名前:  [ ]: 02/12/02 17:21 ID:3z7KB35A
>>108
詳しくはこちら

京釜高速鉄道の「揺れ現象」問題
http://www.iijnet.or.jp/IHCC/newasian-keifu-yuregensyo01.html

118 名前:  [ sage ]: 02/12/02 17:37 ID:W+t1QsMs
>>114
インフラ放置という意味でw

119 名前:  [ sage ]: 02/12/02 17:47 ID:n8FJfgyv
>>106,115-116
それ以外に“クオリティー”の高い部分が見当たらないという意味なんだが(w

120 名前:猿夢 [ ]: 02/12/02 22:41 ID:rHnrhKoR
>>110
そ〜いやアセラって経営的にツライいみたいだね〜。

ところで「はやて」のアクサスグリーン車体験したヒトいる?


121 名前:   [ ]: 02/12/02 22:45 ID:Xj01co1W
八戸−新青森間が10年もかかるとは韓国なみだな

122 名前:妲己ちゃん [ なんつったりして ]: 02/12/02 22:53 ID:iawKtMpi
>>121
韓国に失礼ですよ(w

123 名前: [ ]: 02/12/02 22:53 ID:SGFF4Oki
>>120
まあ運営しているアムトラック自体がもう国鉄末期状態な訳で…
アセラも対策部品を使ってはいるらしいが根本的問題解決には至っていないらしい

124 名前: [ ]: 02/12/02 23:11 ID:LqYeb4Y7
>>121
 これは恥かしいことだが、日本の政治風土として仕方ないことだ。
今の基準の予算を八戸〜新青森の集中投下すれば6〜7年で出来る
ことは確か。
同時に九州の新八代〜博多、北陸の長野〜富山にも予算を回さねば
ならんため青森も割りを食う。言うなれば、日本は一抜けを許さない
風土なんだよね。

 チョンはたった一路線だろ?

125 名前:全裸胴 [ ]: 02/12/02 23:50 ID:NMHrxRGb
>>124
京釜線だけでなく、光州にも分岐するとか言ってたけど。

126 名前:  [ ]: 02/12/03 00:08 ID:aMI4rGGc
>>121
全体の70パーセントがトンネルじゃ、その位掛かっても仕方ないんじゃないの?
ちなみに最初から10年工期で着工されたそうな・・・
ソース↓
http://taky.staba.jp/shinkansen/gaiyou.html

最長の岩手一戸トンネルは25808m、あの大清水を抜いて陸上での世界最長トンネルになったそうな。



127 名前:猿夢 [ ]: 02/12/03 00:36 ID:6MclRwji
ところでHSR(台高鉄)の進捗状況はどうなんでせう?
もはや(当面)巨大な記念碑と化した
KTXより
こちらの方が気になります。具体的に700系は、何時ごろ
製造、搬入されるんでせう?

128 名前: [ sage ]: 02/12/03 00:58 ID:1Oq20v2I
>>106
>朝日は世界的には
>高級紙とされていますが、

アサピーの広告文句を真に受けるなよ。
洗剤とビール券で拡販する高級紙がどこにあるよ。

日本で高級『ぽい』と言えるのは、拡張団なしで売れてる日経だけ。
他は格という点では横並びかと。

129 名前:猿夢 [ ]: 02/12/03 02:22 ID:6MclRwji
age




130 名前:/ [ ]: 02/12/03 02:38 ID:6MclRwji
age



131 名前:  [ ]: 02/12/03 05:45 ID:1/eCNSqZ
>>93 石川は昔、外国人労働力問題で、受け入れ推進派だったが、日本に人種・民族摩擦が多発することを予想しての賛成。そうすりゃ日本人が鍛えられる、って趣旨で、西尾幹二に無責任だと批判された。
しかし、アメリカ体験を売り物にしてデビューした石川がいつからアジアのことわかったようなこというようになったんだろう。

>>125 在来線とゲージが同じだから乗り入れるって形のはず、当面は。

132 名前:北九州工作員 [ ]: 02/12/03 06:24 ID:exKzm9AJ
実はフランスの技術力の方が日本より上のような気が。

133 名前:馬鹿石川 [ ]: 02/12/03 07:34 ID:HUHOiGBC
>>64>>89>>93>>131
>日韓中関係 新幹線建設で交流深めよ 石川好(作家)
イヤー、石川ってあほだね。

なに考えてるんだよ。自分の金で慈善事業で新幹線引けよ。馬鹿石川。

134 名前: [ ]: 02/12/03 09:22 ID:1RYRlv/A
>>132

敢えて吊られてみるが、、、
>実はフランスの技術力の方が日本より上のような気が。

政治的な技術力(売り込み方)はフランスの方が上だと思う。
現に韓国は鼻薬かがされて一本釣りされちゃったし・・・。

TGV?
ああ、トンネル掘る技術と金がなかったから35‰の勾配作って下り坂で
300km/hr出してる「なんちゃって高速鉄道」の事?w

135 名前:  [ ]: 02/12/03 09:28 ID:g5AOgE2S
>>134
漏れは鉄道素人なんだけど、そんな下り勾配でマークした速度だったのか…。
垂直降下で音速突破したジェット機みたいだ(;´д`)

136 名前:134 [ ]: 02/12/03 09:36 ID:wgC+UY1k
>>135
当然、登り勾配では160km/hr位まで速度は落ちます。
従って、日本の新幹線のような最短3分30秒間隔での運転は無理です。


137 名前: [ sage ]: 02/12/03 09:37 ID:3EDpSLBn
>>127
過去ログによると基盤整備はラッシュながらも順調に進んでいる模様。
前スレでも建築会社のひとが「面子をかけて遅れている分を取り戻す」
云々というコメントをしてた気がするし。
2005年度運用開始だっけ?、一年前ぐらいから訓練・試験を行う
だろうからその時期を目安に逆算すると車体の方は来年製造開始ぐらいじゃ
ないのかな?


138 名前:妲己ちゃん [ ]: 02/12/03 09:49 ID:UuWSRwuW
>>朝日は世界的には
>>高級紙とされていますが、
>アサピーの広告文句を真に受けるなよ。
悲しいことに
いまだに朝日が高級紙だと
思っている外国人が
いたのだそうですよ
だから最近の記事(英訳)を
見せると
「翻訳が間違っているんじゃないか?」
という外国人いたんだそうだ。

ソースが1999年頃のSAPIO
なので古い情報ですが

139 名前:  [ sage ]: 02/12/03 09:50 ID:sl1TEaCV
開業できずにインフラ放置
  ↓
廃墟と化す
  ↓
史上最速ユネスコ世界遺産へ(ネチズンによるF5申請方式)
  ↓
高速鉄道の起源は(ry)

斜め上に逝きすぎでつか?

140 名前:  [ sage ]: 02/12/03 09:54 ID:7sTBjBwC
>>139
さらに

>高速鉄道技術を日帝に奪われ、新幹線はそれを元に・・・・

が、付け加えられる。

141 名前: [ ]: 02/12/03 10:00 ID:zz8vL6K2
>>105
それなら五月雨的に伸びていると書けよ。

支那がリニアを要求したのは、当初のドイツの提案に入っていたからだ。
これに江沢民が反応して、日本もリニアを提案せよ、という事になった。
もっとも今はリニアの線は消えている。

どんな馬鹿でも実際に検討してみれば、開発国で十分な営業運転もしていない実験的な
ものを、輸出できるわけがないとわかったのだろう。コストもはね上がるしね。

>>132
いや断じてそんな事はない。無礼者。

142 名前:  [ ]: 02/12/03 10:13 ID:R0erPPUv
>>139
世界遺産だと史跡の保護、保存が
義務づけられるのでコリアンタイマーを
解除しないと後世に残せませんw

143 名前:   [ ]: 02/12/03 10:32 ID:rvDrgEcz
>>138 ニューヨークタイムズとかワシントンポストとかと朝日、提携してるからね。
本当は今の日本の社会で高級紙なんて成り立ちようがないから、そういう概念自体無意味なんだが。

>>134 知らなかったよ。じゃ、TGVはやっぱり韓国向きだったんだ。

144 名前: [ ]: 02/12/03 10:40 ID:zz8vL6K2
韓国に高速鉄道などいらんだろ。ネコ車があるんだから。

しかしTGVが速度を落とすのは、在来線を走る時で、別に下りでなければ速度が出ない
という情けない代物だからではないのだが。
在来線と新線を組み合わせて運用されている。

145 名前: [ sage ]: 02/12/03 10:57 ID:hqBed5GU
>132
TGV関連の技術に関しては、明らかにフランスのほうが日本より上です。

ですから韓国は、KTXの技術援助を日本に泣きついたりせずに、技術的に
上位にあるフランスに要求してください。(w

146 名前:134 [ ]: 02/12/03 11:19 ID:+NnZ9ueG
>>144
>しかしTGVが速度を落とすのは、在来線を走る時で、別に下りでなければ速度が出ない
>という情けない代物だからではないのだが。
あれ、じゃあ何で下り坂でしか300km/hr出ないの?w
漏れの勘違いかな?w
つーか、加速がめちゃめちゃ悪いのはなじぇ?

>在来線と新線を組み合わせて運用されている。
在来線の遅れを持ち込んでも良い国はさすがに違うよなあ〜ww
あ、フランスは15分遅れまでは定時だったっけ?ww
山形新幹線とか秋田新幹線とかはどうなんだろうか・・・。
見てるとつらそうだよな・・・。

147 名前:  [ ]: 02/12/03 11:27 ID:IrTD1CNV
新幹線も上り坂じゃスピードが落ちて220km/h保てないんだけど

148 名前:134 [ ]: 02/12/03 11:28 ID:Bv8nvBw6
>>144

それと、高速新線区間で何であんなに揺れるの?
列車密度が小さいみたいだけど、本当にTGVって必要だったの?

149 名前:134 [ ]: 02/12/03 11:29 ID:ZpSZj0ss
>>147
>新幹線も上り坂じゃスピードが落ちて220km/h保てないんだけど
その勾配は安中榛名と軽井沢の間?w

150 名前:  [ ]: 02/12/03 11:35 ID:IrTD1CNV
>>149
普通にどこでもあるきつい勾配

151 名前:  [ ]: 02/12/03 11:36 ID:IrTD1CNV
それに新幹線ものぞみとかかなり揺れるけど

152 名前:134 [ ]: 02/12/03 11:38 ID:+m7iXwqX
>>150
>きつい勾配
何‰で連続何メートルで220まで減速するの?w

TGVって回生制動ってやってるの?
付随車にごっついディスクブレーキセットが付いてたけど、メンテ性悪そうね?

153 名前:  [ ]: 02/12/03 11:41 ID:IrTD1CNV
>>152
トンネルとかもきつそうだったけど
0系の話だから220以上は出ないけど

154 名前:  [ sage ]: 02/12/03 11:48 ID:KmdtQNSc
>>146
まぁそう言ってやるな。時間の正確性は良すぎるという点で日本が異常なんだよ。
速度も日本はプロ市民が・・・・・・

155 名前:134 [ ]: 02/12/03 11:49 ID:TS4CwsMn
>>151
>それに新幹線ものぞみとかかなり揺れるけど
それ以上だったけどな・・・?

>>153
>トンネル
新丹那トンネルのこと?w

156 名前:134 [ ]: 02/12/03 11:52 ID:6LDQUQwi
>>153
漏れはまだドーバー海峡トンネル区間は乗ったことがないんだけど、
何で、ドーバー海峡トンネル内で160km/Hrまで減速するの?
日本では結構トンネル内で高速出してるのに・・・。
(大清水トンネル内とか)

157 名前:  [ ]: 02/12/03 11:54 ID:KmdtQNSc
山陽新幹線+500系300km/h走行+トンネルと悪条件が重なると、さしもの新幹線
も騒音振動は結構ある。


158 名前:134 [ ]: 02/12/03 11:59 ID:/7+Q7Lbs
>>157
500系は結構揺れるね・・・。
けど、それ以上だった気がする・・・。(脳内の記憶によると)

今、山陽新幹線沿いに住んでるけど、外の騒音は
500=700<300<100=0のような気がします。

159 名前: ◆OFRXZZzZz. [ sage ]: 02/12/03 12:01 ID:6eRi2u+J
>>150
何‰ぐらいの勾配の話をしているのか。。。
急勾配が連続する区間は、
安中榛名〜軽井沢
高崎〜上毛高原
越後湯沢〜浦佐
以外にはありませんが?

160 名前: [ sage ]: 02/12/03 12:15 ID:SXFJOEwf
韓国KTXの駅構内に設置される自販機の横には反省汁とかかれます。

161 名前:134 [ ]: 02/12/03 12:17 ID:VvHhV8pT
>>160

謝罪汁は無いんですか?w
で、もちろん電話機付の自販機ですよね?ww

162 名前: [ ]: 02/12/03 12:31 ID:w/RZ/6iJ
 最古のTGVだと、パリ〜リヨンの中間部分はマジでアップダウンの連続
だから、下りで重力による加速・登りで自然減速の連続だよ。
そんなもの繰り返してたら、加速の悪い機関車方式のこと、時間がかかって
しょうがない。
ドイツのICE−3は電車方式にしたので、加速の面でカバーしている。
けど、ここもアップダウンの連続。理由は長大トンネルを避けたかったから。

>>159
九州新幹線の35パーの坂有りだけど、これって長区間なの?

163 名前:  [ sage ]: 02/12/03 12:44 ID:1G6CoA1o
>>162
九州新幹線?いつ開業したの?
それとも”山陽”新幹線の博多‐小倉間?
そんな勾配あったっけ?

164 名前:  [ ]: 02/12/03 12:50 ID:QpHt7RTh
>>156
いわゆる「トンネルドン」対策ができていないからじゃないの?

フランス製のKTXが試運転したときにトンネル突入時に車体にダメージが出たというのはこの板は有名な話


165 名前: [ ]: 02/12/03 14:25 ID:5IE0eCUj
>>163
九州新幹線は山間地帯を通るから35‰の勾配が計画段階から有るよ。
確か場所は西鹿児島付近だったと思う。
そのために計画されている九州新幹線の車両は6両全Mだとか。

166 名前: [ ]: 02/12/03 14:34 ID:k75yFAug
九州新幹線って開通してるの?
普通にどこにでもある勾配なの?


167 名前:   [ ]: 02/12/03 14:36 ID:F3dFkIEV
>>166 現在は博多南まで16年に西鹿児島ー新八代まで開通します

168 名前: [ ]: 02/12/03 15:30 ID:zaDp3uL/
均衡速度を考えると、30‰の勾配が路線上に出てきた時点で
集中動力式ではもうヘロヘロになってしまいそうなのは目に見えているんだが‥

東海道新幹線の最急勾配は15‰ 但し、延長2.5km以内18‰、延長1km以内20‰
山陽新幹線の最急勾配は15‰ 但し、延長10km以内12‰、

というふうに設定されているらしい

KTXは 25‰ ICE3は40‰ TGVは35‰

KTXって本家TGVよりはましだけど‥


169 名前: [ ]: 02/12/03 15:51 ID:zz8vL6K2
>>146
わからん…。何事にも鷹揚なフランス人のやる事だからかな。

あっちはまあ、言ってみれば、要するに一部だけ高速鉄道用の線を引いて、高速機関車
を乗っければハイできあがりというお手軽さで高速鉄道開業だ。
ドーバーだってよく考えたら掘ったのも金貸したのも日本じゃないか。

その点日本は最初から引き直しだったわけだから、事業規模として格段の差がある。
この上リニア新線を引くというのは夢ですな。

170 名前:ななしさん [ ]: 02/12/03 15:59 ID:XPzRXEwR
台湾新幹線の線路敷設などの軌道工事は、全線の半分(176キロ)は
7月に日本企業が受注したらしいけど、残りの半分はどうなったんですか?
年内には決まる予定だったはずでしたが・・・。

171 名前:  [   ]: 02/12/03 16:06 ID:xy2zU6F4
TGVを選んだ韓国だが、そもそも韓国が新幹線を選ぶ訳がない。
初手から解りきった出来レースだったが、それよりも韓国が独力で
高速鉄道を開発出来なかった事が笑える。

輸入して取り合えず先進国ぶろうとする卑しい意識の現われと思わ
ざる負えない。
悔しかったら独自に開発して見ろつーの

172 名前:  [ ]: 02/12/03 16:07 ID:D8Zen/na
>>171
自称独自開発してますが、何か?

173 名前:  [ sage ]: 02/12/03 16:13 ID:sl1TEaCV
http://japanese.joins.com/transboard/upfile/3-12.jpg
量産車はこれでしょ?

174 名前: [ ]: 02/12/03 16:17 ID:zz8vL6K2
>>173
何というか、この熱意はどこから

175 名前:のひょ [ sage ]: 02/12/03 16:25 ID:t46kcqb9
遅いけど一応貼っとく。

【社会】イヌが山陽新幹線にぶつかる、 約800人に影響
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1038878066/


176 名前: [ sage ]: 02/12/03 16:34 ID:3EDpSLBn
>>174
勿論2ちゃんねるのここハングル板から。
いや、冗談抜きで猫車>カラー化>3D化>CM化>AIGO&ドライバ追加と
あっというまに雑談の中で育っていったからねえ。(苦笑


177 名前:  [ sage ]: 02/12/03 16:57 ID:sl1TEaCV
>>174
ヒュンダイF1スレから引っぱってきますた

178 名前:  [ ]: 02/12/03 17:37 ID:2iBfy+Jd
>>166
普通鉄道の勾配の上限が一応35‰(実際には33.3‰) それ以上は特認


179 名前:  [ ]: 02/12/03 17:44 ID:f0emxH27
>悔しかったら独自に開発して見ろつーの

まあ、発展途上国だしね...

180 名前:妲己ちゃん [ ]: 02/12/03 18:21 ID:eXUrkXfO
>>173
何で猫車なのに
「超−低排出ガス」じゃなくて
「優−低排出ガス」
なんだ?(w

181 名前: [ ]: 02/12/03 18:23 ID:szCU32c/
ねぇ、ねぇ前から疑問だったけど、なんでこれが「猫」車なの?

182 名前:  [ sage ]: 02/12/03 18:27 ID:Zo8Lr7nc
>>180
キムチの醗酵過程で発生するガスがな…

183 名前:  [ ]: 02/12/03 18:28 ID:4F7iZfws
>>180
排出ガスにメタンが含まれてるから。

184 名前: [ sage ]: 02/12/03 18:51 ID:k75yFAug
>>181
いろいろ説がありすぎてよくわかってない
「猫車 語源」でググってみ

185 名前: [ sage ]: 02/12/03 19:40 ID:1GmrDip9
>>161
やだなあ、トンネルを掘ってたら吹き出してきたに決まってるじゃないか(w

186 名前: [ ]: 02/12/03 20:29 ID:/l/qOfLV
>>156,164
トンネル内に待避設備がないので、速く走ってもカートレインに追いついてしまうから。


187 名前: [ sage ]: 02/12/03 20:58 ID:0zTLVkq8
>>186
そんなに列車密度濃かったっけ?w



188 名前: [ sage ]: 02/12/03 21:05 ID:0zTLVkq8
>>186
そうそう、パリのどこかの高速新線のトンネルも制限速度160km/h
だって行ってたけど、それも先行列車に追いついてしまうから?ww

189 名前:  [ ]: 02/12/03 21:33 ID:bKtFrLya
ここ何日か読んでなかったらもうパート27か。

190 名前:  [ ]: 02/12/03 22:04 ID:g5AOgE2S
>>181
猫車ってのは一輪車のこと。セメント運んだりするアレね。
猫のように狭いところも入れるというのが語源だった気がする。
転じて、両班が乗る輿に1輪つけたみたいなヤツも猫車と呼んでるわけだな。

191 名前: [ ]: 02/12/03 22:26 ID:5B+6JhmG
TGVは知らないけど、
ICEも最近出来た新線では、トンネル内265km/h出すところがある。

>>168
KTX受注の時は、フランスはこの最大勾配の差だけを指摘して、
新幹線は坂に弱いネガティブキャンペーンをして、見事成功。(藁

192 名前:  [ ]: 02/12/03 22:31 ID:0zTLVkq8
>>191
>ICEも最近出来た新線では、トンネル内265km/h出すところがある。
ICE3の走っている新線区間ね?
写真見てる限りジェットコースターだよね・・・。

>KTX受注の時は、フランスはこの最大勾配の差だけを指摘して、
>新幹線は坂に弱いネガティブキャンペーンをして、見事成功。(藁
まぁ、KTXもトンネルではなくて勾配でクリアーすれば問題無かった
のに・・・w

193 名前: [ sage ]: 02/12/03 22:44 ID:5B+6JhmG
>>192
基本事項だけど、最近参加した人のために念のためいっとくと

登坂性能では 新幹線 >> TGV

駆動輪が少ない動力集中式では、(例えパワーはあっても)スリップして加速しない。

急勾配の途中に安中榛名駅が出来たときは、フランスへの当てつけかと思ったくらい。
もしTGVがあの駅に止まったら、高崎まで降りて、勢いつけて上るしかない。

194 名前:  [ ]: 02/12/03 22:47 ID:3wBfYtv6
>もしTGVがあの駅に止まったら、高崎まで降りて、勢いつけて上るしかない。
んなわけねーだろ(藁

195 名前:  [ ]: 02/12/03 22:49 ID:3wBfYtv6
ついでに言うと、東海道新幹線とかは坂用に作られてないからTGVと同じくらい
性能がいいのは長野新幹線くらい

196 名前:  [ ]: 02/12/03 22:56 ID:0zTLVkq8
>>194
>んなわけねーだろ(藁
上り列車の事?w

>>195
>ついでに言うと、東海道新幹線とかは坂用に作られてないからTGVと同じくらい
え?加速度が低くて、車内の気密性が保てなくて、回生制動が殆ど効かないのに?w

何でTGVって高速新線区間でも車内信号の確認のために標識を使うのだろう・・・?

197 名前: [ sage ]: 02/12/03 22:59 ID:0zTLVkq8
>>195
なんでTGVって同期電動機使ってるの?

198 名前:  [ ]: 02/12/03 22:59 ID:3wBfYtv6
>え?加速度が低くて、車内の気密性が保てなくて、回生制動が殆ど効かないのに?w
いつの時代の話してんの?
今のTGVは機密性もばっちりだけど

>何でTGVって高速新線区間でも車内信号の確認のために標識を使うのだろう・・・?
ATC知らないの?

199 名前:  [ ]: 02/12/03 23:00 ID:3wBfYtv6
>なんでTGVって同期電動機使ってるの?
知らないの?
同期電動機の方がいいから日本でも高速鉄道用に研究してんだけど
つまりTGVの方がその点に関しては進んでるってわけ

200 名前:  [ ]: 02/12/03 23:02 ID:yXA7tGuH
ADSLの伝播速度の方が新幹線なんかより
速いのに。時代の波に遅れた日本人。

201 名前:ぽんたす [ ]: 02/12/03 23:05 ID:w5UMEbQn
>195 >198
それぞれID一緒だけど、どうして?

気密性保てないなんて、0系のころじゃないでしょうか。
びゅわーんの運転手さんが書いてたけど、やっぱりあのころは
耳が悪くなった方もいらっしゃるそうだ。

202 名前: [ sage ]: 02/12/03 23:08 ID:6eGXKnnO
>>200
なんか朝鮮人デムパが本当に言いそうだな

203 名前: [ sage ]: 02/12/03 23:08 ID:0zTLVkq8
>>198
>今のTGVは機密性もばっちりだけど
ソースキボンヌ!w
なぜ、パリ近郊の高速新線のトンネルは速度制限が掛かって居るんだろう?
ドーバー海峡トンネルと同じで先行列車に追いついてしまうからかな?w

>ATC知らないの?
そのATC(CS−ATC)が付いてるのに、なぜTGVは外の標識を使うのかな?ww

>>199
>同期電動機の方がいいから日本でも高速鉄道用に研究してんだけど
>つまりTGVの方がその点に関しては進んでるってわけ
えれ?かご型の方が特性とかメンテ性が良かったんじゃ?www
同期電動機のメリットとは?

TGVの軌道の枕木ってなんでバイブロック式なのかな?

204 名前: [ sage ]: 02/12/03 23:09 ID:FDwkNMoy
>>167
2004年春に、西鹿児島ー新八代が暫定開業
全線開業は、2012年頃、という予定らしい。

KTXと似た時期に開業するっていうのがなんだか嫌だが。
まあ、九州新幹線の場合は、技術云々の問題より、財政の問題があるんだろうけど。

205 名前:  [ ]: 02/12/03 23:12 ID:hVKdo6ie
なんでTGVって、群馬テレビに名前が似てるの?


206 名前:  [ ]: 02/12/03 23:13 ID:3wBfYtv6
>ソースキボンヌ!w
>なぜ、パリ近郊の高速新線のトンネルは速度制限が掛かって居るんだろう?
>ドーバー海峡トンネルと同じで先行列車に追いついてしまうからかな?w
トンネルドン対策や車体の強度の問題では?

>そのATC(CS−ATC)が付いてるのに、なぜTGVは外の標識を使うのかな?ww
ATCが故障した時の予備では?

>えれ?かご型の方が特性とかメンテ性が良かったんじゃ?www
>同期電動機のメリットとは?
通風機がいらないからほこりがたまらない

>TGVの軌道の枕木ってなんでバイブロック式なのかな?
さあ、それがベストと判断したからじゃないの?

207 名前:  [ sage ]: 02/12/03 23:14 ID:t9z/7RkH
頭のおかしい ID:yXA7tGuH
はははは

208 名前: [ sage ]: 02/12/03 23:21 ID:0zTLVkq8
>>206
>車体の強度の問題
あれ?気密性はばっちりなんじゃ?wwwww

>ATCが故障した時の予備では?
ATCが故障しても走らせるんだ・・・。wwwwww
危険ですなぁ〜♪wwwwwww

>ほこりがたまらない
通風機が要らない、って事は出力小さめでモーターの枠番AGE!!
ってことですな?wwwwwwww

>さあ、それがベストと判断したからじゃないの?
中間のアングル形鋼のねじれとかはどうなんでそ??wwww

209 名前: [ ]: 02/12/03 23:29 ID:5B+6JhmG
>>194
確かに駅自体は平地だから、発進はできるので
徐行しながら、軽井沢まで登り切れないこともないかもしれない。

日本の在来線でも、都心などの急勾配が含まれてる区間は客車列車は乗り入れ禁止。
もし坂の途中で停まったら発進出来なくなるから。

>>195
平地での起動加速度が全然違うのに、勾配区間での加速だけ同じになるわけない。

ちなみに下り勾配で減速する場合も、ほぼ全輪で回生ブレーキを使える新幹線が圧倒的に有利。
TGVでは客車は物理的なブレーキで減速しないといけない。
ま、勢いに任せて駆け下りる分にはブレーキは不要だけど。

>>203
確か最近のTGVは気密構造。
ソースはうろおぼえ。過去ログのどっかにあったような。

210 名前:バカがいる [ ]: 02/12/03 23:31 ID:+/fScSAQ
>200
こいつバッカじゃねえの?
通信と鉄道の区別もできねえようだな。
ADSLもTGVも同じ鉄道だと勘違いしてるバカがいるぜ。


211 名前:九州鉄研 [ ]: 02/12/03 23:32 ID:tbdlHG2R
>>165 鹿児島特有のシラス台地の影響を、最小限に抑えるために、
シラスでない地盤にトンネルを掘ろうとしたところ、35%位の
勾配になってしまったということ。

212 名前:萌国主義者 ◆Orwl8kHb4M [ ]: 02/12/03 23:33 ID:rX8usp+q
11月はじめに台湾へ行った。中正国際空港の近く新幹線の建設予定地は
8月には囲いだけだった。今回は高架が建設中でした。
台湾へ行き来するひとはいやでも目に入るでしょう。
他のところでも日曜日なのに盛り土工事、架橋工事などが見られました。
物凄い勢いで建設中なのです。テレビでは台湾高鐵のCMも放送中です。


213 名前: [ ]: 02/12/03 23:39 ID:0zTLVkq8
>>209
>確か最近のTGVは気密構造。
トンネル通過時や列車対向時も減速せずに良い(車体に
亀裂が入らない)完璧な物なんでしょうか?



214 名前:  [ ]: 02/12/03 23:41 ID:yXA7tGuH
哀しいイルボン奴。
今はITの時代なのに。
新幹線でよろこぶ、倭猿。
倭猿は昔、新幹線には靴を脱いで乗ったと聞く。

215 名前: [ ]: 02/12/03 23:44 ID:0zTLVkq8
>>214
哀しい半チョッパリ奴。
今はITの時代なのに。
KTXでよろこぶ、白丁。
白丁は昔、セマウルには靴を脱いで乗ったと聞く。

216 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ sage ]: 02/12/03 23:46 ID:085MiJaT
ID:yXA7tGuH
スルーで。

217 名前:  [ ]: 02/12/03 23:46 ID:r12z2NPE
>>241
なあ、ちょっと教えてくれないか?
どうしてお前ら朝鮮人はそんなにバカなんだ?

218 名前: [ sage ]: 02/12/03 23:59 ID:5B+6JhmG
>>213
それは気密というより、空力設計が出来てるかどうかの問題でしょう。

>>214
>新幹線には靴を脱いで
...お座敷新幹線....萌え。

219 名前:  [ sage ]: 02/12/04 00:01 ID:Nl1Od2OS
電波浴にきますた

220 名前: [ sage ]: 02/12/04 00:05 ID:QkgoupZZ
>>217
241はちゃんと答えてやるように。

221 名前: [ ]: 02/12/04 00:11 ID:sMORB4o9
>>218
>それは気密というより、空力設計が出来てるかどうかの問題でしょう。
外から聞いてるとえらいうるさかった様な・・・。>TGV

それに比べると新幹線は非常に静か(山陽新幹線:0系除く)

222 名前:何年後かしらんが [ ]: 02/12/04 00:13 ID:WYYYi/9p
で、平壌にのびるのと大田から光州に延びるのはどっちが先だと思う?

223 名前:何年後かしらんが [ ]: 02/12/04 00:14 ID:WYYYi/9p
>>222
ID気に入った

224 名前:  [ ]: 02/12/04 00:15 ID:wdYC691t
南北統一して長い直線距離ができれば
新幹線より二倍の速度をだせる。

225 名前:モレノ [ ]: 02/12/04 00:16 ID:+NOBxkJo
http://dempa.2ch.net/seroon/entrance/

田代やっても去年と同じ鼬ごっこ。
自己満足に過ぎん。
アメちゃんはどうかしらんが全ヨーロッパが感じた疑惑。
今一度世界に啓蒙を!

今年末は韓・伊・西のネチズンも巻き込んでお祭りだ!

226 名前: [ ]: 02/12/04 00:16 ID:sMORB4o9
>>222
>平壌にのびる
北鮮への大量破壊兵器への査察でしか?

>大田から光州に延びる
北鮮の南進トンネルでしか?

227 名前:  [ ]: 02/12/04 00:26 ID:PEADujnr
今は工事中断して
壁画のデザイン中でつ。

228 名前:  [ ]: 02/12/04 00:33 ID:itGYS3ye
>>173
ワラタ
KTX版製作キボンヌ(w

229 名前: [ sage ]: 02/12/04 00:46 ID:dloBN2rV
>>209
>確か最近のTGVは気密構造。

それが、KTXとどう関係するのか教えて欲しい。
当面の分の車両は製造済で搬入済なんでそ?

230 名前:GR1 ◆zzpt3pvQcs [ ]: 02/12/04 00:47 ID:itGYS3ye
>>198
ガイシュツ
242 名前: フランスTGV乗ってきたぞ 投稿日: 02/07/06 21:42 ID:Nsc9VFEY

フランスのTGV乗ってきたぞ。
 地中海(南) : マルセイユ 〜 パリ
 大西洋(東) : ルマン 〜 パリ
 北 : ブリュッセル 〜 パリ
で、KTXで最も気になる点であるトンネルについて
南線はリヨン辺りで3箇所程度、フル・スピード近くで突っ込むトンネル有り。
東線はモンパルナスを出たところで、200km程度で突っ込むトンネルが
  1、2箇所有り。
北線は、トンネルなし。

減圧は、大気圧1015hPaのとき、トンネルの中で 985 hPa。
(カシオのプロトレックという腕時計で測定)
完全に、耳が「ツーン」となった。周りのフランス人の一部も耳を押さえていた
ので、地元民でもこの現象は現れるようだ。

韓国はトンネル多そうなので、楽しみだね。
http://mod-5.hp.infoseek.co.jp/ktx/ktxlog18.html

機密性はダメみたい。(w
ちなみに東北新幹線では200系で少し耳つんします。E2系ではまったくなし。


231 名前: [ sage ]: 02/12/04 01:02 ID:Cd9xbuB6
>>211
鉄道関係で働いているヤツの話では、「九州の急勾配はワザと作ったんだよぉ」って言ってたよ。
漏れが、「なんでそんな事するんだよ!!」って言ったら、
「専用の新幹線、作らないと行けないだろ(ニヤリ)。」って言ってますた。
本当かどうかはしらん。

232 名前:**** [ ]: 02/12/04 01:06 ID:7ByCJjr5
http://www.neko.co.jp/guest/magazine/rm-rmm/
今日、本屋でRailMagagine立ち読みしたけど。
新幹線って、つくづくカコイイと思った。


233 名前:  [ sage ]: 02/12/04 01:34 ID:kqGQk7yF
しかしFTTHの時代になろうかってときに
ADSLの自慢されてもな

スレ違いsage

234 名前: [ sage ]: 02/12/04 01:53 ID:KfHV7hTa
アナログ288でゴメソ。

235 名前: [ ]: 02/12/04 02:12 ID:w6yF9Lak
>>156
亀レスだが、基本的に仏独等の、殆どトンネルが無いような国では、新幹線
のような完全気密方式に成ってないんですよ。新幹線は、トンネルに差し掛かると
自動的にエアコン(?)等の、外部に通じる隙間を自動的にシャットアウト
します。

236 名前:GR1 ◆zzpt3pvQcs [ ]: 02/12/04 02:33 ID:itGYS3ye
>>235に追加
ほかにドーバーのカートレインが160Km/hで並行して走るというのもある。
かなり頻繁に走っているので、こちらもスピードアップしないとユーロスターのスピードアップは無理。

237 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ ]: 02/12/04 02:34 ID:2m33P3sF
>>235
どうやってトンネルに差し掛かったことを検知するんですか?

238 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ ]: 02/12/04 02:35 ID:2m33P3sF
>>236
そのカートレインが火事を起こして大変なことになったこともありますよね。
北陸本線の火災事故もそうだけど、トンネル火災は本当に怖いです。

239 名前:  [ ]: 02/12/04 02:40 ID:rNYMQ4uk
>>237
確かATCシステムを応用していたと思う。


240 名前:  [ ]: 02/12/04 02:43 ID:rNYMQ4uk
>>238
その北陸トンネル事故の教訓とその後の試験(実際に客車に火を付けて走らせた)の結果を元にして、青函トン
ネルの防災システムが整備され。 さらに危険物は通過禁止にしている。

青函トンネルカートレイン構想が実現しない原因の一つ。


241 名前: [ ]: 02/12/04 02:45 ID:w6yF9Lak
>>237
そりゃトンネルのある場所なんて、関係者は百も承知な訳で、、、
まあ、詳しいシステムについてはぐググってみてくらはい スマソ

242 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ ]: 02/12/04 03:56 ID:2m33P3sF
>>241
自己解決しますた。これは0系の場合ですが。

トンネル通過時の気圧変動に対しては、当初はトンネルに入ると自動的に吸気・排気弁を閉じる方式を取った。
トンネル出入口付近に検知信号(電波)を発する地上子を設け、車両側がそれを受信すると閉じるようになっている。
一定時間経つと自動的に開く仕組みになっており、長いトンネルではトンネル内にも地上子を設けてある。
しかし、トンネルの多い岡山以西では換気ができない状態が続くため、トンネル内でも換気する
「連続換気装置」が開発され、14次車以降に採用されたた。高圧送風機(ターボファン)を用いることにより
気圧変動を少なく連続的に換気出来るようになった。ただ、13次車以前の車は、岡山以西に入る車のみに行われ、
全車には及んでいない。

引用元
ttp://member.nifty.ne.jp/sakapoyosu/tec0rep/5-2.htm

243 名前:GR1 ◆zzpt3pvQcs [ ]: 02/12/04 05:14 ID:itGYS3ye
>>236訂正
ググッてみますた。
ル・シャトルは140km/hみたいね。
ダイヤは、最も多い時15分毎
ユーロスターはパリ-ロンドンが約1時間毎(朝夕30分毎)
ロンドン-ブルッセルが約2時間毎(朝夕1時間毎)
トンネル通過時は、160km/hと200km/hの両説がありますた。
参考
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/5358/Watari/france.html
http://www.uknow.or.jp/uknow/about/100faqs/qa04.htm
http://www.railpass.com/eurostar/
http://www1.odn.ne.jp/~aaa81350/kaigai.htm

244 名前:日出づる処の名無し [ ]: 02/12/04 10:35 ID:Ov+Rprr4
>>240
高い安全性を確保してカートレインを運行するのなら
積載する車から、ターミナルで自走するのに必要最小限の量を残して
抜き取るか、完全に抜き取った上で飛行機みたいに、トーイング・カーで
貨車に押し込み・引出しするしかないでしょうね。

後、やはり自動車積載貨車には自動消火装置をつけるしかないかな。
ところで、その火災を起した「ル・シャトル」には自動消火装置は
付いてなかったのかな?

245 名前:  [   ]: 02/12/04 15:05 ID:IYhfuZXu
>>172 自称・・・・アホか、馬鹿か、頓馬か。

246 名前:  [ ]: 02/12/04 15:29 ID:sg7t0yRs
>>244
ユーロトンネル(英仏海峡トンネル)
http://homepage1.nifty.com/yswww/kaigai/EuroTunnel.html


247 名前:  [ ]: 02/12/04 15:34 ID:sg7t0yRs
カートレイン構想実現を期待している自治体のHP
http://www.tokeidai.co.jp/kikonai/car.html

248 名前:244 [ ]: 02/12/04 16:10 ID:fOnda8NB
ID:sg7t0yRs様、どうもありがとうございました。

木古内町の計画だと、どうしても自走に必要な燃料は残さなくては
いけませんから、自動消火装置は必須ですね。
車両積載車は出来れば密閉式にしたいところですが、
大型トラックとかの輸送を考えると難しそうです。

249 名前: ◆OFRXZZzZz. [ sage ]: 02/12/04 17:34 ID:4ynYOw1n
>>244
モトトレイン(カートレインのバイク版)では、ターミナルで
ガソリンを全部抜いていました。

250 名前: [ sage ]: 02/12/04 17:44 ID:G0ieet/8
>>218
乗ってみたいかも、お座敷新幹線。(w
お座敷列車と炬燵列車は経験あり、なかなか楽しかったよ。


251 名前:  [ sage ]: 02/12/04 18:26 ID:36SeELxU
>>249
抜いたガソリンはどうしてたの?

252 名前: ◆OFRXZZzZz. [ sage ]: 02/12/04 18:41 ID:kcB5SaV4
>>251
ドレン解放でタンクみたいなのに入れてましたけど、
そのあとどうなったかは…JRに聞いてw

253 名前:  [ ]: 02/12/04 19:58 ID:tPChR+Ck
サイクルトレイン(猫車ぢゃないよ)なら利用しますたが何か?


254 名前:のひょ [ sage ]: 02/12/04 22:20 ID:XeiGSu72
>>253
菊電ですか?(熊本限定ネタすまん)

255 名前:  [ sage ]: 02/12/04 22:25 ID:oIcwR8GD
>>254
近鉄でもある

256 名前:253 [ ]: 02/12/04 23:32 ID:tPChR+Ck
>>254
旅先の北海道で
夏季限定のですた。


しかし猫車トレインだと
カプサイシン抜き取りは必須だなw

257 名前:猿夢 [ ]: 02/12/05 00:15 ID:GAG622q7
それにしても、カートレインはOKで新幹線版はNGてのは、
どうしたもんですかねえ・・・実際、青函トンネルが開通した今でも、フェリー
の利用需要はそれなりに有るわけだし、本気で検討する価値アリと見るんですが、
如何?

258 名前: [ ]: 02/12/05 00:15 ID:jjvNhJsb



ハン板2002年度 電波コテ投票所(反日の韓国・朝鮮人にも平等に、日本人固定リストもイッパイ!)


http://cgi.members.interq.or.jp/snake/watanabe/y/anc/main/anc/ancmulti.cgi?mode=enquete&number=11

259 名前: [ ]: 02/12/05 00:53 ID:d/YAWIFf
倭猿よ。教えてやろう。新幹線が速いのではない。
新幹線は、島の端から端まですぐにたどり着いてしまうだけだ。
哀しき、孤島の住民よ。おまえの住む島は、あまりにもせまいのだ。
おまえの島から見える地平線は、なんと近いことか。
そして我が国から走る鉄路ははてしなく遠く、
かなたに住む人々の装いなど想像もできない。
それが大陸だ。

260 名前:  [ ]: 02/12/05 00:55 ID:YpNZBCT9
>>259
陸の孤島が何かホザイテますねぇ。(w

261 名前:  [ ]: 02/12/05 01:05 ID:Z8u2ELyT
>>259
そうだよな。
だから大陸じゃ航空機が発達するんだよな。
アムトラックで旅客輸送なんて遅すぎて役に立たないもんなー。
釜山からシベリア鉄道に乗り入れてヨーロッパなんて、気が遠くなる。
風情があるのかもしれないけどねぇ。でもシベリアじゃなぁ…。

262 名前:  [ ]: 02/12/05 01:06 ID:k8spXDC4
>>259
この程度の燃料では誰も喰いつかないよ。

・・・・と忠告しておく。


263 名前: [ ]: 02/12/05 01:09 ID:xflfcusn
>>259
つーか韓国から大陸へどうやって鉄道で行くって言うんだ?
鉄道どころか道路もないだろ。
徒歩で山を越えるしかないじゃん。

264 名前:  [ sage ]: 02/12/05 01:10 ID:Gn5Wt6dJ
>>259
一度全世界の国の面積を調べてみるといいよ。

265 名前:   [ ]: 02/12/05 01:13 ID:F5iM9C7u
>>259
漏れは稚内市から与那国町まで日本全国の自治体のホームページを
閲覧しながら日本列島南下バーチャル旅をしているけど、狭いと
思ってた日本列島は案外大きいぞ。
ちなみに1日5自治体を訪ずれるとして約2年かかるよ。

266 名前:そうだよな [ ]: 02/12/05 01:18 ID:C/sdXVHF
>>263
韓国は北朝鮮国境があるかぎり、陸の孤島どころか、本当に孤島だよね。
海よりもたちわるいじゃん。地雷原だし。

267 名前:777 [ ]: 02/12/05 01:19 ID:1H49Wm9f
日本は意外と広いよ ヨーロッパでも日本より広い国は少ないらしい
ちなみにチョン半島全部で日本の半分くらいで、韓国は北海道の約1.2倍
だと聞いた


268 名前:   [ ]: 02/12/05 01:20 ID:F5iM9C7u
>>265
ちなみにこれを利用してます
http://www.nsknet.or.jp/~ana/jiti/

269 名前:  [ ]: 02/12/05 01:24 ID:d/YAWIFf
猿共の声が井戸の中でこだまする。
狭い空間で増幅される声に、自分の声は大きいのだと
錯覚する。哀しい猿。

270 名前: [ sage ]: 02/12/05 01:26 ID:gZnaDEbH
>>267
だって日本が意識してきたのは、亜米利加とか露西亜とか中国といった、とてつもなくデカイ国だもの…
小さな国だと錯覚もしようというもの。

欧州と比較すれば、仏蘭西より小さくて独逸と同じくらい。
まぁ、日本の場合は山が多いから、平地の面積はそれらの国に比べると少ないですが。

271 名前:「ど」の字 [ ]: 02/12/05 01:34 ID:bPBm10z3
>269
 自分たちより大きいものと戦ったことも無い国の国民に、国家の鼎の軽重を問われたくないもんだが。
 お前たちは大きな敵とまともに相対して意地を通したことがあるか?
 国家の誇りとは、そういう事象の積み重ねなんだが。

272 名前:火病か? [ sage ]: 02/12/05 01:34 ID:9Wa5Av+I
>>269
日本の総面積は38万平方キロメートル
 朝鮮半島は22万平方キロメートル
 南朝鮮は10万平方メートルな。

 日本は狭いんじゃなくて平地が少ないの。理解した?

273 名前:  [ ]: 02/12/05 01:36 ID:d/YAWIFf
哀しい。ITで負けると、新幹線をとりあげる
捏造歪曲民族。韓国が世界の四大国家になったことが
そんなにくやしいか?

274 名前:777 [ ]: 02/12/05 01:41 ID:1H49Wm9f
>>273
 あらら 火病だ 世界の四大国家? プププププ
即収容してもらいなされ 檻付きの病室にね

275 名前:  [ sage ]: 02/12/05 01:43 ID:9SfJ9/jn
>>273
だからFTTHの時代にADSLの自慢されても…
そもそもスレ違い…

276 名前: [ sage ]: 02/12/05 01:44 ID:bkGlnOgW
d/YAWIFfは釣りだろ
みんな落ち着け

277 名前:  [ sage ]: 02/12/05 01:44 ID:9SfJ9/jn
そうだなおまえら釣られすぎ
オレモナー

278 名前:  [ ]: 02/12/05 01:44 ID:XyttkxAX
>>273
>哀しい。ITで負けると、新幹線をとりあげる
>捏造歪曲民族。韓国が世界の四大国家になったことが
>そんなにくやしいか?

おい、四大馬鹿国家って韓国と北朝鮮と、あと残り二国はどこだい?

279 名前: [ sage ]: 02/12/05 01:47 ID:ZRRFtUcz
>278
米と露が(・∀・)イイ!

280 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ sage ]: 02/12/05 01:47 ID:wVlXQmPf
昨日からいる釣り師だね。
コリ天の予感が・・・

281 名前: [ sage ]: 02/12/05 01:53 ID:c3b0dZz4
そういえばITスレでも電波飛ばしてるな。
電波すぎて完全放置だけど。


282 名前:  [ sage ]: 02/12/05 01:53 ID:MWVjE482
>>275
チョンじゃないけど、一応言っとくが彼の国のADSLは実体は光だ。

283 名前:  [ ]: 02/12/05 01:54 ID:XulECzMp
>おい、四大馬鹿国家って韓国と北朝鮮と、あと残り二国はどこだい?

 南朝鮮と北韓国では?

284 名前:「ど」の字 [ ]: 02/12/05 01:55 ID:bPBm10z3
>278、>279
 中華人民共和酷は外せんだろう。
 未だにチベットなどで非道な19世紀帝国主義的行いをしているし。
 ロシアは同意。長いこと欧州の一員のはずなのに、まだ法治が確立していない。
 韓国・北朝鮮・中国・ロシアで四つだ。揃った。

285 名前: [ sage ]: 02/12/05 01:59 ID:ZRRFtUcz
四大馬鹿国は全部日本のお隣りさんなのか……

286 名前:「ど」の字 [ ]: 02/12/05 02:05 ID:bPBm10z3
>285
 きっと馬鹿(と言うよりキ印)国家が横に溢れているから、逆の意味で磨かれたんだろう。
 徳川家康も、似たようなことを言っている。

 しかし、この4国がまっとうな民主主義国になったら、日本は本当に助かるのにな。
 この4国、理性的な現状把握力と解法策定能力が欠けているとしか思えない。

287 名前:   [ ]: 02/12/05 02:07 ID:C/sdXVHF
中国も帝国主義国なんだよね。警戒心が薄いよな。

中国の留学生とか多いけど、彼らが民主主義について
どう思ってるか、ちょっと疑わしい。

経済で伸びてることと自国の状況との整合性が
頭の中でできているのかなと思うよ。

288 名前:aiGO [ sage ]: 02/12/05 02:13 ID:tF9B6paV
>>273
韓国の世界観では、世界は日中韓朝しかないからなー。
つーかシブタンですか?それにしちゃスレ立てしてないな。

289 名前:  [ ]: 02/12/05 02:17 ID:d/YAWIFf
簡単に論破される日本人。あわれだ。

290 名前:  [ ]: 02/12/05 02:22 ID:4m3lTF5j
新幹線なんて、速いだけジャン
TGVはかっこいいし、旅の雰囲気が有る

291 名前:   [ ]: 02/12/05 02:33 ID:C/sdXVHF
>>290
TGVのったこともないくせに。KTXのこと?

292 名前:   [ ]: 02/12/05 02:34 ID:C/sdXVHF
>>282
韓国のADSLの実体はADSLだよ。
一部がFTTCなだけだろ。

293 名前:猿夢 [ ]: 02/12/05 02:35 ID:GAG622q7
>>290
うんうん、そうだね、すごいね。

と、釣られてみる

294 名前: [ ]: 02/12/05 02:42 ID:m+yfF0tP
>旅の雰囲気が有る

・・・具体的に言ってみ。

295 名前:アイゴー [ ]: 02/12/05 02:50 ID:FjBiS1fr
要チェックスレの予感。アイアムザパニーズ発動までお気に入りに追加するニダ。

296 名前: [ ]: 02/12/05 02:51 ID:OG9UOQgM
いつ頃できるの?
北海道新幹線とどっちが先?

297 名前: [ ]: 02/12/05 02:52 ID:OG9UOQgM
新幹線なんて、速いだけジャン
KTXはかっこいいし、スリルが有る

298 名前:   [ ]: 02/12/05 02:55 ID:C/sdXVHF
>>297
空飛ぶ電車。。一回限りの銀河鉄道。。

299 名前:  [ sage ]: 02/12/05 02:56 ID:RO0w4I+P
前スレか前々スレだかのKTXに試乗した20さんは何処…

300 名前:  [ sage ]: 02/12/05 02:58 ID:D0y86pgf
やはり旅の雰囲気といえばコンパーメントに
車窓に広がる田園風景あと食堂車。

新幹線はRail Star

301 名前:  [ ]: 02/12/05 02:58 ID:4m3lTF5j
正直言って、TGVには乗ったことない
新幹線は、
ただ速いだけ、まるで荷物を運様に速いだけって印象しかない


302 名前:  [ sage ]: 02/12/05 03:02 ID:Z8u2ELyT
>>301
現代日本では、すでに鉄道は旅行手段じゃなく移動手段なのだよ。
新幹線は通勤と出張の道具。だから荷物を運ぶように速い、ってので正解。
いいかえれば、それぐらい高速化しちゃったってことで、食堂車廃止とか
嘆く人も多いわけだが、目的があくまで移動だからねぇ…。

303 名前: [ ]: 02/12/05 03:03 ID:OG9UOQgM
正直言って、KTXには乗ったことない

304 名前: [ ]: 02/12/05 03:06 ID:OG9UOQgM
まあ、長野にすぐ着いて、駅出て上手い蕎麦でも食べた方が良いかな。

305 名前:   [ ]: 02/12/05 03:11 ID:C/sdXVHF
>>302
食堂車はちょっと無くすの惜しいよね。

中央新幹線ができたら、余裕ができて復活しないかな。

306 名前:    [ ]: 02/12/05 03:12 ID:C/sdXVHF
こだまの料金をひかりより、ちょっと割り引いて、
食堂車を連結して高級感を出したら、
はやるだろうに。

307 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ sage ]: 02/12/05 03:15 ID:wVlXQmPf
>>306
コストがバカにならないんだろうね。>食堂車

こだまのグリーン車は結構安いよね。ぷらっとこだまプランってやつ。
例えば東京ー京都を往復2万で利用できる。
もちろん個室も可。

308 名前: [ ]: 02/12/05 03:21 ID:wZeAO0EB
>302
確かにずーっとトンネルに突入しっぱなしってのは風情が無いかもねぇ…
しかしいまさら青春18でマターリ旅行する時間も根気も無いからなぁ(w

309 名前:こだま   [ ]: 02/12/05 03:21 ID:C/sdXVHF
>>307
こだまとひかりは差別化しないと、こだまの乗車率あがらないでしょ。

帰省客なんか速さより快適性を求めるだろうから、食堂車ぐらいつけて
宣伝すれば、ヒカリ、のぞみの混雑も緩和されていいと思うけど。

310 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ sage ]: 02/12/05 03:27 ID:wVlXQmPf
>>309
この際、のぞみとこだまのコンセプトを徹底的に住み分け、
のぞみはビジネスマン向けに快適性とスピードを重視し、
こだまは熟年旅行者や家族連れをターゲットに、キッズルームや
食堂車を充実させて待ったりと過ごせるようにすれば良いって訳かな?

最近出始めたJR倒壊のエクスプレスカードも航空会社のマイレージプログラム
並みに改善して、利用回数が多い客はエリート会員に昇格させて、
新幹線主要駅にエリート会員向けラウンジやシャワー室を作ったら良いと思うけどね。

311 名前:実際、仕事じゃなきゃヒカリにのる必要ない [ ]: 02/12/05 03:51 ID:C/sdXVHF
>>310
それそれ。JR倒壊は、東海道新幹線が飽和したと言ってるけど、
こだまはあいてるんだから、商品を多様化させれば、
いいとおもう。

312 名前:平成15年の予定 [ ]: 02/12/05 05:28 ID:0hcWyzP3
東海道新幹線は品川新駅開業後のダイヤ改正で1時間に7本「のぞみ」を走らせ
(現在は2本)飛行機の羽田−伊丹便を潰しにかかるみたい。
そうなると「こだま」もスピードアップしないと「のぞみ」の足を引っ張る。
100系は設計上高速化の余裕が少ないので、300系に置き換わると思われる。
300系は100系よりも快適性は(以下略)

313 名前:   [ ]: 02/12/05 05:31 ID:C/sdXVHF
>>312
羽田、伊丹便を潰すのは賛成。

あの距離は飛行機は合理的じゃない。実際問題、飛行機よりもアクセスがいいから、新幹線の方が早いもんね。

314 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ sage ]: 02/12/05 05:40 ID:wVlXQmPf
>>313
そうすると、伊丹空港の存在意義自体が危うくなってくるわけだが・・・
航空板で散々言い争ってるよね。

315 名前:  [ ]: 02/12/05 05:54 ID:FgJN8VjA
>>307
これこれ。ウソはイカン
http://www.jrtours.co.jp/prattokodama/index.html

316 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ sage ]: 02/12/05 06:05 ID:wVlXQmPf
>>315
それじゃなくてこっち
http://www.jr-central.co.jp/service.nsf/doc/kyotoyuyukip_green

317 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ sage ]: 02/12/05 06:08 ID:wVlXQmPf
切符の名称が違ってたんだね。

318 名前: [ ]: 02/12/05 07:47 ID:6OU2cXL8
>>302
欧州でも高速列車では食堂車を廃止する傾向になってきているらしい…

319 名前:伊丹反対 [ ]: 02/12/05 08:23 ID:Kq+t7N/1
>>314
伊丹は廃止すべきだよ。
騒音利権で廃止されないなんてとんでもないぜ。
恥をしれ>伊丹周辺の反対してる奴

320 名前:  [ ]: 02/12/05 09:00 ID:I4vwM5Bm
>>313
航空板で論じてくれ
空オタがあそこはすごい。

321 名前:こいじゅみ [ sage ]: 02/12/05 09:52 ID:vtvoeUNm
>>319
改革には伊丹が伴います。

322 名前: [ sage ]: 02/12/05 12:36 ID:2Kn6Pyd2
>>310
早くなりすぎてゆっくりする前に目的地についてしまうような気がするが・・・

323 名前: [ ]: 02/12/05 13:36 ID:mGsgvzwS
 新幹線にもビュフェくらいは付けて欲しいな。
九州新幹線全線開通で新大阪〜鹿児島中央が直通になった時に期待しよう。

 ところで、KTXにはビュフェが付くみたいだね。
客車が18両もあるから、編成中に2箇所くらい付くのか?
それとも、1等と2等の間に一箇所か?
まあ、どっちゃでもいいけど、ソウル〜釜山なんて韓国の
大動脈だろ? ビュフェにスペース割いている余裕あるのか?
TGVのパリ〜リヨンも大動脈で、TGV−D型には1編成中
に1箇所ビュフェが付いていて、それも1両がまるまるビュフェ
で、しかも1階部分は業務用倉庫という余裕ブチかましだが、
勿体無い気がする。

324 名前:  [ sage ]: 02/12/05 13:56 ID:Vauw3nsz
伊丹は着陸料が値上げされる予定だ
関空の利用率を上げるための策だが、これで特をするのはJR東海な罠
そりゃそーだ、関空から大阪なんて遠すぎるし、今まで使ってた伊丹は値上げ
新幹線は品川新駅完成でさらなる増便決定

航空ヲタならぶち切れるのは当然だろう
北陸新幹線出来るから東海道新幹線は値上げしてね(はぁと
と言われたようなものだからな

325 名前:  [ sage ]: 02/12/05 15:03 ID:N5cdmolY
>>324
だってさぁ、関空建設の前提として、伊丹は全面閉鎖のはずだったんだぞ。
それなのに、いざ建設が始まると、地元振興の為に伊丹は存続させてくれって。
しかも、騒音対策費はちゃんと出せよと来たもんだ。



326 名前: ◆OFRXZZzZz. [ sage ]: 02/12/05 15:22 ID:tMNJHJ2V
>>325
騒音対策費で騒音対策をせずに我慢すれば、
テキトーに遊んでも暮らしていけるから、
伊丹空港騒音被害区域の住民が反対してる。

決して「地元振興」の為ではない。

327 名前: [ sage ]: 02/12/05 15:32 ID:dTOp/cS/
15:25
「新幹線」採用を中国に要請。三菱グループの首脳による訪中団。
独のリニアモーターカー方式に対する優位性を説明。
http://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html

328 名前:日出づる処の名無し [ sage ]: 02/12/05 15:35 ID:IXKl6/oB
食堂車か。幼い頃、東北新幹線開業前の「ひばり」で一回使ったきりだな。
あの、感動を昼行特急でもう一回味わってみたいのだが、
恐らく無理だろうな・・・。(T_T)

329 名前:  [ sage ]: 02/12/05 15:46 ID:2nAxjhwv
100系新幹線の食堂車。
一度利用したきりだったけど、
階段付近の壁紙が歴代の東海道を走った列車が模様になっていて、
なかなか情緒あふれる装いだったものだが…

それとは少し違うけど、
レトロ調の内装の新幹線なんて、あったら話題にならないか?

330 名前:  [ sage ]: 02/12/05 15:50 ID:N5cdmolY
>>329
凝った内装は倒壊が嫌がるからなー

331 名前:  [ sage ]: 02/12/05 16:03 ID:szbco3oT
ブルートレインは一度乗ってみたいな
てかスレ違いか

332 名前:  [ ]: 02/12/05 16:44 ID:el5C8mDa
日本が電車方式が優れてるって言うけど、もう流れで作ってるようなもんだけどね
通勤電車なんか、4M6TとかM車が少ないし、モーターのパワーも100kw未満
加速度も2.2km/h/s程度
だから電気機関車式にしても全く問題はない
そろそろ機関車式にした方がいいんじゃないかな

333 名前:ウリスマス エクスプレス [ sage ]: 02/12/05 17:15 ID:MFuBQxTo
♪ウリは夜更け過ぎに火病にかかるだろう
♪シコタホア〜 シコタホア〜
♪高速列車は来ない ひとりきりの歴史(駅舎)
♪シコタホアー シコタホア〜

♪傷跡深く〜 スネーク現象〜
♪直りそうもない
♪必ず今夜なら 言えそうな気がした
♪アイゴー! 台湾よりは早いニダ

♪まだ消え残 る 克日への思い
♪半万年降り続 く
♪街角にはPC房 F5の連打音
♪Noisy Night ,oh-yeah Holly Night

334 名前:  [ ]: 02/12/05 17:15 ID:vB6zfIcx
>>332
何ですでに確立されたシステムを今更変える必要がある?
過密ダイヤとか自然環境とかの日本の状況から電車方式が最適ってなってるのに・・・
各地をどんどん電化して行ってる意味無いじゃん。
外国は外国、日本は日本でその国にあったシステムがあるわけだし。

335 名前:  [ ]: 02/12/05 17:21 ID:el5C8mDa
>>334
機関車って、電気機関車があるでしょ
過密ダイヤでも今の電気機関車のパワーと軽量車体なら問題ない
停止位置も一両ずらすだけ
そうすればコストも削減出来て会社にも優しい

336 名前:  [ ]: 02/12/05 17:26 ID:XVSvL/R6
で、韓国の高速鉄道って何時できるの?

337 名前:  [ sage ]: 02/12/05 17:28 ID:szbco3oT
>>336
半万年後

338 名前:  [ sage ]: 02/12/05 17:30 ID:yqcPZWYm
東京発札幌行きにも食堂車が付くといいな

339 名前: [ ]: 02/12/05 17:35 ID:8K3TwFoN
>>332
電気機関車は火災の原因になりやすい
TGVは火災を良く起している
http://mercurio.iet.unipi.it/tgv/wrecks.html

http://mercurio.iet.unipi.it/tgv/images/wrecks/psefire.jpg


340 名前:  [ sage ]: 02/12/05 17:37 ID:w4MQ/sAA
機関車方式に変えるメリットって何?

341 名前:  [ ]: 02/12/05 17:45 ID:el5C8mDa
>>339
高速鉄道じゃ出力も大きくて大変だけど、在来専用なら大丈夫でしょ
日本で火事が起きたって事も聞かないし

>>340
コスト低減・保守の軽減

342 名前:  [ sage ]: 02/12/05 17:46 ID:2nAxjhwv
>>340
リアル消防のときに読んでた学研の図鑑には、
機関車方式は故障の際に明らかに機関車に原因があるので、
付け替えるだけでよいとかなんとか。。。
電車はモーターが複数の車両についてるから、
故障個所の判明に時間がかかるみたいなこと書いてあった。。。
今の故障率からすれば、メリットのうちにはいるかわからんが。

343 名前:_ [ ]: 02/12/05 17:49 ID:aq7fe5eC
今の電車は壊れると運転席のモニターにどこの車両のどの部分が壊れたって出る
ネジがはずれたとかじゃ出ないけど

344 名前:  [ sage ]: 02/12/05 17:49 ID:w4MQ/sAA
で、日本の鉄道会社の保守費用の割合は、(機関車方式を導入している)他の国
と比べてどうなの?電車方式のデメリットといえるほど大きいの?

345 名前:  [ ]: 02/12/05 17:53 ID:HzkednLH
>>344
そのデメリットを補って余り有るくらいお客さまに
乗って頂いているので問題ないのです。

346 名前:  [ ]: 02/12/05 18:04 ID:2Kn6Pyd2
>>326
住民はさんざん文句いってるけど、伊丹空港が開港したときは
周りになにもなかったんだよね。
空港のそばには誰も住まないから、安いって言うんで引っ越してきたと思うけど
焚き火に自分から突っ込んでいって、やけどしたから金払えって言うくらい理不尽。

347 名前:名無しさん [ sage ]: 02/12/05 18:22 ID:Uq7ZiOs9
>>332
有効長とか粘着(藁)係数って知ってる?

348 名前:  [ sage ]: 02/12/05 19:42 ID:MWVjE482
>>332
数字だけで加速度言っても動力集中では運用条件が限られるからねえ(藁


349 名前:  [ ]: 02/12/05 19:42 ID:02FOJttP
>>347
知らないDQNはそっとしといてやろうよ。雨の日でも機関車列車で山手線が回ると思ってるなんて
貴重なでんぱだよ?

350 名前:mag2 [ sage ]: 02/12/05 19:48 ID:GpdAqMTQ

さてさて、前回のメルマガで、ネット関連で逮捕されるといろいろ大変っすよというのを流したんですが、
その数日後にさっそく、「***線を爆破する」とかいう予告を書いたおバカさんがいたですね。

そいで、警視庁から問い合わせがありまして、捜査関係事項照会書で
書きこみをした人のIPを教えました。
千葉県の某大手プロバイダーだったです。

ちなみに、2chでIPを取得する条件としては、
スレッド立てたときとか、電話番号書いたときとか、罠張ってるときとかありますので、
警察のお世話になりたくない人は、無茶なことをするのはやめましょうです。

いやぁ、今回の人はどうなるのかなぁ、、

んじゃ!


351 名前:  [ sage ]: 02/12/05 20:15 ID:b/xWbB3G
>>350
藤爆はタイーホされないのかなぁ?(w

352 名前: [ ]: 02/12/05 20:29 ID:0BlGeXsC
>>344
JRになってから、ローカル線の客車列車は
コスト削減のため、殆ど全て電車化されてしまった。

世界的には機関車列車のほうが低コストなんだろうけど
日本の場合、車両・保守の技術水準と、要求性能の高さで
電車にした方が安くなってしまうんだろう。

353 名前:  [ ]: 02/12/05 20:40 ID:02FOJttP
>>352
二、三両で運転って場合は機関車列車だと高コスト。機関車は二、三両を牽引するために
作られてるわけではない。二、三両で運転するにはそれにふさわしいスペックの動力というものがある。
それを収めるには電車で十分ってこと。それに本数増やしてサービスを良くするって方向だから、
その本数にあわせた機関車を用意するとオーバースペックな動力を大量に保有することになり
洒落にならんコストが発生する。電車なら適切なスペックでそろえられるからコストは低くなる。

一日一本の長大列車を運転するには機関車のほうがいいだろう。でも日本ではその考えでの
運行はとっくにやめた。

354 名前:  [ ]: 02/12/05 20:50 ID:WqLBeipf
>>349
余裕で走れるけど、何か?

355 名前:  [ sage ]: 02/12/05 20:56 ID:MWVjE482
>>354
ただ走るのと運行する事の違いくらい判ろうねw

356 名前:  [ ]: 02/12/05 21:03 ID:WqLBeipf
山手線加速度も元々遅いし問題ない

357 名前:   [ ]: 02/12/05 21:13 ID:bRr1rCwv
>>356
山手線が加速度遅い??(w

358 名前:名無しさん [ sage ]: 02/12/05 21:14 ID:Uq7ZiOs9
本格的な機関車列車をロクに間近で見たことのないヤシが電波飛ばすと悲惨だな。


359 名前: [ ]: 02/12/05 21:19 ID:1AcGdygA
機関車の場合、ホーム有効長は大丈夫かな?w

360 名前:  [ sage ]: 02/12/05 21:23 ID:MWVjE482
>>356は、日本で、動力集中の貨物や寝台列車が、どういう扱い受けてるかもわからんヒキだなw


361 名前: [ ]: 02/12/05 21:26 ID:1AcGdygA
電車(動力分散方式)だと1ユニットカットで生きてる電動車使って
自走可能だけど、欧州みたいな機関車方式だと機関車が故障した
場合、自走不可能になるね?w
ダイヤの乱れは大きい罠?ww

列車密度が薄い所は良いよなぁ〜www

362 名前: [ ]: 02/12/05 21:31 ID:1AcGdygA
機関車方式って回生率どれ位かな?

363 名前:  [ sage ]: 02/12/05 21:53 ID:b/xWbB3G
>>356
そんなに機関車方式を有り難がってる国ってどこよ?
山手線で大丈夫なくらいなら、その国の地下鉄は当然機関車で引っ張ってるんだろうな(w


364 名前: [ ]: 02/12/05 21:55 ID:1AcGdygA
欧州は良いよな・・・。
1.地盤が良いから許容軸重が大きく、重たい機関車でも平気
2.故障したら何も考えずに機関車だけ変えればいいから平気
3.列車密度が小さいから加速度の小さい機関車方式でも平気
4.電気代が安いから回生制動がしづらい電気機関車でも平気

そういえば欧州でも地下鉄は動力分散方式だよな?
楽しみだな、ICE3とAGVの今後・・・。

365 名前:  [ ]: 02/12/05 21:59 ID:02FOJttP
>>364
ドイツの幹線は許容軸中20㌧、TGVは17㌧だったと思われ。言うほど重くもない。

ってか、あそこらでもローカルはレールバスや気動車って場合がほとんどだ。何でもかんでも機関車列車って
時代は蒸気機関車と共に過ぎ去ったんだな。

366 名前: [ ]: 02/12/05 22:02 ID:1AcGdygA
>>365
>ドイツの幹線は許容軸中20㌧、TGVは17㌧だったと思われ。言うほど重くもない。
でも新幹線に比べると(以下略

367 名前:  [ ]: 02/12/05 22:09 ID:02FOJttP
>>366
東北新幹線が17㌧

368 名前: [ ]: 02/12/05 22:24 ID:1AcGdygA
>>367
東北・上越新幹線は許容軸重大きいんですね・・・。
東海道新幹線しか頭になかったっす・・・。
スマソ

369 名前:  [ ]: 02/12/05 22:31 ID:02FOJttP
>>368
東海道でも16㌧あるからね…

言い方かえれば機関車列車的システムでは重量比の粘着牽引力の限界が低いと言えるし
初期の新幹線は重すぎる…とも言える。

370 名前: [ ]: 02/12/05 22:37 ID:1AcGdygA
>>369
>言い方かえれば機関車列車的システムでは重量比の粘着牽引力の限界が低いと言えるし
中間付随車の輪重抜けとかも気になります罠・・・。

それと回生制動効かないだろうなぁ〜、回生率も悪いし、仮に電気作っても
それを使う相手も居ないし・・・。

371 名前:  [ ]: 02/12/05 23:03 ID:WqLBeipf
機関車式を甘く見てる香具師が多いな
素人丸出し

372 名前:  [ sage ]: 02/12/05 23:09 ID:MWVjE482
ID:WqLBeipf=機関車太郎

373 名前: [ sage ]: 02/12/05 23:13 ID:Xa03pdBj
>>370
すでにある物を換えるほどのメリットは?

374 名前:  [ sage ]: 02/12/05 23:13 ID:siWKGPXI
>>371
とうしろうだが、今が4M6Tならそのうち2M8Tとかになるんでないの。
人が乗れない車両を付けるメリットがどうにも思い浮かばないんだが。

375 名前:373 [ sage ]: 02/12/05 23:18 ID:Xa03pdBj
ごめん。
×
>>370
>>371

376 名前:  [ ]: 02/12/05 23:21 ID:WqLBeipf
>>373>>374
全部客車にすれば点検がすぐ済むし、点検時は別の機関車を
付ければいいから予備の車両も少なくて済む
また、点検が楽=点検時の見落としも減る

もちろん導入時のコストも低減

鉄道の最初は機関車だったんだからやっぱりそれが優れてるんだよ

377 名前:  [ sage ]: 02/12/05 23:22 ID:MWVjE482
>>373
つーか、VVVFで性能的にもいい電車があるのに、なぜ機関車機関車言うか判らん。

378 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ sage ]: 02/12/05 23:22 ID:dQGEPU70
>>376
加減速性能はどうなの?

379 名前:ふははは ◆2WZ7JfzfmY [ ]: 02/12/05 23:24 ID:7Q+NwJuX
>>376
ちょっとツッコミ。

>点検が楽=点検時の見落としも減る
「点検が楽」だと「手を抜く」ってイメージがあるので、
「点検点数が少ない」ってことにしておきませう(w

380 名前:  [ sage ]: 02/12/05 23:25 ID:MWVjE482
>>376
いつの時代の電車と比較しているんだ?w
それから、導入コスト言うなら、なぜ4M6Tなのか考えたらどうだ?

381 名前:  [ ]: 02/12/05 23:25 ID:WqLBeipf
>>377
VVVF電気機関車もある

>>378
問題ない

382 名前:  [ ]: 02/12/05 23:27 ID:WqLBeipf
>>380
更に導入コストを低減出来る
また機関車だけ更新して客車を長く使う事も出来る

383 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ sage ]: 02/12/05 23:28 ID:dQGEPU70
>>381
騒音の問題は?

384 名前: [ ]: 02/12/05 23:29 ID:1AcGdygA
>>381
>VVVF電気機関車もある
VVVF制御の利点の約半分を捨ててるんだよねぇ〜w

385 名前: [ ]: 02/12/05 23:31 ID:1AcGdygA
>>382
列車が駅間で故障したら動力集中式と分散式ではどちらが復旧が早い?

386 名前:  [ sage ]: 02/12/05 23:31 ID:MWVjE482
>>381 で、なんでそれが貨物以外で使われてないわけ?w
>>382 つーか、最近の電車は昔の直流モーターの時代と比べて保守が簡単で、運用も楽
なんだけど?

大仰な機関車が必要な場面が現実には少ないだけなんだが?

387 名前:  [ sage ]: 02/12/05 23:33 ID:MWVjE482
>>384
そうだよなあ、VVVFの加速性能を生かすには動力分散がいいんだよw

388 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ sage ]: 02/12/05 23:33 ID:dQGEPU70
キャデ?

389 名前:  [ sage ]: 02/12/05 23:34 ID:b/xWbB3G
>>385
故障の程度にもよるな。
分散式のM車一両の出力低下なら、自力で退避できるだろうが、救援車待ちになればどっちも変わらん。

390 名前: [ sage ]: 02/12/05 23:35 ID:Hl5C6ASG
高速鉄道の本来あるべき姿勢
韓国高速鉄道にみる建設の進捗状況に照らして
ttp://www.iijnet.or.jp/IHCC/newasian-keifu02.html
既出かな?
ここに機関車とくらべて新幹線(電車)の利点が書いてあります。

391 名前:  [ ]: 02/12/05 23:36 ID:WqLBeipf
>>384
回生ブレーキが使えないのは仕方がない

>>385
故障の種類によるが、分散式でも全部故障したら動けなくなる

>>386
今は流れで電車を作ってるから
運用も楽だけど集中式の方が楽なのには変わりない
新幹線なんかは配線や機器が複雑に入り組んでてかなり複雑
TGVの方が圧倒的に保守が楽

392 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ sage ]: 02/12/05 23:37 ID:dQGEPU70
>回生ブレーキが使えないのは仕方がない

じゃあダメじゃん。

393 名前: [ ]: 02/12/05 23:37 ID:0BlGeXsC
>機関車太郎
機関車列車だと、折り返しの時どうするの?

プッシュプルなら、VVVFで機器が小型化してる以上
>>374 のいうように、機関車にするメリットはないような。

>>378
機関車の性能上げれば、電車並の性能も不可能ではないけど
いろいろコメントされてるように、問題は多い。
粘着性能(スリップしやすさ)とか、電力回生とか。

394 名前:374 [ sage ]: 02/12/05 23:38 ID:siWKGPXI
>>382
なるほど。
もう一つ質問。機関車を先頭に付けた場合、停車位置が1両分前に移動するわけだけど、
そのとき信号機とか見づらくならないのかな。
あと、ポイントとかどうなんだろう。ポイントの途中に停車して上下線占領とかならないかな。
素人質問でスマソ

395 名前:  [ ]: 02/12/05 23:40 ID:aq7fe5eC
確かに新幹線の機器の複雑さは凄いな
こんなに機器がいろいろ付いてたんだね
http://www1.odn.ne.jp/~aaa81350/kaisetu/kairo/kairo.htm

確かに集中式にすればだいぶスペースが楽になるかもしれないけど
逆にこれで故障もあまり起こさずに保守・運営出来てるのが凄いと思うけど

396 名前:  [ sage ]: 02/12/05 23:43 ID:MWVjE482
>>391
で、なんで、ICE3は電車なの?

397 名前:分散式は伊達じゃない! ◆KD57/UuEW6 [ sage ]: 02/12/05 23:50 ID:02FOJttP
http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/4523/index.html

取り合えず誰でも数字さえあれば加速度を計算できるようにしといたぞ。

http://mod-5.hp.infoseek.co.jp/ktx/carsize.html
から拾ってけれ。

おい機関車太郎、
>分散式でも全部故障したら動けなくなる
その確率が低いから分散式が有利だとされている。
>新幹線なんかは配線や機器が複雑に入り組んでてかなり複雑
どこが?最近の台車は構造が簡単でねぇ。
>TGVの方が圧倒的に保守が楽
伝達装置がとてつもなく特殊だし連接部は複雑怪奇。
>更に導入コストを低減出来る
運行本数次第で機関車が不利だって言ってるだろ。何聞いてるんだ?
>また機関車だけ更新して客車を長く使う事も出来る
コストとそれは無関係だぞ。
>鉄道の最初は機関車だったんだからやっぱりそれが優れてるんだよ
蒸気で分散式だとまともな性能にならないのと、そんなことしたら機関士と期間助手が動力者分必要になって
不利なのが最大の原因。

無知なんだかおとなしく黙ってろ。

398 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ sage ]: 02/12/05 23:52 ID:dQGEPU70
つか、キャデっぽい

399 名前: [ ]: 02/12/05 23:59 ID:mGsgvzwS
 とりあえず、WqLBeipf は首都圏近郊区間や関西アーバンネットで
機関車列車を使うことを、念頭から外した方が良いと思われ。
 あと、最近のドイツ・フランスではローカル路線にモダンなタイプの
高性能気動車の導入が進んでいるの知ってる?

 決してキミの国がデフォでないことを、分かってくれよ。

400 名前: [ sage ]: 02/12/06 00:03 ID:YLp3LDwq
>>398
別に誰でもいいよ。
機関車太郎の言うことにも一理あるし、反対なら論理的に反論すればいいじゃん。
2ちゃんはブレーンストーミングなんだから
頭ごなしに否定したり、無視しようとしたりしちゃいけない。

401 名前:  [ sage ]: 02/12/06 00:04 ID:sCovKn82
そもそも、固定編成で動力集中だろうが分散だろうが運用は変わらない罠

それとも、新幹線のような高速列車で機関車分離?(w


402 名前:分散式は伊達じゃない! ◆KD57/UuEW6 [ sage ]: 02/12/06 00:08 ID:CY1uAb57
カッコつけたわりに計算式にミスがあった…顔洗って出直してきまふ

403 名前:猿夢 [ ]: 02/12/06 00:12 ID:yPW3MmZq
ところで日本の500系や700系がVVVFを実用化し、其れを見てまず独逸の
ICEが、続いて仏のTGVが、従来の動力集中方式を棄て、いわゆる動力分散方式
(電車方式)に転換しつつあるわけだが。、、、あってますよね?この内容で(W

404 名前: [ ]: 02/12/06 00:15 ID:eO51+fHM
>>391
>回生ブレーキが使えないのは仕方がない
それなら、機関車が使えないのは仕方ないw

405 名前: [ sage ]: 02/12/06 00:17 ID:dQA4iof7
>>403
細かいことだけど・・・300系もVVVF制御では?


406 名前: [ ]: 02/12/06 00:19 ID:eO51+fHM
>>391
>新幹線なんかは配線や機器が複雑に入り組んでてかなり複雑
>TGVの方が圧倒的に保守が楽

新幹線の制御装置の故障したプリント基板の一枚丸ごと交換と交換と
TGVの付随車の1軸に4枚並んだディスクブレーキの芯出しとかシム
調整とどちらが楽?ww

407 名前:  [ sage ]: 02/12/06 00:19 ID:a13UnUkM
>>403
まあ、せっかく導入したのに、モタモタしている間に世代遅れになっちゃった某国民が必死になるんもわからんではないか(w

408 名前:猿夢 [ ]: 02/12/06 00:22 ID:yPW3MmZq
>>405
そういやそうでした(恥
しかしVVVFの実用化はエンジニアにとって長年の夢だったようですね。

409 名前: [ ]: 02/12/06 00:23 ID:eO51+fHM
>>407
フランスが新技術をおいそれと出す訳がない罠w

410 名前:猿夢 [ ]: 02/12/06 00:26 ID:yPW3MmZq
>>407
もたもたというか、、アレは80年代モデルですからねえ、、、
因みに今は21世紀(W

411 名前:  [ ]: 02/12/06 00:29 ID:0CcCaF2j
新幹線もしょっちゅうディスクブレーキのボルトが折れてるんだけど(藁

412 名前:  [ sage ]: 02/12/06 00:29 ID:ZiLYlb4f
いい加減既出かもしれんが、他スレで探したソースのサイトをツラツラ眺めてて見つけたので貼りこ。
http://www.ipsj.or.jp/katsudou/museum/pioneer/hosaka.html

> 1960年1月,おそらく鉄道としては世界最初のオンラインの座席予約システムMARS-1は東京大阪間の
>ビジネス特急4列車,3600座席15日分を対象としてサービスを開始した.これが予想以上の高信頼性と
>高性能であったため,国鉄は直ちに全国の多数の列車を対象とし,座席指定券の印刷から審査,統計
>まで含めた予約関連業務全般についてのコンピュータ化の研究が開始された.穂坂はすでに東大に移籍
>していたが,これはMARS-1の延長では実現できないとし,マルチプロセスの機能分散の方式を考え具体的に
>システムを提案した.後年,その方式は当然となるが, 1960年当時,そのような方式は他では見当たらなかった
>のに,それが採用された.これは,多くの人の協力と努力で多数の遠隔端末を持つ大規模オンラインシステム
>であるMARS 101となり,「緑の窓口」として1964年初頭よりサービスに入った.

413 名前:  [ ]: 02/12/06 00:31 ID:pujYOdgU
>>388
ただの半可通鉄ヲタだろう


414 名前: [ ]: 02/12/06 00:33 ID:eO51+fHM
>>411
>新幹線もしょっちゅうディスクブレーキのボルトが折れてるんだけど(藁
ソースキボンヌw

で、TGVがシコ踏む途中で固まっちゃった様な写真見た事があるんだけど?ww

415 名前:  [ ]: 02/12/06 00:33 ID:pujYOdgU
>>412
意外に知られていないけど、MARSは世界的に見てもものすごいCRSシステムなんだよね。


416 名前:  [ ]: 02/12/06 00:48 ID:0CcCaF2j
>>414
しょっちゅうブレーキディスクのボルトが折れたってニュースになってるじゃん

417 名前:  [ ]: 02/12/06 00:54 ID:trNq3Mdf
近鉄のASKAシステムはどうなの?

418 名前: [ ]: 02/12/06 00:55 ID:eO51+fHM
>>416
>しょっちゅうブレーキディスクのボルトが折れたってニュースになってるじゃん
最近は全く聞きませんなぁww
300系の登場時にINVと共振してボルトが折損した、と言う事故がありましたがねぇ?
いつの話ですかぁ?www

TGVって無人の機関車が車庫から逃走した、て言うニュースが有りましたなぁ〜wwww


419 名前:猿夢 [ ]: 02/12/06 00:56 ID:yPW3MmZq
日本人の感覚からすれば“しょっちゅう”だが、フツーに脱線したり(TGV)
100人単位の死傷者をだすICE に比べりゃ可愛いもんだ罠。


420 名前: [ ]: 02/12/06 00:56 ID:eO51+fHM
>>416
エシェデの事故の事故も凄かったですな・・・。

あれも弾性車輪のボルトの破断でしたか?

421 名前: [ ]: 02/12/06 00:58 ID:BK45eJOR
ま、あの頻度で「しょっちゅう」などと言われるお国柄と
ボルトの1本や2本折れてもブレーキの信頼性が揺るがないと言う設計思想が
新幹線の安全神話を支えているのです。

え?KTX?そんなものはケンチャ(PAM!

422 名前:  [ ]: 02/12/06 01:02 ID:0CcCaF2j
>>418
つい最近もあったじゃん
隠蔽カッコワルイ

>>419
フツーに脱線したりしてないじゃん

>>421
ATCがしょっちゅう効かなくなるのに安全神話か

423 名前:  [ ]: 02/12/06 01:05 ID:0CcCaF2j
寝よっと

424 名前:  [ sage ]: 02/12/06 01:05 ID:sCovKn82
>>422
まあ、どうでもいいんだが、それと動力集中と分散に関係あんのか?

425 名前:  [ sage ]: 02/12/06 01:06 ID:isP3a8Wz
ボルト折損
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200208/20/20020821k0000m040041000c.html
この対策以降にも折損が起こっているというソースは見つかりませんでした

426 名前:猿夢 [ ]: 02/12/06 01:09 ID:yPW3MmZq
くどいようですが、VVVF実用化のおかげで、従来言われてきた動力分散
方式の欠点は、ほぼクリアされました。

427 名前: [ ]: 02/12/06 01:10 ID:eO51+fHM
>>422
>つい最近もあったじゃん
ソースキボンヌww

>フツーに脱線したりしてないじゃん
あれ、脱線してるでしょ?
ttp://www.tasksafety.org/france.htm
5) 1992年 マコンの町でTGV(SNCFの超特急)が障害物に接触し、脱線し、バラストに乗り上げるという
事故が起きた。駅の付近での脱線であったため、プラットホームの乗客が負傷をしたが、そのホームは保護
されたホームであったので、大事にはいたらなかった。
(6) 1993年11月 TGVが時速300キロで走行中、脱線するという事故が起きた。事故調査委員会の調査
の結果、次の3つの原因が競合して、レールの地盤が陥没したと判明した。それはi数日間にわたって大雨が
降って地盤が緩んでいたこと。ii架線の支柱の設置環境が悪く、支柱の基盤が雨水の排水を妨げ、溜まった
雨水が転轍器周辺に水たまりを作る結果を招いた。iiiレールの地下に空間があった。それは第1次世界大戦
の防空壕のあとで、防空壕の通風口から土砂が入り込んで、地盤が陥没した。しかし時速300キロのTGVは
1両が脱線しただけで、それ以上の脱線転覆もなく無事停止できた。負傷者もなかった。調査委員会の調査
の結果、あらためてTGVの安全性を確認するとともに、線路建設の際の地盤の調査をより徹底してするよう
に勧告をした。またSNCF全線で航空写真、戦時中の資料、ボーリング調査を行うよう勧告もした。
以上がリヨン駅以降の6件の事故である。

6件も凄いねぇ〜ww

>ATCがしょっちゅう効かなくなるのに安全神話か
しょっちゅう効かなくなるのソースキボンヌ
で、新幹線のATCは3set積んであって、その3つが違う信号を検出すると
故障という事で緊急停止になるんだけど?
そうか、TGVはATCが壊れても標識見ながらケンチャンナヨ〜(以下略

428 名前: [ ]: 02/12/06 01:11 ID:eO51+fHM
>>423
機関車太郎お帰りで〜す!!w

429 名前:  [ sage ]: 02/12/06 01:12 ID:isP3a8Wz
>ATCがしょっちゅう効かなくなるのに
▽ 新幹線の自動列車制御装置、ブレーキのトラブル相次ぐ

 自動列車制御装置(ATC)の不具合で、東海道新幹線の700系ひかりが運休したトラブルを
調査していたJR東海は30日、運転台の継電器が接触不良を起こし、各車両にブレーキ指令が
伝わらなかったため、と発表した。同様のトラブルが回送の700系新幹線でも発生しており、
JR東海などは車両の一斉点検を始める。
 新幹線で、ATCブレーキがかからなかった故障が明らかになったのは初めて。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 トラブルは28日に相次いで発生。朝、岡山行きのひかりが時速167キロで走行中に、時速120キロ
まで速度を落とすよう指示する信号を受信したが、ブレーキが作動せず、運転士が手動で停車させた。
夜には、東京都品川区内の車両所構内を67キロで走っていた回送列車のATCブレーキが作動しなかった。
 両列車とも、一昨年11月から12月までの間に福岡県内のメーカーで製造された継電器が内蔵されていた。
電流を遮断することでブレーキ指令を各車両に伝える仕組みだが、接触不良を起こして電流が切れにくくなっ
ていたという。
 この継電器はJR東海の全121編成と、山陽新幹線を担うJR西日本の58編成で用いられている。JR東海は
全編成を、JR西日本はとりあえず、今回トラブルのあった700系新幹線の22編成に限って点検する。
 JR東日本でも全体の約2割の24編成で用いられている。この継電器が不良の場合、予備のシステムが
働いて自動非常停止がかかるため安全上問題はないとしているが、定期検査で確認するという。

[朝日新聞ニュース速報 2002-10-30-20:49]

朝日曰く、ATCトラブルでブレーキが利かなくなるのはこのときが初めてだそうで
しょっちゅうというなら、ソースください。

430 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ sage ]: 02/12/06 01:14 ID:U19lXfUZ
機関車太郎の脳内ATCが利かなくなっています。

431 名前:猿夢 [ ]: 02/12/06 01:14 ID:yPW3MmZq
>>422
具体的な回数は失念しましたが、TGVが開業以来、何度も脱線事故
を起こしているのは事実です。御自分でググッてみては如何?

432 名前:  [ ]: 02/12/06 01:16 ID:ueIRryd8
「機関車太郎」新しいキャラ登場w

433 名前:  [ sage ]: 02/12/06 01:21 ID:CY1uAb57
機関車太郎は鉄板の機関車スレから出てきたんだろうか?

434 名前: [ ]: 02/12/06 01:22 ID:eO51+fHM
続発する欧州の高速鉄道事故
ttp://www2.kanazawa-it.ac.jp/knl/nagase/comment18.html
正面衝突をしたTGV
ttp://www.cent-21.com/repjournal/images/train8.jpg
脱線するTGV.こんな事は新幹線では35年近く経つ今でも起こった事が無い。
ttp://www.cent-21.com/repjournal/images/train9.jpg


435 名前:  [ sage ]: 02/12/06 01:26 ID:CY1uAb57
元JR東日本社長で現在茄子打の理事長やってるおっさんから
「新幹線は事故が起こらなさ過ぎるのが逆に従事する人間の意識にとって問題かもしれない」
なんて発言が飛び出すくらい事故が少ないんですねー(w

適度に事故がおきるTGVのほうがいいってのはこういう理由なの?でもあの理事長は些細な事故が
たまにあるほうがいいようなことしか言ってないんだけどな。

436 名前:  [ ]: 02/12/06 01:27 ID:ueIRryd8
>>434
新幹線でもこれが起きたら怖い
>英 グレート・ヘック 01.02.28 列車脱線 陸橋から落下したRV車に衝突脱線した列車が対向貨物列車と衝突 201*225 10

437 名前: [ ]: 02/12/06 01:33 ID:eO51+fHM
>>436
車が落ちてくればねぇ〜w
しょうがないでしょ?ww

車が落ちてこなくても事故ってるTGVは(以下略

438 名前: [ ]: 02/12/06 01:35 ID:eO51+fHM
>>430
機関車太郎のATCは火病を発症した為、緊急停車します。

439 名前: [ sage ]: 02/12/06 01:39 ID:YLp3LDwq
スレの流れと関係ないが >>434 の1番目のリンク
> 東欧を含めた欧州全体の鉄道旅客輸送量(人キロ)は
>日本の鉄道のそれをやや上回る程度と推定される。

日本の鉄道の輸送量、多いとは予想していたが
欧州全体に匹敵かい...

440 名前: [ ]: 02/12/06 01:42 ID:eO51+fHM
>>439
結構、ヨーロッパ等のローカル線は土日運休とか有るらしいですし・・・。

441 名前:のひょ [ sage ]: 02/12/06 01:46 ID:bpb/Dn6K
JR貨物ですら「貨物電車」を試作している昨今
機関車方式がイイなどという時代錯誤な電波を
飛ばしている痛いヤシがいるスレはここですか?

442 名前:  [ sage ]: 02/12/06 01:48 ID:eHEEJmo4
>>435
まあ、それは製造研究者側の言い分で、利用者にとっては迷惑極まりない
利用者にとっては事故が起きないほうが良いです(キッパリ

443 名前:  [ sage ]: 02/12/06 01:52 ID:CY1uAb57
>>442
いや、利用者に迷惑がかかるような事故じゃなくて、もっと小規模のがたまーにあったほうが
乗務員や研修員の意識が高まるかもしれんて話なの。これは安全管理者の言い分だよ。

444 名前:  [ sage ]: 02/12/06 01:54 ID:eHEEJmo4
>>443
あら、そういうことだったのね

445 名前: [ ]: 02/12/06 02:02 ID:eO51+fHM
>>443
危険予知とか「ヒヤリ・ハッと」とか「299の法則?」みたいな事ですな?

446 名前:  [ sage ]: 02/12/06 02:03 ID:DZz/tXpm
>>442
いや、事故がないと慢心する、という危険性を戒めただけだろう。
しかし、安全に支障が無いぐらいの小さな事故/故障がある程度
あった方が、結果的に検査等をきちんとするので大事故につながりにくい、
という経験則はあるのかもね。

447 名前:  [ ]: 02/12/06 02:06 ID:DkVdwtep
散々書いているような気がするけど、即座に危険というわけでもないボルト折損や車軸の傷、異物衝突、
それらに伴って数分遅れた事が全国ニュースになるほど、新幹線の安全性と定時制には大きな信頼が
寄せられていて、関係者もそれを守るべく努力しているって事がかの国の連中には分からないのだろうな




448 名前: [ ]: 02/12/06 02:08 ID:eO51+fHM
>>447
わかっていたらTGVを採用してないでしょうw

449 名前:   [ ]: 02/12/06 02:18 ID:Q4/9fKZ4
>>441
貨物電車って、何で作るんですか?加速性がいいから?

450 名前: [ ]: 02/12/06 02:26 ID:eO51+fHM
>>449
加減速性と電力の回生率かな・・・。

451 名前:  [ ]: 02/12/06 02:34 ID:DkVdwtep
>>449
電車が高速で走りまくっていて、結果として貨物がダイヤの足を引っ張っているので、それを解消する事と
高速化(最高速度 110km/h→130km/h)でトラックに対する競争力を向上するため。

452 名前:_ [ ]: 02/12/06 02:40 ID:7Mp41wHY
>>415

MARSも台湾に輸出するのかな?

453 名前:   [ ]: 02/12/06 02:41 ID:Q4/9fKZ4
>>450>>451
おぉ。すごい時代ですね。。

454 名前:  [ ]: 02/12/06 02:45 ID:0CcCaF2j
貨物電車とか言って馬鹿丸出し
とっとと貨物やめろよ、赤字だらけなんだからさ
なくなっても誰も困らないし

455 名前:   [ ]: 02/12/06 02:47 ID:Q4/9fKZ4
>>454
貨物の存在意義はたぶん、これからもっと重要になると思うけどな。

456 名前:  [ sage ]: 02/12/06 02:48 ID:sCovKn82
>>454
まだ、寝てなかったか・・・

457 名前:  [ ]: 02/12/06 02:53 ID:0CcCaF2j
>>455
そーかー?
トラックが発達してるしこれから電気or燃料電池トラックも出るかもしれないし

>>456
あれへんなのとIDが同じだ
だけど別人

458 名前:  [ sage ]: 02/12/06 03:05 ID:isP3a8Wz
>>457
で、ソースまだ?

459 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ sage ]: 02/12/06 03:10 ID:U19lXfUZ
機関車太郎のATC指示速度が無限大になっています(w

460 名前:   [ ]: 02/12/06 03:16 ID:Q4/9fKZ4
>>457
電気のみで走れる電車は貴重だし、効率はトラックとは比較にならないじゃん。
船との比較でどうなるのは知らないけど。

461 名前:  [ sage ]: 02/12/06 03:18 ID:mA8Qfe1o
>>457
電気or燃料電池トラックと比べても、低エミッション性では鉄道貨物のほうが優位だろ。

もっと上手くやれば、人件費なんか考えるとコスト面でもトラック輸送と同等or優位に立てそうなもんなのになぁ。
まぁ、今のトラックドライバーの労働環境が異常な所為もあるかもしれないが。

462 名前:  [ ]: 02/12/06 03:25 ID:sWXeMyCB
鉄道貨物はトラックに比べて時間がかかるとゆう最大の弱点があるからねぇ。
環境をネタにモーダルシフトを叫んでみても、結局は時間との勝負の荷物がほとんどだから
鉄道貨物の復活の目は少ないと思われ。


463 名前:   [ ]: 02/12/06 03:30 ID:Q4/9fKZ4
>>462
鉄道貨物はトラックより時間はかかるが船よりはかからない。
ある点で優位な部分があると思うよ。

それに、京都議定書の発効も迫ってるし、鉄道貨物の再構築は
かなり有効だろ。

464 名前:  [ sage ]: 02/12/06 03:34 ID:mA8Qfe1o
とりあえず、大阪−札幌(小樽)の貨物スピードうpの新聞広告が出てたけどね。



465 名前:それは… [ ]: 02/12/06 03:57 ID:giLWhnXP
あの国が2002年から2012年に全線開通を遅らせたのは
その間に日本の新幹線秘密技術の幾つかが減価償却を完全に終えてしまうとみて
その技術を政治的手段と絡めて入手するためと思われ。
ちなみに完成させるつもりはなく、何かトラブルが起こるのを期待し
それをネタにした「謝罪と賠償」の名のもとに日本に短期間でただ同然で造らせた上
それに伴う利権を使って暴利を貪るためと思われ。

当分、台湾新幹線に力を注いでたほうが、実直でいい営業活動になると思うな

466 名前:  [ ]: 02/12/06 04:03 ID:xLC1FiPy
【経済】新幹線採用を中国に要請−三菱グループ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1039071942/l50

三菱グループにそんな権利があるとは思えないのですが。

467 名前:  [ ]: 02/12/06 04:04 ID:sWXeMyCB
>>463
平成12年度のデータだけど輸送貨物量が
自動車 鉄道 海運
5,774   59  537(100万トン)
とゆう現状で船に勝ってるからと言ってもあまり意味はないと思われ。
京都議定書が発行すると言っても結局時間をかけても良い荷物しか鉄道には流れないからどれだけ需要があるかは謎。
鉄道が有利になるように産業構造を変化させられるなら別だが。
それに鉄道貨物の場合
コンテナをコンテナプールから引き取って荷主へ
荷主でバンニングしてターミナルへ
着ターミナルから荷受け人へ
荷受け人でデバンニングして空コンテナを返却
とかなりトラックに依存するからあまりCO2削減には役立たないのでは?
うちの会社も試しに鉄道コンテナ輸送車1台持ってたけど、需要もないし
手間は普通貨物の倍かかるしで全く儲からないので止めてしまった過去がある。


468 名前:  [ ]: 02/12/06 04:20 ID:DZz/tXpm
鉄道貨物が有用なのは大陸においてじゃないかな。
アメリカや欧州のような。
陸における海運代わり。
細い日本じゃ意義が薄い…。

469 名前: [ sage ]: 02/12/06 04:20 ID:FPRg3EtW
貨物電車

http://kagawa-2.hp.infoseek.co.jp/SRC.html

470 名前:まいくろ [ ]: 02/12/06 04:22 ID:L2vB0kfI
モーダルシフト率は数年前をピークに、年々下降してる。
最新のデータでは40%台を割っちゃった。
物流会社を対象にしたアンケートでは、
やはり手間とコストを勘案した結果、
トラック物流を選択したという回答が多数を占めた。
不景気でコスト削減が命題になりつつある現状では
無理なからんことではあるのだけど。

471 名前: [ sage ]: 02/12/06 07:58 ID:TKhsjUyc
貨物電車コンテナ搭載バージョン

http://yawa-yawa.hp.infoseek.co.jp/mc250.html

472 名前:  [ sage ]: 02/12/06 08:22 ID:CY1uAb57
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1034608873/
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1034623474/

473 名前:日出づる処の名無し [ ]: 02/12/06 09:45 ID:Ih3vNLVH
トラックに80km制限のリミッター装備が義務付けられましたが、
それで鉄道がどの位有利になりますかね?

うまく行けば、鉄道の方にかなり貨物を呼び込めると思うのですが。

474 名前:  [ ]: 02/12/06 09:49 ID:q2Xwslmb
どうせ台湾の韓国業者が担当した所は、まだ新しいのにコンクリートが剥がれ
線路がそんなに熱くないのに曲がり、大きな岩盤が落ちてこなくてもトンネルが
埋もれたりして・・・

475 名前:  [ sage ]: 02/12/06 10:18 ID:yHkWc8/D
>>376
あまりにも面白すぎるので遅レス。
>鉄道の最初は機関車だったんだからやっぱりそれが優れてるんだよ

おいおい、動力分散のほうが優れてるって言おうとすると、
鉄道の最初が、蒸気機関車のみの8両編成とかじゃなきゃだめってことかよ。
そんなのどこに客乗るんだ。
あー腹痛い、面白すぎ。

476 名前:みや ◆ljF/o4D3II [ sage ]: 02/12/06 10:24 ID:/AIpzZLy
暴走列車 機関車太郎 ファイティン がんがれ!

477 名前: [ sage ]: 02/12/06 10:40 ID:JbC6XIxa
開業の見通しが立たずに鮮人が火病をおこすスレはここでつか?

478 名前: [ ]: 02/12/06 10:54 ID:0NOC3cbv
>>465
>日本の新幹線秘密技術の幾つか
乗務員・駅員の真面目さ、ケンチャンナヨではない的確な車両メンテナンス方案・
保線技術、車内清掃のマニュアル等でしょうか?

479 名前: [ ]: 02/12/06 10:58 ID:6YvqDj+p
>>454
>貨物電車とか言って馬鹿丸出し
>とっとと貨物やめろよ、赤字だらけなんだからさ
>なくなっても誰も困らないし
京都議定書の二酸化炭素排出量削減の割り当てが少ない国は良いですなぁ〜。


480 名前: [ sage ]: 02/12/06 11:56 ID:V0d41svS
>>473
難しいでしょう。
専用線をもつか、もうちょっと柔軟な運行ができれば変わるんですが
しょうがねぇな、ちょっとだけ使わせてやるよな雰囲気ではなかなか・・・

481 名前:ふむふむ [ ]: 02/12/06 12:11 ID:gHIJN3ix
KTXマンセの鮮人がいるようだが,
開通後どのようなニュースが飛び出すか楽しみでならんというのは,
ワシだけじゃないだろうか...

482 名前:  [ ]: 02/12/06 12:13 ID:82gh0Sqn
>>481
蓋を開けたら時速500kmでてたりしてな。(w

483 名前:  [ sage ]: 02/12/06 12:14 ID:yN4l4aKT
>>481
(線路から)飛び出すニュースが楽しみなのです。

484 名前: [ sage ]: 02/12/06 12:20 ID:BxrW0SG9
>>482
上り坂で、後ろ向きに?

485 名前: [ ]: 02/12/06 16:53 ID:rcgQBtW9
http://www.korail.go.kr/eng/100th/year/main1.html
After this, our country attempted to construct railroad voluntarily
with national capital but failed due to lack of funds and turned
the right of construction over to an American, J.R. Morse, in March of 1896.
鉄道施設権をアメリカ人に与えてしまったのが朝鮮人。

http://cgi2.nhk.or.jp/sonotoki/syoukai/s012.html
資金難にあえぐ大隈と伊藤の前にアメリカ、イギリスが次々と資金援助を申し出るが、日本の植民地化を恐れる二人は拒絶する。

http://academy.2ch.net/test/read.cgi/history/1038967692/l50

486 名前:tenpura ◆9DUMAIu01k [ sage ]: 02/12/06 17:22 ID:Pym0eYFJ
>>461
あと、高速道路料金がトラックに対してはなはだしく低く設定されている。
道路の傷みとか考えると自家用車の比ではないはずなのだが。

487 名前:  [ ]: 02/12/06 17:28 ID:I7xGQBMH
>>467
>平成12年度のデータだけど輸送貨物量が
>自動車 鉄道 海運
>5,774   59  537(100万トン)

という、良く出てくる数字なんだが、実はこれ凄い裏技があって、一方的に自動車輸送が水増しされているって知ってた?
鉄道輸送におけるフィーダー輸送2回分、つまり、荷物を鉄道に積む前と積んだ後の分がそっくり加算されてるんですね
船も実は同じ事が起きている

そして、もっと恐ろしいことに・・・
自動車輸送の継走が行われる場合、10tの輸送を2回やると、自動車の貨物輸送量は30tと言う扱いになるんです(w

故に、実際の話として自動車輸送は言われる数字の20〜30%が関の山という恐ろしいことに・・・・


どっかにソースがあったんだけど、リンクを保存してなかったので説得力に乏しいですね

488 名前:. [ ]: 02/12/06 17:53 ID:A33sAkjn
東海道新幹線は荷物運送専用にして、
東海道リニアを作って欲しい、自然のためにもなるし
騒音も減る

489 名前:  [ ]: 02/12/06 18:05 ID:C2EpANVe
>>487
>鉄道輸送におけるフィーダー輸送2回分、つまり、荷物を鉄道に積む前と積んだ後の分がそっくり加算されてるんですね

実際にトラックで運んでるんだから当たり前。
水増しでも何でもないよ。



490 名前:  [ sage ]: 02/12/06 18:10 ID:CY1uAb57
>>489
そういうのって別立てで計算したほうが正しいと思わない?
「純粋に車のみで発地点から着地点まで輸送しているもののみカウントしている」という誤解を
与えかねない時点で鉄道、船の重要度を量るデータとして失格だと思うんだが。特に
>自動車輸送の継走が行われる場合、10tの輸送を2回やると、自動車の貨物輸送量は30tと言う扱いになる
ってところは水増しだろ。

491 名前:tenpura ◆9DUMAIu01k [ sage ]: 02/12/06 18:11 ID:Pym0eYFJ
>>489
いや、そうだろうけど。この場合、トンキロ表記の方が、比較指標としては妥当では?

492 名前:  [ ]: 02/12/06 18:45 ID:5B5hqjhs
>>490
いやいや、トラック業界は、玄関から玄関まで運べるってことが
利点なんだから、そこは入れなきゃいけないと思うよ。

493 名前:ふははは ◆2WZ7JfzfmY [ ]: 02/12/06 18:54 ID:0BasVCOH
[首都圏] 急行地下鉄 急ブレーキ

 来年上半期中導入予定だったソウル市地下鉄急行列車運行にブレーキがかかった.
 導入が事実上大変であるが長期間延ばされる見込みだ.
 ソウル市は 5日 “多様なパターンの急行列車運行システムをシミュレーションを通じて検討した結果期待位の效果が
なかった”と “今のように列車待機時間(2分30秒~6分)が短くて追い越し待避線がない状況で急行列車を取り入れること
は限界があるという結論を下した”と明らかにした.
 時は “追い越し待避線が必要ないギョックヨックゾングチァバングシックの急行列車運行も検討して見たが時間
ダンツックヒョグァがゴのなかった”と “急行列車導入は長期事業になる可能性が大きい”と言った.
 地下鉄急行列車制度は時全体交通システムを大衆交通中心で改編するためにその間現価意慾的に推進して来た
プロジェクト.
 来年 3~7月中 3号線と一山船にまず取り入れるということが詩の考えだった.
 李明博(李明博) 市場は先月末市議会施政演説で “来年に 3号線にギョックヨックゾングチァバングシックにウィハング
ブヘングヨルチァを運行して段階的に全路線で拡大すること”と明らかにしたバイッダ.
 しかし現在の列車運行システムと不足な施設が詩の急行列車運行計画に障害物になっている.
 時は 9月専門家の意見を収斂, 最適の急行列車運行パターンを一山船に適用してシミュレーション運営をして見た.
 しかしギョルグァヌンギデ以下.
 時は最初対話役-鐘路3街駅間運行時間(平均 50分)を 12分ほど縮めることができることで期待したが效果は些細
だった.
 むしろ列車を逃したやっと待機時間の長くなる問題が露出した.
(つづく)

494 名前:ふははは ◆2WZ7JfzfmY [ ]: 02/12/06 18:54 ID:0BasVCOH
>>493のつづき

 例えばゾングバルサンヨックエソスングチァして旧把撥役で降りなければならない乗客は Bパターンの列車に乗らな
ければならないのに二列のためを逃す場合出退勤時間に最大 9分まで待たなければならない.
 一番難しい点は待避線が絶対足りないということ.
 列車追い越しががヌングヘヤダヤングしたパターンの急行列車運行が可能だが現在地下鉄の前号線で待避線は
5号線清淡役に唯一に設置されている状況だ.
 非運行詩間に列車を停まる空間である地下鉄の駅幼稚船を待避線で利用する方案も検討することができるがこれも
時間と費用をかかって施設補完をしなければならないうえ幼稚船のある役が各号線ごとに 2~6個駅だけがないという
限界がある.
 市関係者は “急行列車運行が限界がある位騷音と震動ドングウロソックドを減らす区間の施設を改善して歴程の
ため時間を状況にあうように運営するなどの方式で列車速度を高めて行く“その言った.
ソース http://honyaku.naver.co.jp/ktj.cgi?trn=1&frmbar=0&css_url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/so/20021206/hankook/hk2002120680619.html

495 名前:  [ ]: 02/12/06 18:55 ID:C2EpANVe
中継2回なら30tでOKだと思うが。
基本的にトラック輸送の場合は各社の輸送量の合計なんだから。
JR貨物は1社だが、もし分割されてたら会社間で中継が有れば合計されなきゃ変だろ。

496 名前:_ [ ]: 02/12/06 19:17 ID:0JQbDdcC
仮にA社から100Km離れたB社へ100Tonの貨物を運ぶとする。
JR貨物を利用した場合、A社から1Km離れた貨物駅Aまでトラック輸送。
貨物駅Bまでの98kmは列車。貨物駅BからB社までの1kmはトラック輸送。

この場合トラック輸送2×100Ton=200Ton 貨車輸送100Ton となってしまう。
#491の言うようにトンキロ表記を採用すれば、
トラック輸送 2km×100Ton=200トンキロ
貨車輸送   98km×100Ton=9800トンキロ
実情を表しているのはどちらだろう。

私は#491に与する。


497 名前:  [ ]: 02/12/06 19:44 ID:C2EpANVe
トンキロも実状を表しているとは言えないよ。
1000tの荷物を1Km運ぶのと1tの荷物を1000Km運ぶのが同じ値になるんだぜ?
鉄道の少量を長距離運んでるって言う現状が見えなくなる。

498 名前:  [ sage ]: 02/12/06 19:55 ID:CY1uAb57
>>492
>いやいや、トラック業界は、玄関から玄関まで運べるってことが
>利点なんだから、そこは入れなきゃいけないと思うよ。
この場合、そんな利点を強調するための数字じゃないんだよ。鉄道の果たしてる役割と
トラックの果たす役割を量的に比較するんなら純粋トラック輸送と複合輸送を別立てにすべきだろ。

>>495
それがトラックでの計算の基本だとしても「純粋にトラックで輸送されてる荷物の量」からはかけ離れるでしょ。
中継やりまくって数字押し上げてるってだけで物流の中での重要度が上がるわけじゃないやん。

>>497
距離か重量に係数かけて比較することにすれば納得か?でもその係数ってどうやってはじき出すのよ?
で、鉄道のことはいいとしても大量のものを運ぶけど短距離主体っていうトラックの実情はどうやって見せるの?

499 名前:496 [ ]: 02/12/06 19:57 ID:0JQbDdcC
>>497
>鉄道の少量を長距離運んでるって言う現状が見えなくなる。

悪いがもう少し詳しく解説してくれないかな?
私には貴方が「少量の貨物を長距離運んでも、価値を認めないよ」と言ってい
るように思えるので。

500 名前:500 [ 500 ]: 02/12/06 19:59 ID:M8L1SP2N
500

501 名前:DB [ ]: 02/12/06 21:08 ID:mhGne+5I
鉄板で見つけた貨物気動車(↓)

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1034608873/412


502 名前:  [ ]: 02/12/06 21:20 ID:p037XmNq
≫501
貨物列車を動力分散化して、スピードアップを図ろうって言う発想は日本だけじゃなかったわけね

503 名前:トラック太郎 [ ]: 02/12/06 21:38 ID:X/82gnA6
IDが変わったので捨てハンにした。
>>498
>それがトラックでの計算の基本だとしても「純粋にトラックで輸送されてる荷物の量」からはかけ離れるでしょ。
>中継やりまくって数字押し上げてるってだけで物流の中での重要度が上がるわけじゃないやん。
トラックに限らず物流量の統計なんてこんな物だろ。
前にも書いたが日本ではたまたま鉄道貨物が1社独占状態だから統計に実際の荷物量が表れてるだけ。
統計とってるのは総務省なんだから故意に自動車貨物量を多く見せかけてるわけではないよ。
それに鉄道貨物量がほんとに正確な数字かどうかもわからんし。
長距離で中継付いてることはないのか?

それとトラックで中継が必要なのは長距離の荷物が主だが、本来なら鉄道の方が
得意なはずの長距離輸送を、わざわざ中継を繰り返してトラックで運ばざるを得
ないとゆうことをどう考える?

>>499
トンキロ表示では長距離輸送をしている方が数字が大きくなるから実際の貨物の量を反映してないってこと。
トンキロ表示だと
自動車 鉄道 海運
  313  22  242(10億トンキロ)
となるが、これをして自動車と船が互角の輸送量とはいえまい?
実際には荷主の数で言えば自動車が圧倒的なわけだからね。
だから統計にはトン数とトンキロを両方表示してあってそれを見比べれば
トラックは中短距離が主、船や鉄道は長距離が主と判るようになってる。
で、国内貨物は圧倒的に中短距離が多いってことも判るわけ。
つまり鉄道に任せられる荷物の絶対量が少ないわけだから鉄道貨物の復権は
難しいでしょうってこと。

つーかなんで俺は物流談義なんか始めてしまったんだろう。
トラックなんか無くなればいいと思ってるのに。
これというのもKTXの情報が少ないからだ。
韓国には謝罪と賠償を(ry

504 名前:猿夢 [ ]: 02/12/06 21:59 ID:yPW3MmZq
素人考えながら、せかっく青函トンネルもあることだし、北海道ー九州間
のように、長距離限定で最速130km/hの貨物“電車”に任せては如何?
いや、機関車&貨物には詳しくないもんで(恥

505 名前:  [ sage ]: 02/12/06 22:12 ID:RCz2/B+O
>>503
>トラックに限らず物流量の統計なんてこんな物だろ。
だからってあーた、用途によっちゃ肯定されないだろ。
>前にも書いたが日本ではたまたま鉄道貨物が1社独占状態だから統計に実際の荷物量が表れてるだけ。
じゃー実際の荷物量が表れてない数字と一緒くたにしなほうがいいってことにならない?
>統計とってるのは総務省なんだから故意に自動車貨物量を多く見せかけてるわけではないよ。
故意かどうかは不正確かどうかって話と無関係やん。
>それに鉄道貨物量がほんとに正確な数字かどうかもわからんし。
それはJR貨物に聞くべし。
>長距離で中継付いてることはないのか?
機関車を付け替えとか列車を組替えるくらいなもん。でも車両同士で積み替えるわけじゃないからね。
>それとトラックで中継が必要なのは長距離の荷物が主だが、本来なら鉄道の方が
>得意なはずの長距離輸送を、わざわざ中継を繰り返してトラックで運ばざるを得
>ないとゆうことをどう考える?
鉄板行けば分るけど、旅客会社のお陰で運行が混乱したときなんかに貨物が一番後回しにされる。そのために
朝到着とかの列車が荷主にとって使いにくくなってる。定時制を売りにできるはずなのにね。あと、過去にストが
頻発したもんだから自社でトラック輸送に切り替えてそのための設備を持ってるって場合もある。わざわざ資産を
無駄にしたかないだろ、どこの企業も。余計なことでトラックに流れてるんだよ。鉄道ってシステムとトラック輸送って
システムの純粋な優劣が出てるわけじゃない。



506 名前:  [ sage ]: 02/12/06 22:12 ID:RCz2/B+O
>トンキロ表示では長距離輸送をしている方が数字が大きくなるから実際の貨物の量を反映してないってこと。
トンキロ表示は貨物の量を云々するための数字じゃないんだから当たり前だろ。
>実際には荷主の数で言えば自動車が圧倒的なわけだからね。
荷主が多くたって、それが重要度の指標にはならんでしょ。
>だから統計にはトン数とトンキロを両方表示してあってそれを見比べれば
>トラックは中短距離が主、船や鉄道は長距離が主と判るようになってる。
>で、国内貨物は圧倒的に中短距離が多いってことも判るわけ。
島国だったらどこいったっていつの時代だって中短距離が一番多いと思うけど?
>つまり鉄道に任せられる荷物の絶対量が少ないわけだから鉄道貨物の復権は
>難しいでしょうってこと。
昔のように全国津々浦々までって考えてる馬鹿はおらんと思うけど?下らん条件取っ払って得意分野を
延ばしてやればいい。それだけやん。
>トラックなんか無くなればいいと思ってるのに。
それは無理。形はかわるかもしれんがああいうもんは無くなり様が無い。

507 名前:それは… [ ]: 02/12/06 22:17 ID:aCLyu9EE
>478
何だっていいんです
だけど線路、もしくは車体に関する重要な技術であること、それがベスト。
日本から渡された時点で使い古された技術だとか
実は試験走行データ計測用に作られたころの失敗作だとかなんて臍高!
そして、なにより他の連中にはばれない事、これが重要なんです。
密室で「何でもいいから技術供与してくれ!!」とか土下座なんかしたりしてね

あとは何の改良もせず、そのまんま作ってしまい
小さくてもいい、欠陥が見つかれば(見つかるんだけどね、なければでっち上げるし)

「よくもこんなものを売りつけたな!お前ら最低の人間だな。
そうやっていつも俺たちを馬鹿にしてるんだろ。
もし事故でも起こったらどうする気だ!?」

と、国民煽動して大騒ぎ、
日本の某国会議員達まで一緒になってJRを悪党扱い
慌てた日本政府が関与、韓国側の計画どおりという流れ

現代が三菱の自動車エンジンで使った手のKTX版と思えばいいっしょ?


508 名前:487 [ ]: 02/12/06 22:53 ID:FSJyb/Mk
なんか意図したところと違う方向に進んでしまったので反省中

で、トラック輸送のカラクリを鉄道に当てはめると…
実は年間輸送量は5900万tではなくて232000万tになるって知ってた?
純粋に国内輸送に供されているコンテナ列車の積載能力合計+車扱輸送の空車返しも
トラックと同じく積載と換算するとこうなる…

実はねトラックって回送がほとんど存在しないのよ、空車回送するくらいならパレット1枚でも良いから運べ
って業界なので…ね
11t積車が走っている幹線便の場合、輸送量計算は日ごろの輸送量誤差を一切無視して、1便11tで計算するんだよね

コンテナの場合は怖いことにボタン一つで年間荷扱い輸送量合計が出ちゃうのよ
なんせ、客が積んだ荷物の重量まで全部管理してるから

この辺が怖いのよね

509 名前:猿夢 [ ]: 02/12/06 22:57 ID:yPW3MmZq
ところで、話題は逸れますけど、2003秋のダイヤ改正を見てて思ったんですが
あれって、こだまも含め全列車が270km/hになるんですかね?
だとしたら、『ひかり不要論』が出てきそうなんですが、、、あるいはひかりの
停車駅を整理して(例;三島ー(熱海)ー小田原ー新横ー東京)こだま廃止とか、、、
言うような考えもアリじゃないかと、、、

510 名前:774-3 [ sage ]: 02/12/06 23:05 ID:L/8xd0RX
>>509
>、『ひかり不要論』が出てきそうなんですが
 それぐらいなら、高い「のぞみ」を廃止して欲しいところです(笑)

511 名前:猿夢 [ ]: 02/12/06 23:10 ID:yPW3MmZq
なんでも来秋にはひかり・のぞみが共通運賃になるそうですYO!
ひかりユーザーから見れば値上げ、のぞみユーザーから見れば値下げってカンジで

512 名前: [ sage ]: 02/12/06 23:42 ID:7jrQNee5
「ひかり」を廃止、現行「のぞみ」を「ひかり」に置き換える。
これで解決。

513 名前:トラック太郎 [ ]: 02/12/06 23:49 ID:dpj/maWd
>>505,506さんへ
なんか話がかみ合ってないよう何でコメントは控えます。
私はトラックが鉄道より優れていると主張してる訳じゃありませんので。
単に鉄道向きの荷物が国内にはあまり無いと言ってるだけです。

>>508
>実は年間輸送量は5900万tではなくて232000万tになるって知ってた?
この数字の根拠をプリーズ。
JR貨物の保有車両やコンテナ数からざっくり計算してもその5分の一が限界だと思われるので。



514 名前: [ sage ]: 02/12/06 23:53 ID:V1INz7kG
私有コンテナや私有貨車は結構昔からあるが

515 名前:   [ ]: 02/12/07 00:00 ID:TYgF6Jt9
ひかりは値下げしてほしいね。東京大阪間が一万円ジャストくらいになれば、
飛行機を壊滅できるし。

516 名前:  [ sage ]: 02/12/07 00:03 ID:x685sIZP
>>513
話がかみ合わないのは統計の評価と目的の意識に齟齬があるからっしょ。

>単に鉄道向きの荷物が国内にはあまり無いと言ってるだけです。
どうかなー。法的条件も色々あってのことだけど、今は500kmで貨物電車仕立てようってことに
なってるんだからそう言い切れないと思うけど?国内に存在しない需要っていうと大陸横断系に
なるわけだけどもねー。それをどこまで評価するか…
そういや鮮魚列車が消滅したのはダイヤの問題だったりする。統計だけ見てたってわからんと思うぞ。

517 名前:  [ sage ]: 02/12/07 00:04 ID:pKwgvvNc
近くの私鉄には石油の貨物が通るなぁ…。
大きなタンクのあるところまで線路が引き込まれてるよ。
昔はセメントとか石灰とかも輸送してたみたいだけど、今は止めちゃった
みたいだな。道路痛むから鉄路で輸送してもらいたいモンだけども…。

こーいうのは鉄道向きの貨物だとは思うけど、これらもトラック輸送
が主になりつつあるみたいね。工場とかの引き込み線も廃止されるのが
多いみたいだし。

518 名前:  [ sage ]: 02/12/07 00:10 ID:VW2Ixtoy
>>515
別に飛行機を無理に壊滅しなくても・・・
トラック輸送もそうだけどお互いに長所を生かせれば良いだけであって無理に張り合う必要も無いのでは?
駅の真横にトラックターミナルがある駅なんて身近に無い現状=小回りが利かない貨物列車で、
且つ急がない荷物の需要が今の日本にどれだけあるんだろうか?と

物流の需要が多すぎる訳だから空路も陸路も海路も住み分けは必要だと思う


519 名前: [ ]: 02/12/07 00:30 ID:zR24AhpP
>>515
こだま限定7000円にすれば高速バスも壊滅!
5時間かかってもいいから半額にして欲しい。 あり得ないが。

>>518
CO2削減ノルマもあるし、羽田の発着枠は足りないんだし

520 名前:  [ ]: 02/12/07 00:36 ID:Mtlaamf9
>>514
私有貨車とコンテナも計算に入れてますがとてもあの数字にはなりません。
http://www.jrfreight.co.jp/intro/gaiyou.html
第一潜在輸送力ならトラックの方が遙かに大きいし。
JR貨物の車両が私有含めて1万6千両に対し貨物自動車の登録台数は2000万台に達してるんだから。

>>516
まあ統計なんてどうとでも解釈出来ますからね。
でも産業構造がジャストインタイムの製造業にあわせて作られてしまったから
時間のかかる鉄道は不利でしょう。
それに中短距離だとトラックに対して運賃面で勝てないと思いますよ。
集荷と配達にはどうしてもトラックが必要だしその分割高になります。



521 名前:トラック太郎 [ sage ]: 02/12/07 00:37 ID:Mtlaamf9
あ、名前入れ忘れちった。
520はトラック太郎でつ。

522 名前:  [ sage ]: 02/12/07 00:44 ID:x685sIZP
>>520
>第一潜在輸送力ならトラックの方が遙かに大きいし。
距離って特性無視すんなや…

>時間のかかる鉄道は不利でしょう。
そこがそもそもおかしいと思われ。だったら何で佐川が貨物電車に飛びつくわけ?
システムその他でなんとでもなることだぞ。
>それに中短距離だとトラックに対して運賃面で勝てないと思いますよ。
短距離なんかそもそも鉄道のやるこっちゃない。勝てなくて当たり前。中距離は現状でも
場合によりけりでしょ。
>集荷と配達にはどうしてもトラックが必要だしその分割高になります。
割高とも言い切れない。トラックで運ぶたって短距離。鉄道は長距離を安く運んでる。
貨物電車スレをくまなく読むべし。

523 名前: [ ]: 02/12/07 00:50 ID:FP7hoOfR
>>515
>>東京大阪間が一万円ジャストくらいになれば、

提灯便設定ならあり得るが、全便全席がそうはならないから安心しる!

524 名前:  [ sage ]: 02/12/07 01:02 ID:VW2Ixtoy
駅-駅間では貨物列車の方が早い(ダイヤによるけど)しコストも安いんだが
デポが駅に無い現状で、駅から先の所で今以上にトラックの運転手に負担がかかってしまう
駅前の路上を駐車場代わりにされたら京都議定書も意味が無い

>>517 で言ってるオイルターミナルなんかも結局油の管理の問題やJRの横柄な態度
(ジャストインタイムの要望よりもJRの都合を重視される)があって
海沿いに油槽所作ってタンカーとローリーで運んだ方が手間がかからないし安いって事になってしまいました

佐川は大型にリミッターが付くので長距離便で傭車に無理が利かなくなる事への対策が大きいと思います
駅からデポへどう荷物を運ぶかを解決しないと運賃が安いというだけでは難しいかも知れません

525 名前:  [ ]: 02/12/07 01:29 ID:CQBuSkvl
>>524
ただ、海沿いのデポからの距離が長いとトラックでは不経済になるようで、長野や北関東のようなところでは
現在でも鉄道輸送が主体という現状。

現状で鉄道貨物がその威力を最大限の発揮できるのは、ある程度まとまった量を決められた区間で定期的
に輸送する形態。


526 名前:トラック太郎 [ ]: 02/12/07 01:34 ID:Mtlaamf9
>>522
距離はこの場合意味無いでしょ。単純に積載量だけの比較なんだから。
それとシステムの改善で何とかなることならみんなとっくにやってるって。
輸送コスト削減にどの企業も四苦八苦してるんだから。

>短距離なんかそもそも鉄道のやるこっちゃない。勝てなくて当たり前。中距離は現状でも
>場合によりけりでしょ。
だから貨物量が多い部分で勝負出来なきゃ鉄道貨物の復権は無いと言ってるんだけどね。

>割高とも言い切れない。トラックで運ぶたって短距離。鉄道は長距離を安く運んでる。
>貨物電車スレをくまなく読むべし。

短距離って言ったって数10Kmから時には100Km以上走らなきゃならんわけで
近距離貸切貨物と同等の運賃を貰わないとトラック事業者はやってられんのですが。
コンテナの積み卸し待機時間やピックと返却もあるから貸切貨物に比べてかなり手間がかかるんだよ。
手間に比べてJR貨物の集荷配達運賃は安すぎるのでドライバーには不評だったね。





527 名前:  [ sage ]: 02/12/07 02:22 ID:x685sIZP
>>526
>距離はこの場合意味無いでしょ。単純に積載量だけの比較なんだから。
積載力≠輸送力でしょ。だから距離って言ってるの。
>それとシステムの改善で何とかなることならみんなとっくにやってるって。
そのシステムの改善の現状が鉄道貨物は悲惨極まりないの。むしろ民営化以降退化してる部分がけっこうある。
>だから貨物量が多い部分で勝負出来なきゃ鉄道貨物の復権は無いと言ってるんだけどね。
そんなの俺も言ってるんだからわざわざ言うなよ…
>短距離って言ったって数10Kmから時には100Km以上走らなきゃならんわけで
>近距離貸切貨物と同等の運賃を貰わないとトラック事業者はやってられんのですが。
近距離と長距離で値段が同じわけじゃないっしょや?その差額で鉄道利用してお釣りくるところでは
使えるってことだろ?

>>524
>(ジャストインタイムの要望よりもJRの都合を重視される)があって
でもJRの都合って大抵旅客会社の都合だと思うぞ。
>佐川は大型にリミッターが付くので長距離便で傭車に無理が利かなくなる事への対策が大きいと思います
あれは普通にコンテナ貨物料金(割引後)よりも結構割高だったりする。それでも採用したってんだからそれなりに
理由あったんだろ。

528 名前:  [ sage ]: 02/12/07 02:49 ID:puxJaqMS
>>516
あるよ、鮮魚列車(w
ttp://www.kintetsu.co.jp/kouhou/Train/A20046.html

529 名前:名無しさん [ ]: 02/12/07 02:54 ID:pNo5Z0Ky
>>525
長野のあれは高速道路での長大トンネル通過不可も一因では。

530 名前:アセラ乗り [ ]: 02/12/07 03:06 ID:OH0CmJWg
まあまあ皆さん、とりあえずおちけつー。
面白い議論ですので熱くなり過ぎないように。

コンピュータネットワークに例えると、
トラック輸送は door to door ならぬ peer to peer (P2P)で、
貨物列車輸送は client and server に近い、といってもよいでしょうな。
サーバがJRで、JR貨物デーモンはJR旅客デーモンより優先順位が低いと。
これは仕様なので仕方がない。

531 名前:   [ ]: 02/12/07 03:51 ID:TYgF6Jt9
>>530
夜中に静かに貨物運びって、まずいの?

532 名前:  [ ]: 02/12/07 04:18 ID:pKwgvvNc
>>531
静かに運べるのかな…。
夜中はただでさえ音が通りやすくなるのに。
トラックもうるさいけど、鉄道はもっとうるさいだろうしな。

533 名前:   [ ]: 02/12/07 04:38 ID:TYgF6Jt9
>>532
夜汽車は風情がある。ない?

534 名前:アセラ乗り [ ]: 02/12/07 06:09 ID:OH0CmJWg
夜中の貨物あるでしょ。
明け方まで某所で飲んでいて山手線を走る貨物を見たことがある気がする。
飲み過ぎのせいで見えた幻覚かもしれないけど。


535 名前: [ ]: 02/12/07 06:21 ID:vSSVroDc
夜行貨物って大ありだってば。お前さんには京都駅の0番ホームで
銀河とか出雲とか待っとく事をお勧めする。

536 名前:アセラ乗り [ ]: 02/12/07 07:24 ID:OH0CmJWg
>>535
寒いから嫌

537 名前: [ ]: 02/12/07 07:52 ID:wWuxcFRX
また開通が遅れる口実が出来たようで…

高速鉄 2008年開通蹉跌
http://honyaku.naver.co.jp/ktj.cgi?trn=1&frmbar=0&css_url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/lo/20021206/maeilshinmun/dm2002120653234.html
京釜高速鉄道の釜山金井山と蔚州郡チョンソン山貫通可否が国際環境問題で飛話されて競走通過地域 2ヶ所で
文化財本発掘計画が確定されるによって最初より 2年繰り上げて 2008年開通しようとしていた
高速鉄道建設計画が蹉跌を来たすようになった.

5日韓国高速鉄道建設公団によれば大邱以南全区間の文化財試掘対象 32ケ所中 12箇所が試掘完了して 6ヶ所は
進行中の中埋蔵文化財が集中された慶州市乾川邑坊内里など競走地域 2ヶ所の本発掘が確定されたということ.
残り地域の試掘作業が完了すれば本発掘対象はもっと増えるように見える.
本発掘作業に入って行く場合の調査期間が平均 2, 3年ずつかかって 2008年開通が難しいようだと
公団側は明らかにした.それに高速鉄道の釜山金井山とチョンソン山通過問題が先月スペインで開かれたラムサ
(湿地保存国際協約)会議で釜山環境運動連合が申し立てた高速鉄貫通反対促求書に 70余個国参加者達が署名,
国際関心事に浮び上がって陣痛が予想されている.
これらは韓国政府がラムサヒョブヤック当事国でチョンソン山湿地を保全してこれを破壊する高速鉄道路線を
変更するのはもちろん韓国の新しい大統領当選者もこの問題を政策的に収容してくれることを要求したことと
知られた.
現在高速鉄道公団は 2段階路線区間の中で釜山金井山と蔚州郡チョンソン山通過区間に対して環境団体と
釜山地域仏教係などで自然毀損と遂行環境阻害等を理由で白紙に返す主張を続いてこれを国際問題で
秘話させて着工は思いもよらない.

538 名前:「ど」の字 [ ]: 02/12/07 07:54 ID:+iLBZc/8
 この調子だと次の世紀末まで引っ張るのと違うか?
 出来たとたん崩れたりとか。

539 名前:  [ ]: 02/12/07 08:00 ID:RF8PHtXa
>>538
あまいぞ!
君は朝鮮というものを知らないな。

>出来たとたん崩れたりとか。
出来る前から崩れるんだ、だから永久に全線開通しないのよ。

540 名前:睦月 ◆VPsskc2RQQ [ sage ]: 02/12/07 08:05 ID:XFUPcImn
>>509
「ひかり不要論」なんて豊橋に住んでる漏れには恐ろしい。
あそこはほとんどこだまなんだYO!

541 名前:「ど」の字 [ ]: 02/12/07 08:46 ID:+iLBZc/8
 いやいや。
 一つトンネルを掘って、次のを掘っているうちに崩れるような感じで。
 つまり開通しない。まさか掘っている途中に崩れたりはすまい。連中も命だけは惜しいでしょうし。

 日本のリニア鉄道と韓国拘束鉄道。どっちの開通が早いか、良い勝負になるでしょうね。

542 名前:「ど」の字 [ ]: 02/12/07 08:48 ID:+iLBZc/8
>541
 間違い失礼。拘束→高速。

 それと新しい列車の新調もしないといけませんしね。
 最初に韓国に渡った列車は、雨ざらしのままで腐食しているんでしょ?

543 名前:_ [ ]: 02/12/07 08:50 ID:ndgTVOoH
>>541
アメリカのアニメみたいだなw

544 名前:「ど」の字 [ ]: 02/12/07 09:01 ID:+iLBZc/8
>543
 似たようなことは日常的に起こっているようです。
 マンガならギャグで済むのですが、現実に死人が出るようだと……。

 こちらのスレも参考までに見ていってください。韓国建築物の崩壊を韓国ソースつきで扱っています。

http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1035495483/l50

545 名前:. [ ]: 02/12/07 09:39 ID:5lEZo1/z
>>542
KTXは座席が狭いので、拘束が○

546 名前:. [ ]: 02/12/07 09:41 ID:5lEZo1/z
>>541
賽の河原で石積んでいるようなもの。

一つ積んではウリのため〜藁

547 名前:ふははは ◆2WZ7JfzfmY [ ]: 02/12/07 10:18 ID:YwTdzF5c
[アンケート] 高速列車名前アリラン良くて

 2004年開通する高速鉄道列車名前で私たちの国民は ‘アリラン’を仮装選好することで現われた.
 6日鉄道庁によれば最近インターネットホームページと全国役などでアンケート調査を実施した結果 6万5,797人の
応答者の中 33.2%である 2万1,872人が仮装語ウーリーは高速鉄道列車名前でアリランを指折った.
 次は ‘KTX’(Korea Train Express 23.5%) ‘夢で’(23.4%) ‘飛虎’(19.9%) などだった.
 一般鉄道列車新しい名前では白頭号-漢拏号-統一号(38.9%)を一番多い国民が指折ったし太極号-無窮花号-統一号
(26.9%) 金色号-銀色号-無知介護(18.8%) 特急-急行-通勤(15.5%)が後を引き継いだ.
 鉄道庁関係者は “新しい列車名前はアンケート調査結果とブランドの価値, 関係機関との協議などを経って年末まで
最終決める計画”と言った.
 一方 2004年高速鉄道が開通すればセマウル号は中長距離用列車で, 無窮花号は区間連結型列車で, 統一号は
通勤型列車に運営される予定だ.
ソース 
http://honyaku.naver.co.jp/ktj.cgi?trn=1&frmbar=0&css_url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/so/20021206/hankook/hk2002120681889.html


548 名前:積乱雲 ◆FwSHyq4Tg. [ ]: 02/12/07 10:23 ID:fUyKszJr
KTXのフライトはいったい、いつになるんですかね?
管制塔にフライトプランはちゃんと提出されてるのか?
KTX建造計画から、完成・フライトまでいったいいつまで待たせるのかな?

管制塔もはやく離陸許可を出してくれ〜。

549 名前:ふははは ◆2WZ7JfzfmY [ ]: 02/12/07 10:30 ID:YwTdzF5c
独総理, 中国リニアモーターカー開通式参加 (ベルリン=連合ニュース) 催病国特派員=

 ゲルハルトシュルェドドイツ総理はドイツ企業今作した世界最初の商業用リニアモーターカー開通式に参加するため
に来る 29日から 31日まで中国を訪問すると 6日ドイツ公報処が発表した.
 朱鎔基(朱鎔基) 中国総理の招請形式で中国を訪問するシュルェド総理は上海(上海)で株総理と会談して上海大学で
演説した後北京(北京)で中国役人たちと会うと公報処は明らかにした. シュルェド総理の中国訪問にはウォルフガング
クルレメント経済.労動長官と万フレットシュトルペ交通.建設長官などがお供する.
 ドイツジーメンスとティセンクル−ムが上海浦東(浦東) 国際空港と浦東金融区域を引き継ぐ31km 区間に建設したリ
ニアモーターカーは最近最高速度に 25km 及ぶ事ができない 405kmに試験走行するのに成功して来年から 10分
おきに運行される予定だ.
 この磁気浮上超高速列車は最高時速 430kmで今まで導入した超高速列車の中一番早い. 既存のフランステゼベ
(TGV)やドイツの振込み(ICE), 日本新幹線は時速 260km 内外に過ぎない.
 中国は 2008年オリンピック開催に合わせて北京-上海の間超高速列車を取り入れる計画であり, 現在日本とドイツ
などが熾烈な受注競争をしている. 一方ドイツはヨーロッパ国家の中中国の最大の交易相手だ. 去年両国の間貿易額は
235オックユロで 2偉人イギリスの二倍が越えた.
ソース 
http://honyaku.naver.co.jp/ktj.cgi?trn=1&frmbar=0&css_url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/ts/20021207/yonhap/yo2002120775049.html



550 名前:_ [ ]: 02/12/07 10:40 ID:ndgTVOoH
>>547
特急-急行-通勤
これでいいじゃん

551 名前: [ sage ]: 02/12/07 10:58 ID:9W+al/YM
 また伸びるんなら、繋ぎとしてセマウルの高速化を考えたほうが
良いと思うがなぁ…。イギリスにあった時速200km出せるディーゼル車両
あたり良い選択肢になるような気がするのだが…。


552 名前:  [ ]: 02/12/07 11:02 ID:J17sp+S4
>>551
セマウル、どんどん低速化しているんだよねー
停車駅が増えまくって。



553 名前:萌国主義者 ◆Orwl8kHb4M [ ]: 02/12/07 11:02 ID:BkjVA4mE
台湾の新幹線は台湾国民の郵便貯金が原資になってるのです。
30年とかの期間で台湾高鐵が償却して、鐵路局へ譲渡することになっているらしい。

かの国の建設費はどこから出ているのかな?
それでもって開業できないのは無駄金になるばかりか、
金利も馬鹿に出来ない負担だと思うのですが、詳しい方教えてください。

554 名前: [ ]: 02/12/07 11:04 ID:PxNbxVbf
八戸新幹線=無駄

555 名前:  [ ]: 02/12/07 11:26 ID:h6xcb28p
>>549

国交省もリニアに金出してくれりゃいいのに………

もう、あれだけ試運転やれば十分だろう……

山梨実験線をそのまま営業開始すれば、即世界一だ。

つーか、乗りたいぞ……抽選あたらんし……

556 名前: [ ]: 02/12/07 11:54 ID:wPiOPcv9
>555
試運転って、耐久試験中では?

確実に儲かることが予想される路線だし、別にJR東海でなくてもいい様な気もするが、
JR東海も公募の社債で造るぐらいの気構え見せたらどうだ?



・・・・・KTXと前後して開通じゃ笑い話にしかならないな。


557 名前:  [ ]: 02/12/07 12:22 ID:ysAfzaU/
台湾はいつ開通?

558 名前:のひょ [ sage ]: 02/12/07 12:36 ID:79y2HwvD
>>550
おれは「夢で」と「金色号-銀色号-無知介護」がイイ
なんか語感が良いよ。

559 名前: [ ]: 02/12/07 14:14 ID:FP7hoOfR
>>557 目標は2005年10月。
      現在、総力を挙げて開通へ猛進中。
      その頃の台湾ではたいした国家的イベントが
      無いのに、まるで東京五輪前の日本のような
      活気がある。
      世界の建築先進国から頭脳と人員を集めて、
      345kmを一気に造ってしまおうというの
      だから、チョソが逆立ちしても叶わないでしょう。

560 名前:  [ ]: 02/12/07 15:14 ID:4EEPY4mc
>559
目標じゃなくて開業予定じゃないの。

561 名前:あたりまえのように。 [ ]: 02/12/07 15:19 ID:IG67sM8t
台湾の新幹線はすんなりできそうだよね。。

韓国のがすんなりできない原因は、やっぱり、韓国人にあるのだろうな。。

562 名前:これでいいじゃん [ sage ]: 02/12/07 15:26 ID:mI/0UNEu
金剛山/特急
北侵/急行
万峰景/各停
労働/最速

>>542
シートピッチが
221系=313系>311系≒KTX2等=大韓航空Yクラス
のようだからそれでいいのでつ。

そういやフランス最初に納入されたのって何年前?
つまり何年間放置されてるわけですか?

563 名前: [ ]: 02/12/07 15:26 ID:x2DmaWYE
>>561
根拠もない、くだらないレスつけるなよ。
死ね。転送量の無駄だ。


564 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ sage ]: 02/12/07 15:27 ID:z1CKwd+k
>>563
なんでそんなにムキになってるの?

565 名前:  [ sage ]: 02/12/07 15:30 ID:mI/0UNEu
>>549
振込み(ICE)にワロタ!

566 名前:   [ ]: 02/12/07 15:38 ID:IG67sM8t
>>563
韓国のがすんなり行かない理由が、韓国人以外にあると
いうなら、証明してくれ。

567 名前:  [ sage ]: 02/12/07 15:41 ID:mI/0UNEu
ま、入札の段階で
日本に(過去の恨みから)ふっかけてフランスの賄賂受け取った時点で
韓国人以外に原因を見出しようがないなw

568 名前:  [ ]: 02/12/07 15:56 ID:IUwWnmQh
キム、ムキになるの巻。

569 名前: [ ]: 02/12/07 15:58 ID:L//ImXfy
ま、そうキムにならずに冷静に電波>563

570 名前:G ◆E/PrsowNR6 [ ]: 02/12/07 16:09 ID:hDoU5bvB
KTXの名前の案

「ウリナリマンセー号」じゃぁだめなのかな?



571 名前: [ ]: 02/12/07 16:21 ID:kf4uZKcW
バカチョン出現

572 名前:  [ ]: 02/12/07 16:29 ID:LLZQL6wc
朝鮮人が怒っているのが大笑い。
だったら、どうしていつまでも完成できないのか言ってみなよ。
朝鮮人お得意の手抜き工事が一番の原因なんだろ?
作ってるそばから手抜き工事が発覚するらしいじゃないか。
朝鮮人には土木技術も無ければ、きちんと作る技術も誠意もない。
まあ、結局完成しないだろうな。

573 名前:G ◆E/PrsowNR6 [ ]: 02/12/07 16:30 ID:hDoU5bvB
>>572

「違うニダ! 日本が協力しないのがいけないニダ!!」
というに1000人民元

574 名前:ふははは ◆2WZ7JfzfmY [ ]: 02/12/07 16:35 ID:YwTdzF5c
>>573
根本的な原因は「根拠も何も無い自信過剰」だと思うのですが…

575 名前:G ◆E/PrsowNR6 [ ]: 02/12/07 16:35 ID:hDoU5bvB
>>574
なるほど。。。すげー納得

576 名前:アイゴー [ ]: 02/12/07 16:38 ID:xKLGlpVw
空飛ぶKTXが楽しみで仕方ないニダ。半万年の歴史(駅舎w?)にも残るだろうし。

577 名前:  [ ]: 02/12/07 16:50 ID:J17sp+S4
>>573
実際JRとかに頼み込んでるだろう。
しかし、トヨタの車の不備の修正を、ホンダの本社に
頼み込むようなまねをよくプライドの高い
韓国人ができるものだ。

578 名前:  [ sage ]: 02/12/07 16:56 ID:mI/0UNEu
>>577
ヒュンダイ車でもやりかねんなw

むしろ
「アイゴー!x箱の不備ニダ!ソニーは謝罪しる!修理しる!」とか・・・w

579 名前:のひょ [ sage ]: 02/12/07 16:58 ID:79y2HwvD
いま気付いたけど、無知介護号って「虹号」か?

580 名前:  [ ]: 02/12/07 17:05 ID:hOjG4vPG
>>577
「ルノーの車の不備の修正を、トヨタの本社」の方が綺麗かな?

冷静に考えれば韓国に高速列車なんかいらないだろ。国内の移動は車で間に合うし。
北とロシアを繋ぐユーラシア列車もまだまだ先だし、そもそも怪しい国を二つも
跨いでいる時点で不可能だろうし、金無いし。

581 名前:iinoka? [ ]: 02/12/07 17:06 ID:+KoDnz9W
無知介護
素直に日本語の意味を当て嵌めると凄い名前だなぁ〜


582 名前:  [ sage ]: 02/12/07 17:09 ID:mI/0UNEu
>>581
障害者には冷たいお国柄ですからそれもまたよしw

583 名前:_ [ ]: 02/12/07 17:15 ID:Nj+U+EVl
>>563 もっと燃料きぼーん。

584 名前:  [ ]: 02/12/07 20:34 ID:3VxZo0LW
新幹線車軸に傷続々
http://www.asahi.com/osaka/021128i.html

「新幹線『安全神話』が壊れる日」
の著書がある技術評論家の桜井淳さ
んの話 異常な発生率だ。JR西日
本は基準を緩めるよりも、原因とな
っている構造上の問題を解決するの
が先ではないか。最近の車軸は軽量
化のため中空構造になっており、傷
の周りを削っても本当に影響がない
のか不安に感じる。時速300キロ
近い超高速で乗客を輸送する新幹線
では、安全面により慎重な判断
められるはずだ。

585 名前:  [ ]: 02/12/07 20:37 ID:YtHiwxip
>>584
スレ違い。おつかれさん。

586 名前:  [ ]: 02/12/07 20:39 ID:3VxZo0LW
どこがスレ違いなんだ?馬鹿

587 名前:  [ sage ]: 02/12/07 20:41 ID:edXN5pOY
関係ないけど、ドイツのリニアって何気にちょっと惹かれるね。
モノレール感覚ならああいうのもいいかなぁって思っちゃった。

588 名前:  [ sage ]: 02/12/07 22:08 ID:x685sIZP
>>584
>内輪の端を丸めるなど、傷がつきにくい構造への改良は検討しているという
この部分を省いた引用は煽動と同じ行為だな。何とも思わなかったんなら相当頭が弱ってる。

589 名前:のひょ [ sage ]: 02/12/07 22:08 ID:79y2HwvD
>>584
・JR東海の同型車では発生していない
・桜井淳さんてのは元々原発畑の人で、
 技術的な要求は厳しすぎ

という点を差し引いても、関係者は真摯に対応しなければ
ならない問題だね。

590 名前: [ sage ]: 02/12/07 22:36 ID:hj1VLGES
>>584
 >同社車両部は基準を緩めたことについて、「0.02ミリは新品の基準で、使用開始後には厳し過ぎる」と説明。
 >「鉄道総合技術研究所などで調査してもらったが、深さ3ミリ以内の傷なら亀裂に発展する恐れはない」としている。
 >ただ、内輪の端を丸めるなど、傷がつきにくい構造への改良は検討しているという。

ふと思ったんだが、かの国ならケンチャナヨどころか気が付きもしないレベルの話だったりして・・・。

>>585
新幹線の話題で、さらに脱線上等のスレでスレ違い? 面白い人だねぇ。

591 名前:  [ ]: 02/12/07 22:37 ID:3VxZo0LW
こうやってどんどん基準が緩められていってそのうち大事故が起きるんだね

592 名前: [ ]: 02/12/07 22:46 ID:N1bxnQ4D
>>585
話がやばくなると、ス〜レ〜違〜い

593 名前: ◆OFRXZZzZz. [ sage ]: 02/12/07 22:49 ID:sYmi3U1K
>>591
0.02mmって3mmの何分の1だか計算したことある?
新幹線がどれだけ安全マージンを取っているか、
よくわかる話だと思いますが。

594 名前:まあ何ですな [ sage ]: 02/12/07 22:51 ID:edXN5pOY
新幹線に対する嫉妬は逆に新幹線が欲しかったと告白しているようなものだな。


595 名前:でさ… [ ]: 02/12/07 23:14 ID:k/VTl5K0
> ただ、同じ円錐ころを使っているJR東海の700系ではスタンプ傷は見つからない。
>JR西日本は「潤滑剤が違うためではないか」と推測するが、はっきりしない。

 と言う苦しい(?)見解だけど(w
 要するにJR東海の車両の場合は出ないのではなくて、出てるんだけど深刻に考えていない

 そういう解釈も出来るような・・・・・

 いずれにしろ西日本の区間では最高速度が大きく違ってくるから、事態を深刻に捉えている
 と思われ

 東海の場合は、いちいち修理交換していたら車両が足りなくなるので見てみぬフリを
 している可能性が無きにしも非ず・・・・・

 もともと、事なかれ主義の風潮は強い会社だしね(w

596 名前:なんとも [ ]: 02/12/07 23:18 ID:mCMYyzWD
あいつら独自で高速鉄道も開発できんのか。
あいつらの国の研究所って呼ばれるところは
何を研究してんだよ。

597 名前: [ ]: 02/12/07 23:18 ID:x+FpuTiP
浸透探傷液とか蛍光探傷液使って検出出来るかな>0.02mmの傷
つーか、軸にベアリングをどうやって嵌合させてるんだろ・・・。
ベアリングを温めずに車軸をドライアイスで冷やして「冷やし嵌め」して
るのかな?
新幹線の車軸の図面見てみてぇ〜!!


ま、製鋼のユニバーサル圧延機用の軸受け作らせたら、何もせずに
手で簡単に嵌るやつを作って、何の恥ずかし気もなく持ってきた彼の
国には土台無理な物ですがね?www

598 名前:  [ sage ]: 02/12/07 23:36 ID:VW2Ixtoy
彼の国にマイクロメーターは要らない
ミリ以下の単位も要らない

真円出て無くてもケンチャナヨ、型の温度管理も出来ない
金型関連では既に中国に抜かれてるも気が付かないんだろうな
正直、タミヤのプラモでさえ組めなさそうな連中です

研修と称する物見遊山に来ないでくれと言いたい
関係無いのでsage

599 名前: [ ]: 02/12/07 23:46 ID:x+FpuTiP
>>598
>型の温度管理も出来ない
彼の国は水が非常に悪いみたいなので、その金型の冷却水の管理
からダメなのかも・・・。


>彼の国にマイクロメーターは要らない
せめて金尺くらいは・・・、

600 名前:598 [ sage ]: 02/12/08 00:03 ID:llcodC9n
>>599
水質よりも人間の質だと思います
クリーンルーム付きの完全空調の部屋で室温26度厳守にも関わらず
扉を開けっ放しで作業するし、規定の人以外の人間を現場に入れるし

型の温度を無視して打ちまくるもんだからヒケを通り越して
成型物が抜けなくなってラインストップさせるなど等その他諸々
文句を言えば 「我々はちゃんとやってる!型が悪い」 の一点張り
規定の温度守ってたらそんなに壊れる訳無いんだよ・・・ケンチャナヨ

脱線スマソ

601 名前: [ sage ]: 02/12/08 00:09 ID:aaBvA41S
>>600
ここって鉄道中心に技術を語るようなスレですし、
もともと「脱線上等」のスレですから、遠慮なくどうぞ。

602 名前: [ ]: 02/12/08 00:31 ID:4aA1IIGT
>>600

>水質よりも人間の質だと思います

すいません、この一文今後実生活で活用したいと思いますので、
借用の許可をお願いします。

603 名前:598 [ sage ]: 02/12/08 00:36 ID:llcodC9n
中国人も他人のせいにする連中はかなり多いですが
一部の人は民族が違うのか何なのか分からないですが職人気質な人達が居ます
その連中は物凄く真面目で教えた事はちゃんと守るし、作業に手を抜きません
納期を守れないのがタマにキズですが、日本人的な職人気質に似たものを感じました
中国脅威論はその辺りから来ているのかも知れません
それに比べると韓国人はケンチャナヨ一色で幅が無いように感じます

実際日本からの技術指導(流出?)のおかげで金型の分野で中国は頑張ってますが
かなり以前から技術指導している韓国の方は既に退廃している有様です

実は自分は新幹線については利用するだけであまり詳しくないのですが
韓国人は成型機一つ管理できない連中ですから
新幹線のようなシステムを運用できる事はまず無いでしょう、ケンチャナヨ!

604 名前:  [ ]: 02/12/08 00:38 ID:/J2ZUIgU
車軸が折れそうなのに必死で金型に話題転換してるスレはここですか?

605 名前: [ ]: 02/12/08 00:40 ID:4aA1IIGT
>>604
>車軸が折れそうなのに
機関車の?w

606 名前: [ ]: 02/12/08 00:43 ID:4aA1IIGT
今まで韓国は、

ディーゼル機関車=米GEから輸入
電気機関車=フランスから輸入
KTX=フランスから輸入した後、コピー

あれれ、自国開発は?ww

607 名前:こっぱー君 ◆1.U1zZosko [ sage ]: 02/12/08 00:43 ID:AmBs8SK3
>車軸が折れそう

何を根拠に折れそうだと断言しているんですか? 電波?

608 名前:  [ ]: 02/12/08 00:44 ID:lp5H6MzN
>>604
車軸には、金型が大事だろ?
おかーさんのお腹みないなもんだ。
エラはる、はらないはおかーさんのお腹の中で決まるんだよ。
丸くなるのも、蝶々結びになるのも金型次第だ。
しかも、世界の金型のはぼ100%は
中国製になりつつある。
それが、どう関係ねーんだよ?

609 名前:  [ ]: 02/12/08 00:52 ID:JJCLvnsx
金型の話で恐縮ですが、日本国内へのリターンが増えてるようです。
コストダウンの為に海外(中国や韓国)に注文が行ったのが、精度の要求されるものについて、「やっぱ駄目だ!」と戻ってくるのだとか。

友人が金型職人ですが、滅茶苦茶忙しいそうです。


610 名前:  [ ]: 02/12/08 00:53 ID:lp5H6MzN
>>609
結論は砂です。砂の品質が違います。
川口に行けばよくわかります。

611 名前: [ ]: 02/12/08 00:54 ID:4aA1IIGT
>>610
それは鋳物の「砂型」・・・。

612 名前: [ ]: 02/12/08 01:04 ID:4aA1IIGT
>>609
>金型の話で恐縮ですが、日本国内へのリターンが増えてるようです。
はぇ、初耳です。

製缶でもあまりの仕上がりのひどさに、当初韓国に発注しようとして
ましたが国内で製作することを検討しています。

613 名前:長崎 [ ]: 02/12/08 01:13 ID:snn77Tuf
韓国には「田宮のプラモデルから型を取る」プラモデルメーカーが実在するそうだが。

614 名前: ◆OFRXZZzZz. [ sage ]: 02/12/08 01:14 ID:Kw32pqze
>>609

デジタル技術を以って作るものがアナログ部品、
それで100分の1mm単位を要求される(それも大きい部品で)。
日本では「あたりまえ」の精度が、地域によっては
「そんな精度が必要なのか?」になってしまい、
こういう問題が起きるんです。

それをいくら説明したところで、「ウチの国では大丈夫だから」
で済まされてしまったら、契約を切るしかないですね。

>>610
それ、ジャンルが激しく違うと思われ。。。

615 名前:  [ ]: 02/12/08 01:19 ID:/J2ZUIgU
>>614
自転車でもそれが起きてるみたいだね
中国の自転車ってのは直して使うものらしくて、精度がめちゃめちゃだとか
ほとんど町にも自転車修理屋ってのが一軒はあるらしい
日本じゃ自転車なんて買ったらそれでおしまいだからね

616 名前:598 [ sage ]: 02/12/08 01:21 ID:llcodC9n
>>609
金型はジャストオンで誰でも出来るもんじゃなくて
ちゃんとした製品になる金型を作る&成型するノウハウが日本は豊富な訳です
実際中国に金型のCADデータ渡しても使えるようにするのは日本人の技術者だったりします

モック作って習い加工するようなのは相変わらず日本でしてますが
ラピッドプロトタイピングも徐々に使えるものになってきてるし
優秀なモック職人が減ってきている&習い加工自体が減って来ているので
こっちの方は今よりも衰退するかも知れませんね

しかし0.1ミクロンクラスの精度を出す精密旋盤等の分野ならまだまだ日本が強いです
問題はそこまでの精度が必要とされる物の需要が限られているので
リストラされたり会社が倒産しちゃった所の技術者を拾うだけの力が無い
だから海外に流出してしまうんですよね・・・

日本のお家芸である精密ハイテクの塊である新幹線に携わっている人ってのは
技術者として幸せなんじゃないかなと思ったりします
だからこそ韓国・中国には流れて欲しくないですね

617 名前:牛乳 ◆8jmilkeVFM [ sage ]: 02/12/08 01:22 ID:BUN/bXkY
0.02mmの傷が折れるに発展したプロセスが気になる!

618 名前: ◆OFRXZZzZz. [ sage ]: 02/12/08 01:35 ID:Kw32pqze
>>617
大切なのは、
0.02mmの傷を「ほーら、新幹線もダメじゃーん」というのがアフォなのか、
それとも、0.02mmの傷ですらニュース記事になってしまう新幹線の
精度が高すぎるのか、となるわけで。
もし0.01mm精度でハネちゃうようなシステムを持った機関が叩くなら
そりゃ説得力ありますよ。
それだけの精度を持った鉄道、世界のどこかにありますか?

コトの本質がわかってない奴が、どれだけ新幹線を貶してKTXマンセー
したところで、KTXにそれだけの技術があるか、といえば、未だに
検出する技術のカケラもないわけで。


619 名前: ◆OFRXZZzZz. [ sage ]: 02/12/08 01:36 ID:Kw32pqze
>>618なんですが、
なんか牛乳さんを叩いてるように見えちゃう文章でした。
すみません。
決して牛乳さんを叩いてるわけではありませんので。

620 名前:  [ ]: 02/12/08 01:43 ID:/J2ZUIgU
放っておけばそのうち折れるじゃん

621 名前:  [ sage ]: 02/12/08 01:47 ID:LwVyw+rZ
>>620
放っておきませんが何か?

622 名前:  [ ]: 02/12/08 01:52 ID:+1ZUXnUH
新幹線の車軸って金型から作ってるの?ウソだろ。そもそも車輪と一体だろ。

623 名前: [ ]: 02/12/08 01:58 ID:4aA1IIGT
>>620
>放っておけばそのうち折れるじゃん
放ってはおきませんが?w
ヤスリで修正し、円筒度・直進度・平行度の公差が規格外になったら
廃却ですが、何か?ww

624 名前: [ ]: 02/12/08 02:06 ID:NmmiAz/F
>>615
悪いが、615に日本の亡国の危機を感じた。

ハイテクブラックボックスに囲まれてても
町で自転車ひとつ直せなくなったら技術立国はいずれは破綻する。

いくら信頼性が高くなっても、機械は魔法じゃない。
メンテした方が性能も上がるし長持ちする。

その方が使い捨てより気分がいいだろ。(これ大事)

チェーンやブレーキにはCRC5−56させよ。
でも車軸にはさすなよ。ベアリングにはグリスが入っている。。
前輪のパンクくらいは一度は修理してみよう。

625 名前: [ sage ]: 02/12/08 02:10 ID:NmmiAz/F
不安になったんでフォローしとく。

>>615 が純粋に日本の部品の信頼性の高さを強調したかっただけならいいんだが
直して使うことがかっこわるいと感じてるんならまずいなと。

626 名前:名無しさん [ ]: 02/12/08 02:11 ID:dkAojggy
>>624
>チェーンやブレーキにはCRC5−56させよ。
何も考えず踏面に注しそうで物凄く心配なのですが。。。

627 名前:  [ sage ]: 02/12/08 02:21 ID:llcodC9n
>>626
ブレーキ泣きを直すのにバックプレートじゃ無くて
ブレーキパットにグリス塗っちゃった人みたいですね

線路にCRC−556をかけるのは危ないって事ですね(w

628 名前: [ ]: 02/12/08 02:25 ID:+1ZUXnUH
チェーンに556はさしません。普通のオイルかチェーン用の特殊なものを使用します。

629 名前:  [ ]: 02/12/08 02:27 ID:+1ZUXnUH
あとブレーキケーブルにも556は使えません。理由はベアリングといっしょです。

630 名前: ◆OFRXZZzZz. [ sage ]: 02/12/08 02:30 ID:Kw32pqze
>>623
それも理解できてない国に住んでるんでしょw
新幹線の38年に亙る実績の意味も理解できない
国のヒトが。

631 名前: [ ]: 02/12/08 02:45 ID:NmmiAz/F
>>628
それは知りませんでした。
バイク用のシールチェーンだとまずいらしいけど、自転車用もとは。

>>629
ブレーキレバーの軸と、ブレーキ装置の軸。
こんなとこにも何か油をしみこませた素材とか使うようになってたら
鬱だが。

>>626
どこに付けるべきかは、自分の頭で考えればわかること
そういう奴らはアホかと馬鹿かと、思っていたけど、↑で自信なくなった。

100年前の気の利くおばちゃんなら、多分カメラのレンズを雑巾で
拭いたりしてしまうだろうし。
技術が進むほど、直感でそれを理解できなくなって、素人が技術から
遠ざかるというのはジレンマのような。


632 名前: [ ]: 02/12/08 02:47 ID:upU9e0c5
>>146
日本も、越後湯沢とかでは在来線の遅れが新幹線に持ち込まれますよ
はくたかが遅れれば、親韓線が遅れ、新幹線が遅れればはくたかが遅れる

633 名前:  [ sage ]: 02/12/08 02:50 ID:Vji7X1D9
>>598
>正直、タミヤのプラモでさえ組めなさそうな連中です

 これ、ホント? ちょっと想像もつかない

634 名前:  [ ]: 02/12/08 02:53 ID:YPuIsG2p
>>616

アメリカが、日本の金型会社買収して、丸ごと中国に
移転させようとしてるけどな。
人員もノウハウも。


635 名前:  [ ]: 02/12/08 02:58 ID:gJtllxR8
>>627
>線路にCRC−556をかけるのは危ないって事ですね(w
急カーブには散油機?があって線路に油をかけてるけど、
駅の近くにはブレーキが利きにくくなるから設置しちゃだめだそうだ

新幹線なんかは踏面クリーナーが付いてるけど
(もっとも新幹線はディスクブレーキか)

636 名前:tenpura ◆9DUMAIu01k [ sage ]: 02/12/08 03:23 ID:pAEqRfLc
>>615 え、俺15年くらい直しながら乗ってる>自転車

637 名前:それは… [ ]: 02/12/08 03:24 ID:La/Md4tX
>>618
だから日本を巻き込みたいんだ、と考えるのです。
大金をつぎ込んだ挙句、TGVがそのままでは韓国で使えないことに気付いた今
どんな卑怯な手を使っても、とにかく日本を巻き込んで
資金まで出させる作戦に変更したほうが、
台湾新幹線への牽制もできるかもしれないし
彼らにとっては絵に描いたような「損をしない展開」になるじゃないですか

でなければなぜKTXに関係のない日本に
「技術提供を」などという泣きつき同然の行動をするのか、私には理解できません。


638 名前:  [ ]: 02/12/08 03:27 ID:JJCLvnsx
>>612
金型職人だけでなく、川崎にある東洋製罐って会社の友人もいます。(^^)
彼は樹脂ボトル系のオペレータ?だそうで、コンビニへ一緒に買い物にいくとシャンプーやらジュースやらのペットボトルを掴んで「これは俺が作った奴」と言います。
他社製のボトルを見ながら、「この品質だとうちなら出荷できない!」とチェックを入れ始めるのがウザイですけどね。

>>616
大変らしいですね、金型作るのは。
その友人は軍用規格の精度は楽に出せるそうですが、それでも上司にあたる職人が指で触って「この下手くそが!」と殴られることが良くあるそうです。
(上司はF15イーグルの足やらなにやらを金属の固まりから簡単に削り出すそうな。)
ウンチクが始まるとウザイのは上記友人と同じ。
まあ、職人系はそうなんでしょうが。(^^)

更に言えば、上記二人とも普段はいい加減な奴なんですけどねぇ・・・。
ちと不思議。

639 名前:tenpura ◆9DUMAIu01k [ sage ]: 02/12/08 03:28 ID:pAEqRfLc
>>631
バイク用のチェーングリスを自転車に使うと、粘性が高すぎて
動きが渋くなり、ひどいめにあいます(藁

自転車の場合は、粘度が低くミゴミを拾わないようなオイルを
まめにさすのが正しいと聞きました。この場合、マメに注油するなら
CRC-556でもかまわないはずと思います。
あ、レーサーとかは知りません。また別の世界だと思います。

640 名前:   [ ]: 02/12/08 03:57 ID:Cxh/PqS/
>>639
CRC−556って、そもそも、油なの?

641 名前:  [ sage ]: 02/12/08 04:22 ID:BDJevIdZ
>>640
第三石油類って書いてあるから油じゃなにの?

642 名前:crc556 [ ]: 02/12/08 04:29 ID:Cxh/PqS/
>>641
あれがなんなのかは、かねがね不思議だったんですが。。

643 名前: ◆OFRXZZzZz. [ sage ]: 02/12/08 04:46 ID:Kw32pqze
>>637
「シラネーヨ」のひとことで済ませたJRや川崎重工の対応に驚いたかもw

644 名前:牛乳 ◆8jmilkeVFM [ sage ]: 02/12/08 05:04 ID:BUN/bXkY
自転車屋さんは大抵そこで買った日本製の自転車を原価ギリギリで修理してくれます。
町の自転車屋さんで買って乗る人たちは、壊れたらそこにもっていって修理してもらいます。

最近は自転車は自転車屋さんじゃなくてディスカウントショップで買うものだそうです。
中国製とか。
そういうものは(自転車屋さんにいわせると)壊れやすいし、重いんだそうです。
まぁ、使い捨てにするから消費者は気にしないんでしょうけど、悲しいですね。
・・・という記事を最近見ました。中古自転車を修理して売ってるお店の話だったかなぁ。

軽くて丈夫ないい自転車(ロードレーサーもどき)が欲しいと思うのですが、冬が来るたび断念します。

クレ556の臭いは好きです。迷走電流を防ぐとかなんとか書いてあったので、
ビデオカードとかにさび止めもかねてのつもりで吹いたら埃だらけになってしまいました。
ファンなんか止まっちゃいました。危なかったです。

645 名前:   [ ]: 02/12/08 05:35 ID:Cxh/PqS/
>>644
CRC556って、いいにおいしますよね。でも、有害じゃないのだろうか。

成分表示がまだ日本では義務づけられてないけど、アメリカだと
義務づけられてるらしくて、無茶苦茶いろんなものが入ってたと思う。
556。

646 名前:    [ ]: 02/12/08 05:37 ID:Cxh/PqS/
>>637>>643
韓国は技術的な自立がないから、日本が居ないとどうしようもないんだろうけど。

日本としても、中途半端に技術援助なんかするより、KTXを作り直した方がやすいくらいだから、援助のしようがないでしょ。
KGVとは、技術体系が異なるわけだし。

KTXって、どのくらい遅れるんですかね。このままできなかったりして。

647 名前:_ [ ]: 02/12/08 05:40 ID:EemoP+os
>>638
 二人とも仕事に誇りと愛情を持ってるんだね。
 今の日本があるのは、そういう人たちのお蔭なんだよね。


648 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ ]: 02/12/08 05:45 ID:pySsK5H/
>>645
>いいにおいしますよね

隠し味でも入ってるんでしょう(w

>>646
>このままできなかったりして。

その可能性も捨て切れません。

649 名前:+-+ [ sage ]: 02/12/08 05:47 ID:6j6kEwLZ
632
親韓線・・・・・
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )




650 名前:銀河鉄道KTX♪ [ ]: 02/12/08 06:19 ID:zBXkK3ul
汽車は闇を抜けて 東の空へ
骨が散らばる 無限の宇宙さ
ウリの架け橋 渡って行こう
チョンはだれでも ケンチャナヨな
死神のようなもの
釜山の駅に 巡り合うまで
飛ばし続けるだろう
きっといつかは 君も乗れるさ
青い列車に

651 名前:  [ sage ]: 02/12/08 08:38 ID:kUws3uRx
安くて品質の良いマシン油だったら車のエンジンオイルで全部オケ。
油差しに入れて何にでも使う。556はストレス掛かる所だと粘土が低
くて逃げちゃうからアテにしない方が良い。チェーンも力が掛かるか
ら普通のオイルの方が良いでしょう。

PCファンの軸受けに一滴エンジンオイル滴らしてモリブデングリスで
蓋してシールしてみそ。カラカラ言ってたのがウソみたいに静かにな
る。あんまり寒い所に置いとくマシンだとオイルが固くて回らなくなる
かも知れん。ヘタレ予防に新品のうちに注油するのが一番だけど。

って激しくスレ違いだな……。

652 名前:s [ ]: 02/12/08 08:45 ID:8vHR0v/e
テスト

653 名前: [ sage ]: 02/12/08 09:25 ID:upU9e0c5
>>651
おれも、自動車のエンジンオイル使ってた
なにより安いし、一家に一缶?はあるしね

654 名前:  [ ]: 02/12/08 09:47 ID:iF/oJZo0
>>638
元上司から聞いた話で、その人の息子だったかが、ペットボトル関係の会社に勤めている
のだが、さかさにしても内容物がこぼれない。それでいて、たいして力を入れずに開閉が
できるものを低コストで安定した品質で大量に作るというのは、実は大変なノウハウの
かたまりであって、そう簡単にまねできるものではないそうな。

655 名前:  [ sage ]: 02/12/08 09:59 ID:LwVyw+rZ
>>622
別体だよ。一体成形車輪の一体てのは輪心(ホイール)とタイヤの部分だよ。

656 名前:  [ sage ]: 02/12/08 10:00 ID:LwVyw+rZ
>>634
失敗する、に穴明き500ウォン硬貨100枚

657 名前:  [ ]: 02/12/08 10:20 ID:D+0tRDJy
>>654
海外で水筒代わりにペットボトルを買い、
ミネラルウォータ代がもったいないので
かなり熱めの湯をいれると、すぐに
へにゃへにゃになってしまう。
日本のやつはかなり高温の湯を入れても
持つんだよなー。
普通に水を入れる分にはへにゃへにゃに
なってもかまわないのに、よくここまで
するもんだと関心したことがある。

658 名前:  [ sage ]: 02/12/08 10:33 ID:llcodC9n
>>640
CRC-556はCM等を見るに防錆油にあたるんじゃないかと思います
オイルコートと呼ばれる油で鉄板のロールなんかに散布してある油です
>>651 で述べられている様に素材に対する浸透が高い反面、油膜を維持する事が難しい油です
ですので潤滑油としての効果を期待してはいけません
CRC噴射しながらライター使って火炎放射器代わりにするのも当然いけません

659 名前:   [ ]: 02/12/08 10:51 ID:Cxh/PqS/
>>657
ペットボトルはオーバースペックなんじゃないの?
ペニャペニャで良いんじゃないの?

660 名前:  [ sage ]: 02/12/08 11:51 ID:u3PMq7gJ
>>635

小田急線代々木八幡駅の大カーブは?w

661 名前: [ ]: 02/12/08 12:37 ID:00VYddId
>>659 自販機でペットB製品の温販売ってやってなかったっけ?
     やっぱ、車内販売の温かいお茶が不味くなったといわれるのが、
     あのいかにも溶け出しそうな容器のせいだと言うが(昔は土瓶
     で売ってたみたいね)、ペットBも温にすると溶けるのだろうか?
     だったら、ボトルタイプのアルミ缶にすればいいのに。

662 名前:のひょ [ sage ]: 02/12/08 12:49 ID:4d9RR5EM
>>660
あれは周辺の住民から「きしり音がうるさい」と訴えられたか
なんだかで塗油器を設置したのだと聞いております。
VVVF車(特に一部の1000形)に乗っていると、モーター音が
空転検知のためかふにゃふにゃして、おもしろいですよ。

>>657 >>659 >>661
あとペットボトルのホット販売て、コンビニとかキオスクで
見かけるようになったよね。導熱性が違うんだかなんだか
知らないけど、缶より持ちやすいような?
缶だと持てないくらい熱いことが多いので、大変助かる。

663 名前:; [ ]: 02/12/08 12:53 ID:yamB4BMj
>>658
彼の国の錆びた新古車輌にも効果アリ?
 無理なら火炎放射でも・・・ (w

664 名前:  [ ]: 02/12/08 12:57 ID:1tDTnjQg
>>662
もともとペットボトルは「熱湯消毒」をしているので、個人が扱う
お湯なんか屁のカッパ。縮んでへこんだ最終形が、「今の姿」なのだ。

種類によっては熱湯消毒してないのもあるが、そういうヤツはお湯
を入れると、見事に縮む。ミニ・ペットボトルが出来るので、やってみ(w

665 名前:   [ ]: 02/12/08 12:58 ID:Cxh/PqS/
>>661
PETは材質として、環境ホルモンは大丈夫だと聞いたことあるけど
本当なんだろうか?

666 名前: [ sage ]: 02/12/08 12:59 ID:b8wHWE83
>>638
ミクロンオーダーなら意外と、どんな素人でも触ればわかるし見れば分かりますね。
仮にざらついていても、設計図の指定通りに作るのが一番賢いので
殴るという行為は関心できませんが、おそらく計測する以前に何度やっても
同じミスするからなんでしょう。

667 名前:大塚ビバレッジ [ ]: 02/12/08 14:33 ID:uvJLdliJ
ぺにゃぺにゃのボトルって、クリスタルガイザーみたいなヤシ?

668 名前:  [ ]: 02/12/08 14:37 ID:0KsW9miz
目の前にジンジャーエール(カナダドライ)あるけど変に思えるほど頑丈だな。

669 名前:長崎 [ ]: 02/12/08 16:04 ID:snn77Tuf
あれはどういう仕組みなんだ!!12
http://science.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1011912835/

なんぞ疑問はこちらへもどうぞ。

670 名前: [ ]: 02/12/08 16:46 ID:aaZ/yvJQ
ついこないだテクノ探偵団で成型のネタやってたな。

なんでもペットボトルは熱したPETのプリフォーム(真空管みたいなの)を型に入れて、
下から空気入れて風船膨らます要領でつくるんだけど、
プリフォームの温度によって耐熱性が変わるんだそうな。
普通のは熱湯入れると縮んじゃうけど、お茶とか用の奴は大丈夫らしい。

671 名前: [ ]: 02/12/08 17:10 ID:OTKeXIXi
もし日本が作ってたら、今頃完成の頃では?

672 名前:  [ ]: 02/12/08 17:11 ID:+Tejc5B1
>>668
炭酸だからだろ。

673 名前:今頃は [ ]: 02/12/08 18:11 ID:p3zK7THC
>>671
メンテがいい加減で、脱線転覆死亡事故発生。
アイゴー、チョパーリの手抜き工事のせいニダ。謝罪と賠償(以下略

674 名前:  [ ]: 02/12/08 18:15 ID:VPWtx2i9
>>673
他の国だったら自国で事故が起こらないことを理由に突っぱねるでしょうね。
日本は・・・・・・。(泣

675 名前:  [ sage ]: 02/12/08 18:35 ID:Gg6LfT+u
CR556(黒頭)はプラスチック侵す
バイクのシールチェーンには使用不可

あと揮発し易いのでチェーンやワイヤーの潤滑には向かない


676 名前:  [ ]: 02/12/08 19:24 ID:JJCLvnsx
>>666
話を聞いてると、手で殴られるのは「たいして痛くないから」良いんだそうです。(^^)
工具やら金属塊とかいろいろな物で殴られるそうですから・・・。
職人の世界ですからねぇ・・・打たれ強くないとやっていけないんでしょう。

677 名前:  [ sage ]: 02/12/08 19:35 ID:llcodC9n
>>676
本田宗一郎在りし日のHONDAみたいだな
今の社長もタガネで頭をはたかれりしたらしい

職人は基本的に口が立たないというか教えるのが超ヘタなので
習う方に必死にさせないと技術の伝承が出来ないという罠

"素人" にはお勧めできない

678 名前: [ sage ]: 02/12/08 19:35 ID:IOupx0Lt
>>676の友人「殴ったなぁ、親父にも殴られたことないのにぃ」
その上司   「殴られもせずに一人前になった奴が 何処にいる!!. 」

679 名前:名無しさん [ ]: 02/12/08 19:42 ID:x9qk3Vls
韓国の総合鉄道車両メーカーのROTEMは、車両の製造や
運行システムを独自開発してますけど何か?
売上も日本円で年間1000億円以上ですけど何か?
これは日立や川重の鉄道事情での売上を大幅に上回ってますけど何か?
韓国をナメてると足元をすくわれるよ。マジで。

680 名前: [ ]: 02/12/08 19:51 ID:58fzgDWf
ROTEM

http://www.rotem.co.kr/eng/

681 名前: [ ]: 02/12/08 19:59 ID:58fzgDWf
>売上も日本円で年間1000億円以上ですけど何か?

ソースお願いしていい?
Rotem Companyは資本金が257億円のようだけど・・・

682 名前:  [ ]: 02/12/08 20:06 ID:JJCLvnsx
>>679
おかげでこのスレの本筋に戻れるよ、そのことに感謝。

で、それなら何故TGVを導入したの?
あげくにトラブッて、日本に泣きついてるのは何故?
どうして自国で全部やらなかったの????

683 名前:  [ ]: 02/12/08 20:38 ID:deT75RsY
まあ日独仏はともかく、イタリアやスウェーデンの域にも及ばんな

684 名前: [ ]: 02/12/08 21:02 ID:brXElrfZ
>>683
台湾もお忘れなく〜

685 名前:  [ sage ]: 02/12/08 21:06 ID:y5w9c38c
>>679
鉄道事情って何?

686 名前: [ ]: 02/12/08 21:29 ID:IOupx0Lt
>>679
技術的には日本と比較にならなくても、経営的には脅威だろうね。
鉄の箱にモーターと車輪付けるだけなら、それほど高度な技術はいらないし。

品質とか性能とか、細かいことは気にしない国には売れそう。

687 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ ]: 02/12/08 21:30 ID:d/kXsqKG
>>686
インドネシアは韓国から変な車両を売り付けられて、大損をしたことがある。

688 名前:  [ ]: 02/12/08 21:44 ID:deT75RsY
電Go!で
走るペトロナスタワー状態を見てみたいな。w

でも途中で視界から消えそうだなw

689 名前: [ ]: 02/12/08 21:44 ID:Xi/4s2h3
rotemとrotten.comって何か似てる・・・。

690 名前: [ sage ]: 02/12/08 21:47 ID:3ztsUXmI
>>689
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

691 名前: [ sage ]: 02/12/08 21:50 ID:UD5nQ0Mh
>681
売上高と資本金は別物だろう……
資本金257億っていうと日清紡と同じくらいだね。まるで別分野だが。

692 名前: [ ]: 02/12/08 21:51 ID:pW06jZxr
ROTEMが香港に売った車両がトラブル起こしてなかったっけ?



693 名前:  [ ]: 02/12/08 21:53 ID:WQ6hdpUQ
近い将来新幹線もRotem製になってこの板だけ文句を言ってる寂しい光景が目に浮かぶようだ

694 名前:   [ ]: 02/12/08 21:55 ID:vuHcMWnS
韓国って日本に比べて列車の種類が少ないなあ。
10年前に行った時に見たのとほとんど同じ。
http://www.geocities.jp/mizuta2/kan/kantetu.htm

695 名前: [ ]: 02/12/08 22:01 ID:6q34yJIY
皆さん、679が燃料の様な物を投下しましたが
電力に換算すると、どの位のW数でしょう。
mWレベル?

696 名前: [ ]: 02/12/08 22:03 ID:8SpbNAt9
いや、変身して地を駈けそうな気が...

697 名前: [ ]: 02/12/08 22:03 ID:Xi/4s2h3
>>693
>近い将来新幹線もRotem製になってこの板だけ文句を言ってる寂しい光景が目に浮かぶようだ

韓国もちゃんと浮く船と、中古車市場で勝負になる車と、付随車だけでなく
機関車を造れるようにならないと、ね?w

698 名前: [ ]: 02/12/08 22:04 ID:58fzgDWf
>693

???
先ずは自国の新幹線を完全国産してから言ってね。

699 名前:  [ sage ]: 02/12/08 22:04 ID:LmvytlCD
>>693
それはそれで楽しそうな気もしたw

700 名前: [ sage ]: 02/12/08 22:06 ID:I7efCw2i
>>679
え?Rotten?

701 名前: [ ]: 02/12/08 22:08 ID:Y2WwCk3Q
CRCはシャッター屋の間では魔法の油として知られている。
電動シャッターの開閉音のクレーム対策、古くて重くなった軽量シャッターを軽くする。
だから、営業マンも常に持ち歩きシャッターにかけまくる。

しかし、副作用があったのだ。
しかも、環境ホルモンのような副作用が。

営業の子供は、皆女の子。(WWWW

702 名前:  [ ]: 02/12/08 22:11 ID:WQ6hdpUQ
>>697
造船では世界一ですが、何か?
車はまだ参入してから日が浅いですが、何か?

>>698
KTX-G7がありますが、何か?

703 名前: [ ]: 02/12/08 22:14 ID:58fzgDWf
>702

造船世界一は日本ですよ。

>車

ヒュンダイはすでにダイムラーの傘下。所詮は・・・

>KTX-G7

それは実用化したんですか?

704 名前: [ ]: 02/12/08 22:14 ID:x6RHgCy8
>>702
営業運転もした事の無い原寸大の模型を国産化したんだよな?


705 名前:  [ ]: 02/12/08 22:15 ID:u/WRoisI
>>701
造船でしたら受注量で去年、日本に抜き返されています。
トップだったのも2000年のみです。

706 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ ]: 02/12/08 22:17 ID:d/kXsqKG
ただ単にシェアだけが一番だからといって世界一でもない罠。
韓国人が分かっていない最大の欠点。

707 名前: [ ]: 02/12/08 22:17 ID:Xi/4s2h3
>>702
>造船では世界一ですが、何か?
船をオーバーホールしたのは「新造船」とは言わないんだよ?ww

>KTX-G7がありますが、何か?
何で走行中の写真がないのかなぁ?ww

708 名前: [ ]: 02/12/08 22:19 ID:58fzgDWf
韓国って修理した船まで生産量に含めてる。その上で日本に負けてるし。

その上、造船力と造船技術は別物。潜水艦を作れない韓国が造船大国とは
笑わせる。

709 名前: [ ]: 02/12/08 22:22 ID:Xi/4s2h3
んで?

rotten.comが何か造ったって?w

710 名前:  [ ]: 02/12/08 22:23 ID:WQ6hdpUQ
ほうほう原潜作れない日本はアメリカに造船で負けてると

711 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ ]: 02/12/08 22:24 ID:d/kXsqKG
>>708
数さえ上になれば偉いと思っている韓国人・・・

712 名前:  [ ]: 02/12/08 22:24 ID:WQ6hdpUQ
ロシアにも負けてるな

713 名前:  [ sage ]: 02/12/08 22:25 ID:y5w9c38c
>>710
技術体系も方向性も別モンだ馬鹿たれ

714 名前:こっぱー君 ◆1.U1zZosko [ sage ]: 02/12/08 22:25 ID:AmBs8SK3
>>702
G7は完全国産じゃなくて、70%くらいの部品をピーコして国産したんじゃなかったっけ?

その70%というのは、主に人が入る空間の部分だという噂もあるが。

715 名前: [ ]: 02/12/08 22:25 ID:x6RHgCy8
>>710
あれ?「韓国が造船世界一ニダ!」じゃなかったのか?今度はアメリカの話に
話題を変えるのか?

716 名前:かの法則発動 [ ]: 02/12/08 22:26 ID:OVCxHP5m
>>702
大島沖で転んでるフネを見て来いッ!!
ったく。。。。(プンプン

717 名前:  [ ]: 02/12/08 22:27 ID:deT75RsY
>>702
G7って
新品の静態保存車のことですか?w

718 名前:  [ ]: 02/12/08 22:27 ID:WQ6hdpUQ
>>713
じゃあ>>708も馬鹿もんだ

719 名前:  [ sage ]: 02/12/08 22:28 ID:y5w9c38c
>>718
分野が同じもの比べてるのに気付け。馬鹿はおまえ。

720 名前:  [ ]: 02/12/08 22:28 ID:WQ6hdpUQ
G7は新幹線より加速度いいんだもんなあ日本人が必死になるのもわかるよ

721 名前: [ ]: 02/12/08 22:28 ID:Xi/4s2h3
>>718
じゃあ、韓国は「潜水艦」造れるの?w

722 名前:  [ ]: 02/12/08 22:29 ID:WQ6hdpUQ
>>721
OEM生産なら作ってるけど
日本も設計図はアメリカ製らしいから同じようなものだ

723 名前: [ ]: 02/12/08 22:29 ID:u/WRoisI
>>720
韓国製のG7って、いつの間に就役したんですか?
できたら、そのニュースを教えてください。


724 名前:  [ ]: 02/12/08 22:30 ID:WQ6hdpUQ
>>723
まだ動いてないよ

725 名前: [ ]: 02/12/08 22:30 ID:Xi/4s2h3
>>720
>G7は新幹線より加速度いいんだもんなあ
ソースキボンヌ!!w

726 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ sage ]: 02/12/08 22:30 ID:d/kXsqKG
本当にG7って加速度が新幹線よりも上なのか?

727 名前: [ ]: 02/12/08 22:31 ID:58fzgDWf
>710

原潜を作る、作らないは政治問題に過ぎないが。
日本の潜水艦に使用しているNS-110鋼はアメリカの原潜が使用しているHY100鋼
よりも遙かに強度が高く、アメリカが技術を欲しがっているくらいだ。

アメリカのシーウルフ級潜水艦の使用しているHY-100鋼の強度は一平方mmあたり70kgとされる。
日本のおやしお型型潜水艦の使用するNS-110鋼は1平方mmあたり110kg。



728 名前:  [ ]: 02/12/08 22:31 ID:WQ6hdpUQ
このスレの前の方で出てたよ
2.35km/h/sだって

729 名前:はにゃ☆ [ ]: 02/12/08 22:31 ID:OVCxHP5m
>>710
東芝ココム違反事件を知らんのか。。。お前わッ!。。。(´Д`)

730 名前: [ ]: 02/12/08 22:32 ID:Xi/4s2h3
>>722
>日本も設計図はアメリカ製らしいから
ソースキボンヌ!!ww

731 名前:  [ ]: 02/12/08 22:33 ID:u/WRoisI
ああ、想定スペックで加速度が上の予定なんですね。
つまり、KTXにスネーク運動がない予定だったのと同じことですか。わかりました。

732 名前:  [ ]: 02/12/08 22:34 ID:WQ6hdpUQ
>>727
なるほどでも強ければいいって物じゃないよね
構造によっても強度は変わってくるし

733 名前: [ ]: 02/12/08 22:34 ID:58fzgDWf
>日本も設計図はアメリカ製らしいから

馬鹿発見、アメリカは通常動力型潜水艦を造ってないから
渡せるような設計図は無い罠。
そんな設計図があるなら台湾にすぐ渡せるだろ?
だけどアメリカはドイツやイタリアに打診している。

734 名前:ななしさん [ ]: 02/12/08 22:34 ID:KetUDgc1
>>730
最初のころは、静音化とかでアメさんに助けてもらったみたいだけど、
今は純国産じゃないのか?


735 名前:  [ ]: 02/12/08 22:35 ID:6q34yJIY
>>722 OEM生産なら作ってるけど

アンタ OEMって、どういう意味かわかってるの?
火病寸前だな。


736 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ sage ]: 02/12/08 22:35 ID:d/kXsqKG
>>728
単純に加速度だけを言ってもしょうがないんだが。低速域と高速域との
加速度の違いも加味しなくちゃ。
それに、運転曲線も良くなくちゃね。

737 名前:  [ ]: 02/12/08 22:36 ID:WQ6hdpUQ
>>729
でもなんかだった

>>733
へえ
なら日本がご自慢の造船技術で台湾に作ってあげればいいのに
輸出出来ないような出来なんだろうね

738 名前: [ ]: 02/12/08 22:36 ID:Xi/4s2h3
>>728
減速度はどれ位?w

739 名前:  [ sage ]: 02/12/08 22:36 ID:O7+u9CCx
どうでもいいが、彼の国に技術力があるなら、他国に頼らず超高速鉄道を作ればいいものを・・・

740 名前: [ ]: 02/12/08 22:37 ID:u/WRoisI
>>737
日本の武器輸出禁止決議も知らないていどの人だということがわかってしまいましたね。


741 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ sage ]: 02/12/08 22:37 ID:d/kXsqKG
>>738
回生ブレーキがないから激しくブレーキ性能は落ちるらしい。

あ・・・空に飛ばすんだからブレーキはそんなに重要じゃないのかも。

742 名前:_ [ ]: 02/12/08 22:37 ID:x/BV+VpN
想定スペックで10年後には日本のGDPを
追い抜きます

743 名前: [ ]: 02/12/08 22:38 ID:58fzgDWf
>なら日本がご自慢の造船技術で台湾に作ってあげればいいのに
>輸出出来ないような出来なんだろうね

ドイツが台湾に造ってあげないのは何故かな?
その辺を考えましょうね、僕ちゃん?

744 名前:  [ sage ]: 02/12/08 22:38 ID:EesGI145
キャデにレスする奴もキャデ。
このスレ汚しどもが!>おれもな

745 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ sage ]: 02/12/08 22:38 ID:d/kXsqKG
それとさ、KTXって空を飛ぶ乗り物なんでしょ。
新幹線と張り合っても分野が違うよ。
エアバスやボーイングと比べてください。

746 名前:  [ ]: 02/12/08 22:39 ID:WQ6hdpUQ
>>735
OEMじゃなくてライセンス生産だった

>>736
それも前の方にあったけど、高速域でも新幹線の加速度を抜くってね
出力が大きいから

>>738
さあ

747 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ sage ]: 02/12/08 22:39 ID:d/kXsqKG
>>744
やっぱキャデ?
薄々感じてはいたのだが・・・

748 名前:いまだ浮上せず。。。 [ ]: 02/12/08 22:40 ID:OVCxHP5m
だいたい、韓国はロクに潜水艦を操艦できない分際で。。。+
旧軍の潜水艦事故時の艦長手記は、世界の潜水艦乗りの模範にさえなってるのに。。。


749 名前: [ ]: 02/12/08 22:40 ID:58fzgDWf
>746

・・・ライセンス生産の意味も分かってないのか。
馬鹿すぎ。

750 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ sage ]: 02/12/08 22:40 ID:d/kXsqKG
そういえば、ずっと前のTGVスレでもキャデはOEMの意味を理解してなくて
叩かれていたような。

751 名前:  [ ]: 02/12/08 22:41 ID:u/WRoisI
スレの前のほうに出てた機関車太郎さんでは?

752 名前:  [ ]: 02/12/08 22:41 ID:6q34yJIY
>>737
日本は法律の制限で武器の輸出は出来ない。
サウジアラビアも日本に90式戦車を売ってくれって札束持って
オファーに来たけど、売れなかった。
輸出出来ないような出来なんだろうね←Made in Korea



753 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ sage ]: 02/12/08 22:41 ID:d/kXsqKG
>>751
機関車太郎=キャデの可能性も捨てきれない

754 名前: [ ]: 02/12/08 22:42 ID:58fzgDWf
OEM、ライセンスどころかノックダウンも知らないんじゃ・・・

755 名前:蚯蚓 ◆gu7/rPtdAY [ ]: 02/12/08 22:42 ID:yEox8O9/
半年後に開通の盆唐線運行に支障の可能性
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2002/12/08/20021208000010.html
盆唐(プンダン)線の延長区間(水西(スソ)〜開浦(ケポ)〜道谷(トゴ
ク)〜宣陵(ソンヌン)、6.6キロメートル)の開通が半年後に近づいている。
しかし、このために追加的に投入される電動車の購買契約もまだ結ばれていな
い状態であるため、運行に支障を来たすと見られている。特に、盆唐線は首都
圏の電鉄のうち、唯一の交流専用鉄道であるため、地下鉄路線の有休電動車を
投入することもできない。

鉄道庁は「今年の年末に契約を終えれば、来年の末に納品されることになるた
め、開通後6カ月程度後からは問題は解決する」としている。しかし鉄道の専門
家らは「電動車の製作には通常1年6カ月、少なくとも13カ月かかる」とし、
「契約と細部の話し合い期間まで含めれば、開通後、少なくとも9カ月から1年
が経過しなければ、当初計画したような正常な運行はできないだろう」と見ている。

756 名前: [ ]: 02/12/08 22:43 ID:Xi/4s2h3
>>739
1.自国の力で路盤を造ってレールを敷く。
間違えても新幹線用で造っていた物をTGV用に変更するなどという事の無いように。
2.自国の力で車両を造る。
間違えても車体に亀裂が入ったり、振動が止められない、何て事の無いように。
3.自国の力で信号システムを構築する。
故障しても標識見ながらケンチャンナヨ〜何て事の無いように。
4.自国で職員を養成する。
間違えても(以下略

757 名前:蚯蚓 ◆gu7/rPtdAY [ ]: 02/12/08 22:43 ID:yEox8O9/
鉄道庁は「今年の年末に契約を終えれば、来年の末に納品されることに
なるため、開通後6カ月程度後からは問題は解決する」としている。しか
し鉄道の専門家らは「電動車の製作には通常1年6カ月、少なくとも13カ
月かかる」とし、「契約と細部の話し合い期間まで含めれば、開通後、
少なくとも9カ月から1年が経過しなければ、当初計画したような正常な
運行はできないだろう」と見ている。

 特に、盆唐線が1996年に着工されてから完工が2度も延期され、充分な
時間的余裕がなかった点と関連し、「開通を目の前にして電動車の契約
さえしていないとは呆れて物が言えない」という反応を見せている。

このような契約遅延事態は、鉄道庁が当初の入札公告をはっきりした理
由なしに取り消した後、条件を変えて再公告し、これによって特定社が
単独で入札に応じたことにより、入札の規定上、入札流れが繰り返され
ているためだ。

758 名前: [ ]: 02/12/08 22:44 ID:Xi/4s2h3
>>746
>出力が大きいから

空転はしないの?w

759 名前: [ ]: 02/12/08 22:45 ID:58fzgDWf
>752

韓国はマレーシアにK1戦車を売り込みに行きました。
マレーシア陸軍はポーランド製のPT-91トゥワルディ戦車を
採用、K1は敗れ去りました。
輸出出来ないような出来なんだろうね←Made in Korea
ポーランドにも負けてしまうんだね←Made in Korea

760 名前:伊号 [ ]: 02/12/08 22:46 ID:r+QGBOb4
>>722
日本は設計から作れる国のひとつだろう。
おやしお型は葉巻型になったが、通常動力艦で涙滴型船型を作っていたのは日本だろう。



761 名前:長崎 [ ]: 02/12/08 22:46 ID:snn77Tuf
だったらはやいとこKTXを営業運転すべきね、全てはそれから。

762 名前:752 [ ]: 02/12/08 22:47 ID:6q34yJIY
お〜い キャデ

OEM生産・ライセンス生産・ノックダウン生産の違いを答えてみろ。


763 名前:  [ ]: 02/12/08 22:47 ID:LN/RXAJY
>>746
韓国って潜水艦も作ってるんですか。凄いなあ。
ところで、それ水に潜れるんですか?

764 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ sage ]: 02/12/08 22:48 ID:d/kXsqKG
キャデだったらもっと粘着なんだが・・・
やっぱり機関車太郎か?

765 名前: [ sage ]: 02/12/08 22:48 ID:O7+u9CCx
>>763
船である以上"沈む"でしょうw

766 名前:  [ sage ]: 02/12/08 22:49 ID:KskH3MqZ
>>710
それでは、通常動力潜水艦をもはや作れなくなったアメリカは日本に造船分野で負けているという事で。

767 名前:. [ ]: 02/12/08 22:50 ID:GXFbeRSq
日本の造船業は戦前からの伝統がありますから、韓国なんかに負けませんよ
前から気になってたんですが、自衛隊の艦船は日本で作ってるんですか?
イージス鑑とかは、アメ製ですか??

768 名前:  [ ]: 02/12/08 22:50 ID:WQ6hdpUQ
>>758
デジタル空転防止装置付き

>>762
OEM生産
他社が作った製品を自社ブランドで販売
ライセンス生産
他社が設計したものを許可を得て自社で生産
ノックダウン生産
性能を落として生産

769 名前:  [ sage ]: 02/12/08 22:51 ID:KskH3MqZ
>>765
沈むフネを作るのは簡単だけど、潜る事のできるフネを作るのって難しいんですよー。
潜る前に浮ばなきゃならないんで。

770 名前: [ sage ]: 02/12/08 22:51 ID:qETmpLGq
>>768
オチが付いてるw

771 名前:  [ ]: 02/12/08 22:51 ID:WQ6hdpUQ
>>767
船の型だけ日本で作って主要製品(レーダー・コンピューター・ミサイル発射装置)はみんなアメリカ製

772 名前: [ ]: 02/12/08 22:51 ID:Xi/4s2h3
>>768
>デジタル空転防止装置付き
何処にそのソースがあったんです?w

773 名前: [ ]: 02/12/08 22:51 ID:zFxQ7C61
ていうか、88って売っていいのか・・・
あれって、アメの作ったM1のモンキグモデルだろ?

774 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ sage ]: 02/12/08 22:52 ID:d/kXsqKG
>デジタル空転防止装置付き

キャデが好みそうな脳内技術用語だ(w

775 名前:  [ ]: 02/12/08 22:53 ID:WQ6hdpUQ
>>772
現在空転防止装置が付いていない電動車なんてありませんが、何か?

776 名前: [ ]: 02/12/08 22:53 ID:JYepk4bH
>>768
ノックダウン生産とは、部品を購入して組み立てのみを自社で行うことでは?

777 名前:762 [ ]: 02/12/08 22:54 ID:6q34yJIY
>>768 ノックダウン生産 性能を落として生産

イヤー 久しぶりに、笑わせていただきました。
採点・・・もう少しガンバリましょう!





778 名前:  [ sage ]: 02/12/08 22:54 ID:O7+u9CCx
>>768
「OEM」に生産があったんだ、供給は知ってたけど・・・

779 名前:  [ ]: 02/12/08 22:55 ID:WQ6hdpUQ
>>776
そうだ
ノックアウト生産と間違えた

780 名前:  [ ]: 02/12/08 22:55 ID:u/WRoisI
>>771
もはやイージスシステムですら、日本側の協力なしには作れません。

TMDにリンクした最新システムのイージスシステム受け渡し価格が、
韓国へ売り渡す旧世代のものよりも安いのはそのためです。


781 名前:地球市民@ ◆iAfsEadC/U [ ]: 02/12/08 22:55 ID:m/2SzkDS
>>775
それじゃ、そろそろ溜まりに溜まった宿題答えてくれる?
コピペ貼って欲しいの?

782 名前:  [ sage ]: 02/12/08 22:55 ID:KskH3MqZ
>>771
イージスシステムは、アメリカ製ですね。
こんごう型のイージス艦は、それ以外に日本製のFCSも積んでます。
もっとも、それによって管制される主砲はイタリア製のライセンス生産品ですが。

783 名前:  [ ]: 02/12/08 22:57 ID:WQ6hdpUQ
>>781
宿題とは何か?

784 名前:762 [ ]: 02/12/08 22:57 ID:6q34yJIY
供給だった、失礼。

785 名前:地球市民@ ◆iAfsEadC/U [ ]: 02/12/08 22:59 ID:m/2SzkDS
キャデの宿題コーナーwww
いつになったら、キャデは↓の質問に答えてくれるのだろう?w
・アメリカは何機の陸上機で、対潜哨戒任務をやっていたんだ?
・愛車 く・・・の続き
・毎日朝から晩までネットに出現してるけど、何時ご自慢のPのボールペンで原稿10枚書いてるの?
・朝鮮戦争の話しは?
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/korea/1007882210/の570-572のようなミエミエの自作自演するのってワザト?それとも天然?
・f1.0のレンズなんて簡単に作れる
・ハイブツキキャクって何?廃仏毀釈(ハイブツキシャク)の事?こんな簡単な言葉も分からないの?
・大和のTVシステムの搭載位置とその目的と目視との差異も。
・車にワックスを掛けていた時凹んだそうですが、そのボディの部位は?(new)
・車のエンジンにこだわる奴はスペヲタ、業高卒
・35mmカメラはクソ、4×5マンセー
・shouldの過去形って何?
・衆人環視→衆人監視 日本語もダメか?
・【すっ入んでな】って何語?
・旧式をちょこっと変えただけで新型といってるエンジンの型式は?
・乗り心地の向上を小出しに向上させる具体例は?
・欧州製高速車の車名は?
・分離したばかりの空軍の地位が陸軍ほど高くなかったっていつの話?(new)
・厚い柔らかいタイプで、あまり市販してないレンズを拭くペーパーのメーカーと製品名は?
・↑を中身だけ(10年分)もらって,メーカーや製品名もわからないのに,偶然に大きな店で発見ってどういうこと?
・差別の具体例は?
・イグニッションキーのポジションで、OFFとONの間にあるのは何?
・人間血統書を調べてくれる業者名と分類は? (new)
・菱零式艦上戦闘機(A6M2)は航空力学のなんの法則を無視したので急降下で空中分解するようになったのか?」 (new)
・日本の技術者が時代を超えて共有している悩みだろうと思って読んでた超有名な本の 作者名とタイトルと出版者とISBNコードは?
・損して得とれの意味わかってる?(new)



786 名前: [ ]: 02/12/08 23:00 ID:Xi/4s2h3
>>775
>デジタル空転防止装置付き
何処にそのソースがあったんです?w

787 名前:地球市民@ ◆iAfsEadC/U [ ]: 02/12/08 23:00 ID:m/2SzkDS
名言
・車はテキトーに部品集めて組み立てれる
・重量を記載しているカタログはスペオタ向け(自動車会社内の資料でも質量(mass)を書いてあるの見たことないんだけど
・馬力なんてどうにでもなることは、グレードによって同一モデル内で2倍くらいの幅があることでもわかること
・馬力なんて営業そのもの一番小さなヤツでも一応は十分に動くようにできている。昔から 」の答えが↓
 上のクラスの低グレード車なら、それでも静か エンヂンよりも使い方による車種選択の誤り 」って??
・Ferrari はマニ屋向け
・質量が重いことが「乗り心地」と「直進安定性」の重要な要素
・軽量化して、性能を確保しようとしたらF1みたいな商品にならないようなキワモノになる
・車の半分近くは電気屋の仕事
・控えめな「主要緒元」
・B29だけで延べ15000機の出撃が、小指でチョイ
・高級レーダーで魚雷は撃沈できる(レーダーの高級ってなーに)
・「パテント」の使いまわしの外注(パテントの意味わかってる?)
・日本空襲の際、米軍にはもっとグレードの高い攻撃方法があった
・戦艦に監視カメラがついていた
・サーキットの会員権はゴルフ場の会員権並に高い
・ドライヴァヴィリティ/ヴェンツ/ヴェストカー/ヴァヴル
・ノックダウン生産 <<====ホヤホヤ。

788 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ sage ]: 02/12/08 23:00 ID:d/kXsqKG
>>787
これも追加

デジタル空転防止装置

789 名前:  [ ]: 02/12/08 23:00 ID:deT75RsY
>>772
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E7%A9%BA%E8%BB%A2%E9%98%B2%E6%AD%A2%E8%A3%85%E7%BD%AE&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
見事ヒットなし (藁

790 名前:妲己ちゃん@朝日新聞平壌本社 [ ]: 02/12/08 23:01 ID:a9/gSDk/
>ノックダウン生産
>性能を落として生産
ワラタよ

ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/5658/story/jitsuwa/jitsuwa16.html

791 名前:地球市民@ ◆iAfsEadC/U [ ]: 02/12/08 23:02 ID:m/2SzkDS
名言
・車はテキトーに部品集めて組み立てれる
・重量を記載しているカタログはスペオタ向け(自動車会社内の資料でも質量(mass)を書いてあるの見たことないんだけど
・馬力なんてどうにでもなることは、グレードによって同一モデル内で2倍くらいの幅があることでもわかること
・馬力なんて営業そのもの一番小さなヤツでも一応は十分に動くようにできている。昔から 」の答えが↓
 上のクラスの低グレード車なら、それでも静か エンヂンよりも使い方による車種選択の誤り 」って??
・Ferrari はマニ屋向け
・質量が重いことが「乗り心地」と「直進安定性」の重要な要素
・軽量化して、性能を確保しようとしたらF1みたいな商品にならないようなキワモノになる
・車の半分近くは電気屋の仕事
・控えめな「主要緒元」
・B29だけで延べ15000機の出撃が、小指でチョイ
・高級レーダーで魚雷は撃沈できる(レーダーの高級ってなーに)
・「パテント」の使いまわしの外注(パテントの意味わかってる?)
・日本空襲の際、米軍にはもっとグレードの高い攻撃方法があった
・戦艦に監視カメラがついていた
・サーキットの会員権はゴルフ場の会員権並に高い
・ドライヴァヴィリティ/ヴェンツ/ヴェストカー/ヴァヴル
・ノックダウン生産 <<=====2000.12.08 New
・デジタル空転防止装置<<===2000.12.08 New

792 名前:  [ ]: 02/12/08 23:03 ID:WQ6hdpUQ
>>785
そのような発言はしていないので知らない

>>786
モーターの制御コンピューターに組み込まれている
通常の通勤型電車でもそうだ
組み込まれていない電動車はない

793 名前: [ ]: 02/12/08 23:04 ID:Q3DhEds5
>>779
ノックアウト生産!!グッジョブ!!

794 名前: [ ]: 02/12/08 23:04 ID:Xi/4s2h3
>>783
空転防止装置が付いてるって言えるならソ〜ス・出典位答えてくれるでしょ?w

795 名前:  [   ]: 02/12/08 23:05 ID:JYepk4bH
どうでもいいが、800系の初動加速力は2.5㎞/sだったはず。
KTX−G7は、束の間の優位でしたな(w
もっとも、800系は再来年の春には営業運転に入るが、KTXの方は(以下、自粛)

796 名前:地球市民@ ◆iAfsEadC/U [ ]: 02/12/08 23:05 ID:m/2SzkDS
>>792
で、差別がオカズか?

797 名前:  [ sage ]: 02/12/08 23:06 ID:y5w9c38c
>>746
パワーウェイトレシオはKTX<500系ですが何か?

798 名前:  [ ]: 02/12/08 23:07 ID:WQ6hdpUQ
>>794
だから標準搭載

>>795
その車両は300km/h出せるのか?

>>796
このスレにしか来ていない

799 名前: [ ]: 02/12/08 23:07 ID:Xi/4s2h3
>>792
>モーターの制御コンピューターに組み込まれている
>通常の通勤型電車でもそうだ
>組み込まれていない電動車はない

だからさ、G7の空転防止装置の説明してるwebページとか、
ソース・出典を出せっつってんだよ。

火病か?w

800 名前:. [ ]: 02/12/08 23:08 ID:rPFftHmr
>>795
800系って今も走ってるんじゃないの???

801 名前:. [ ]: 02/12/08 23:09 ID:rPFftHmr
走ってるの700だった すまそん

802 名前:  [ sage ]: 02/12/08 23:09 ID:y5w9c38c
>>798
500系って加速度もっと上げる計画もあったの知ってる?過剰性能になるから
遠慮してるだけなんだよね。

803 名前:  [ ]: 02/12/08 23:10 ID:WQ6hdpUQ
>>797
だからKTXではなくてKTX-G7の話

>>799
では聞くが、新幹線に空転防止装置が付いてると解説してあるページはあるか?

804 名前: [ ]: 02/12/08 23:10 ID:Xi/4s2h3
>>798
>だから標準搭載
どういうフィードバック制御をしてるの?
パルスジェネレーター(エンコーダー)はインクリメンタル型?
アブソリュート型?
で機関車のどの位置に装備されてるの?

805 名前:地球市民@ ◆iAfsEadC/U [ ]: 02/12/08 23:10 ID:m/2SzkDS
>>798
キャデラック最近芸が細かくなったな(w

806 名前:  [   ]: 02/12/08 23:11 ID:JYepk4bH
>>798
可能だが、再来年の段階では260㎞/h運転。

807 名前: [ ]: 02/12/08 23:11 ID:Xi/4s2h3
>>803
質問を質問で返すんじゃねーよ

こっちが質問してんだろ?あ?

さっさと答えろよ?

808 名前:  [ sage ]: 02/12/08 23:12 ID:O7+u9CCx
>>803
日本では何形から導入されたんだ?>空転防止装置

809 名前:  [ sage ]: 02/12/08 23:12 ID:y5w9c38c
>>803
ああそう。それはいいとして、伝達効率や粘着牽引力って知ってる?

810 名前:  [ sage ]: 02/12/08 23:13 ID:y5w9c38c
>>808
導入したのが過去なもんだからみんな当たり前に思ってて正確なところは知らない。

811 名前:  [ ]: 02/12/08 23:13 ID:WQ6hdpUQ
>>802
500系の加速度が1.6km/h/sで700系が2.0km/h/sなので700系と同等以上には出来るだろう

>>804
車輪のすべり率が一定値を越えたらブレーキや加速を弱めて空転を防止する

>>807
では聞くが新幹線にドアが付いてると解説しているページはあるか?
そのくらい標準搭載である

812 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ sage ]: 02/12/08 23:14 ID:d/kXsqKG
>>809
俺もそれを聞きたかったのだが、これ以上追及すると火病が爆発すると思ったので
自粛してた。

813 名前:  [   ]: 02/12/08 23:14 ID:JYepk4bH
>>802
今でも過剰性能な罠。
コストを考えると、登場が早すぎたかな…。
なんか、例えがアレだが「コンコルド」の新幹線版のような気がする。

814 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ sage ]: 02/12/08 23:15 ID:d/kXsqKG
>>811
ベクトル制御って知ってる?

815 名前:  [   ]: 02/12/08 23:16 ID:JYepk4bH
>>811
500系も2.0㎞/sなんですが…。

816 名前:  [ ]: 02/12/08 23:18 ID:WQ6hdpUQ
>>809
新幹線だってはブレーキ時の粘着力が足りないので砂捲き器が付いてるらしいが

>>814
知っている
通勤電車のインバーターにも採用されている

>>815
1.6km/h/sと書いてあったが

817 名前: [ ]: 02/12/08 23:18 ID:VZyTZkUT
>>714

それって、自国内で作ったのは、空気ってこと?


818 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ sage ]: 02/12/08 23:19 ID:d/kXsqKG
空転防止というよりは、空転制御と言ったほうが適切かもしれない。
日本の鉄道の空転制御では、代表的なものとしてベクトル制御による
空転制御と速度センサレス方式による車両用VVVFの空転制御
があるみたい。ググッてみたら出てきた。

819 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ sage ]: 02/12/08 23:20 ID:d/kXsqKG
>>816
だからさ、どこに1.6km/h/sって書いてあったの?

820 名前:  [   ]: 02/12/08 23:21 ID:JYepk4bH
>>816
1.6㎞/sなのは、100系と300系とJR東日本所有の新幹線車両(200、400、E1〜4系)
もっとも、これは起動時なので速度が上がるにつれて差が出てくる罠。
細かいことだが、1.6㎞/h/sって何だよ(w

821 名前: [ ]: 02/12/08 23:22 ID:Xi/4s2h3
>>811
あ〜あ、よそ様の技術にあぐらかいてる国はこれだから・・・。

822 名前:  [ sage ]: 02/12/08 23:22 ID:fpP1VXGd
空転を止めるのは再粘着って言わないか?

823 名前:  [ ]: 02/12/08 23:22 ID:WQ6hdpUQ
>>819
失礼した東海道では1.6で大阪からは2.0だそうだ

>>820
1.6km/sだと秒速1.6kmだが

824 名前:  [ sage ]: 02/12/08 23:22 ID:y5w9c38c
>>811
粘着牽引力からKTXは保証値で2コンマなんぼ。ところが全軸電動車の場合7コンマなんぼ。
実際の運用で安定して使えるのはこの半分以下のところだろ。だからKTXの加速度は
0.8km/h/sって値になってるんだよ。

>>813
だわね…700系だって東海がアホなこといわなきゃ300km/hで運転してただろう車両だし。

>>816
砂を撒くのは高速試験のときくらいだ馬鹿タレ。

>>820
[km/h/s]でいいんだって。秒速1.6㌔って何の飛行物体だよ…

825 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ sage ]: 02/12/08 23:23 ID:d/kXsqKG
>>820
1.6km/sは間違い。秒速1.6kmになってしまう。
1.6km/h/sのほうが正しい。1秒当たり1.6km/h速度が増すということ。

826 名前:のひょ [ sage ]: 02/12/08 23:23 ID:4d9RR5EM
参考
http://www1.odn.ne.jp/~aaa81350/kaisetu/700vt/700vtc.htm

加速力自慢も良いけど、
KTX-G7って騒音対策大丈夫?

827 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ sage ]: 02/12/08 23:24 ID:d/kXsqKG
>>823
だから、それはどこに書いてあったの?

828 名前:  [ sage ]: 02/12/08 23:24 ID:y5w9c38c
叩くときは確固たる知識と慎重さをもって臨むべし。でないとこっちが恥をかく。

829 名前:  [   ]: 02/12/08 23:24 ID:JYepk4bH
>>824
なるほど、気付かなかった(恥)
逝ってきます…。

830 名前:  [ ]: 02/12/08 23:25 ID:WQ6hdpUQ
>>824
KTXとKTX-G7では違う

ここに砂捲き器が付いてるって書いてあるが
http://www.rtri.or.jp/rd/openpublic/rd49/fr/tribo/cerajet.html

>>826
周囲に民家がある地域もあるので厳しい基準になっている

831 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ sage ]: 02/12/08 23:25 ID:d/kXsqKG
>>816
ヴァカ?新幹線はセラミックを撒いている。

832 名前: [ ]: 02/12/08 23:26 ID:Xi/4s2h3
>>816
>新幹線だってはブレーキ時の粘着力が足りないので砂捲き器が付いてるらしいが

これもソースキボンヌ!!
君がネタ振りしたんだから、もちろん答えられる罠??w

>>811
>では聞くが新幹線にドアが付いてると解説しているページはあるか?
ttp://www.transport-pf.or.jp/land/rail/start2.html


833 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ sage ]: 02/12/08 23:27 ID:d/kXsqKG
つか、KTX-G7なんて始めて聞いた。

834 名前:  [ sage ]: 02/12/08 23:27 ID:y5w9c38c
>>830
粘着牽引力の支配は変わらんぞボケ

835 名前: [ ]: 02/12/08 23:28 ID:Xi/4s2h3
>>833
写真見る限り、TGVと車体断面はほぼ同じみたいな気がするが・・・。

836 名前:  [ ]: 02/12/08 23:28 ID:WQ6hdpUQ
>>827
やはりそこのページにも500系は1.6km/h/sと書いてあるではないか
http://www1.odn.ne.jp/~aaa81350/kaisetu/700vt/700vtc.htm

>>832
http://www.rtri.or.jp/rd/openpublic/rd49/fr/tribo/cerajet.html

837 名前:のひょ [ sage ]: 02/12/08 23:29 ID:4d9RR5EM
>>833
一応、日本でも報道されてます
例えば「鉄道ファン」2002年6月号 p.70

838 名前:長崎 [ ]: 02/12/08 23:29 ID:snn77Tuf
東海道新幹線が300km/h運転しないのは車両じゃなくて路盤に問題があるからで、
JR東海が阿呆なわけじゃあないですよ。

839 名前:  [ ]: 02/12/08 23:29 ID:WQ6hdpUQ
失礼したhttp://www1.odn.ne.jp/~aaa81350/kaisetu/700vt/700vtc.htmは引張力だった

840 名前:こっぱー君 ◆1.U1zZosko [ sage ]: 02/12/08 23:30 ID:AmBs8SK3
G7、G7というけど、、走ってないもんのカタログスペックを現行品の新幹線と比較すんなよ。

昔ASCIIかなんかで、トロンコードよりユニコード2の方が凄い!まだ動いてないけど!
と力説する記事があったけど、それと似たようなもんだ。

木製模型のスーパーファミコンを発表して、ウチの方が凄い!まだ出来てないけど!
で2年引っ張った任天堂のような論法というか。

夢の中のマシンでいくら勝ってても、実際に営業運転してなければ意味がないね。

841 名前:  [ ]: 02/12/08 23:30 ID:JJCLvnsx
ぐぉ!!!!ご飯食べてTV見てる間に祭りがぁ!!!!
お、俺もまぜて!
まだ間に合ったよね???

ところで、 ID:WQ6hdpUQって釣り氏?在日?韓国人?

で、ひとつ言っておくけどね、戦中の日本の潜水艦建造技術を知らないの?
戦中に「艦載機搭載」モデルまで作ったのは有名な話だよ。


842 名前:  [ sage ]: 02/12/08 23:33 ID:y5w9c38c
>>838
山陽区間で300km/h出さないことについて言ってるの。あそこで285km/hなんて最高速度が
設定されちゃったのは間違いなく東海のアホな理屈のお陰。

843 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ sage ]: 02/12/08 23:34 ID:d/kXsqKG
>>836
なんだ。加速度は加速度でも起動加速度じゃないか。

844 名前: [ ]: 02/12/08 23:35 ID:VZyTZkUT
>>841

確か、アメリカもソビエトも作ってたような。
一時期、流行だったらしい。

ただ、載せる艦載機の開発に失敗したらしいけど。


845 名前:のひょ [ sage ]: 02/12/08 23:36 ID:4d9RR5EM
いま該当記事を打ち込んでみた、ミスタイプとかあったらすまん、
いいけど鉄道ファンにはどこにもKTX-G7とは書いてないな。

韓国に350km/h高速列車

韓国が自主開発した、最高速度350km/hの高速列車の機関車が公開された。
イルカをイメージした流線形動力車2両、動力客車2両、客車3両の7両編成で、
部品の87%が国産。約70の企業・機関が参加、1996年から研究費約210億円を
投じて開発された列車は、2005年に韓国南部の木浦とソウルを結ぶ在来線に、
2008年にソウル−釜山間を結ぶ韓国新幹線・京釜高速鉄道に投入される。
京釜高速鉄道は2004年に部分開通するが、当面はフランス・アルストム社の
TGV車両(最高速度300km/h)が使われ、今回の新車はこの輸入車の後を
継ぐことになる。


846 名前:ノックダウン生産の762 [ ]: 02/12/08 23:37 ID:6q34yJIY
今 スカパーでセリエA 中田vs中村 やってるけど
こっちの方が面白い!

847 名前:  [ ]: 02/12/08 23:37 ID:WQ6hdpUQ
>>843
500系は最初はゆっくり加速して途中から速く加速するとでも言うのか?

848 名前:  [ sage ]: 02/12/08 23:38 ID:y5w9c38c
>>847
加速度を「ゆっくり」とか「速く」とか馬鹿か?

849 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ sage ]: 02/12/08 23:40 ID:d/kXsqKG
起動加速度は高ければ良いってわけでもないだろう。乗り心地が悪くなるから。
そりゃ京急の2100系みたいに3.5km/h/sに出来るだろうけど、いろんな理由があって
控えめに設定していると思う。

日本人は韓国人みたいに単細胞じゃないから。

850 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ sage ]: 02/12/08 23:41 ID:d/kXsqKG
>>847
で、起動加速度が高いとなにかメリットでもあるの?

851 名前:ななしさん [ ]: 02/12/08 23:41 ID:KetUDgc1
>>850
乗客がジェットコースター気分を味わえます。


852 名前:長崎 [ ]: 02/12/08 23:42 ID:snn77Tuf
加速度ばかり高くても、無駄に電気をくうだけ

853 名前:ななしさん [ ]: 02/12/08 23:43 ID:KetUDgc1
>>850
しかも横に立てたタバコの箱が倒れない位の快適さです。


854 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ sage ]: 02/12/08 23:43 ID:d/kXsqKG
>>852
それに空転制御の面でもシビアになってくるしね。

855 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ sage ]: 02/12/08 23:44 ID:d/kXsqKG
>>853
京急のドレミ電車は乗客も傾いています。

856 名前:ノックダウン生産の762 [ sage ]: 02/12/08 23:45 ID:6q34yJIY
>>851
それぢゃ 飲みかけのコーヒーがこぼれちゃう イヤ!

857 名前:        [ ]: 02/12/08 23:45 ID:hddjlnj5
test

858 名前:  [ ]: 02/12/08 23:45 ID:WQ6hdpUQ
高速鉄道は技術的な理由で加速度が高く出来ない
ギア比が高速向けになってるから

859 名前:  [ sage ]: 02/12/08 23:47 ID:C0Uv4ioP
>850
短距離で離陸できます

860 名前:長崎 [ ]: 02/12/08 23:48 ID:snn77Tuf
>>858
おい、どう突っ込めば面白くなるんだ?

861 名前:  [ sage ]: 02/12/08 23:48 ID:y5w9c38c
>>858
ギア比だけで加速度が決まるんじゃない。電動機の出力と列車の重量も関係してくるんだ。
分ったか馬鹿

862 名前:  [ ]: 02/12/08 23:49 ID:WQ6hdpUQ
また近年の地下鉄以外の通勤型電車を見るとコストダウンでモーターの出力が弱まって加速度がどんどん落ちている
分散式のメリットである高加速度が失われつつある
これならそのうち集中式でも変わらなくなる

863 名前:  [ ]: 02/12/08 23:50 ID:WQ6hdpUQ
>>861
もちろんギア比だけではないがギア比は重要
分ったか大馬鹿

864 名前:  [ sage ]: 02/12/08 23:50 ID:y5w9c38c
>>862
短時間定格ってものでカバーしてる場合がある。だから加速度は落ちてない。

というより在来車の加速度をいかに低コストで付与するかって方向だ。分散式のメリットは失われてない。

865 名前:  [ ]: 02/12/08 23:50 ID:deT75RsY
>>845
イルカも空中飛ぶよね?一応w

866 名前: [ ]: 02/12/08 23:51 ID:+Tejc5B1
>>848
ジャーク(=加速度の時間微分)の話じゃないの?

>>858
そりゃジェットカーみたいな加速はできないだろうけど
2.5km/h/sくらいなら何とでもなると思われ

まあもっとも、高速運転で重要なのは低速時に出す加速度を何km/hまで維持できるか
ってことと、減速度の問題だと思うけどなぁ・・・

新幹線がセラミックまく装置を持ってるのは営業運転ではしないような
線路を傷だらけにしても止めることを優先するような非常事態の時のためだろう

867 名前:のひょ [ sage ]: 02/12/08 23:51 ID:4d9RR5EM
なんだ、やっぱり機関車太郎君だったんじゃん
最初から言ってよ。みずくさいな

868 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ sage ]: 02/12/08 23:51 ID:d/kXsqKG
>>862
モーターの出力が低いからって加速度が落ちるわけじゃないぞ。
さっきも言われただろ。歯車比とか、総合的に考えろ。

で、起動加速度がいいとなんなの?

869 名前:妲己ちゃん@朝日新聞平壌本社 [ ]: 02/12/08 23:51 ID:a9/gSDk/
>>858
車に例えると
いきなり4速から
発進するようなもの?

870 名前:  [ sage ]: 02/12/08 23:51 ID:y5w9c38c
>>863
ギア比は電動機の回転数の使用域と列車の設計速度域の兼ね合いで決まる。気付け馬鹿。

871 名前:  [ ]: 02/12/08 23:52 ID:JJCLvnsx
ID:WQ6hdpUQつまんない・・・。
役不足だ・・・。

872 名前:  [ sage ]: 02/12/08 23:52 ID:O7+u9CCx
>>862
機関車太郎だったか・・・

873 名前:こっぱー君 ◆1.U1zZosko [ sage ]: 02/12/08 23:53 ID:AmBs8SK3
>>845
客車5両で試験走行したら、そりゃ加速や最高速度は高いだろうけど…

実運用の客車18両では走った事がないと見た!

874 名前:  [ ]: 02/12/08 23:54 ID:WQ6hdpUQ
>>864
JRのE231系等は2.0km/h/s程度になっているぞ

>>867
機関車太郎?

>>868
モーターの出力も低くて高速域でも使用出来るようにするには加速度が落ちる
起動加速度がいいと各駅停車など素早く運転出来る

>>869
モーターはエンジンとは起動トルクが違うがそのようなもの

>>870
知っている

875 名前:  [ sage ]: 02/12/08 23:55 ID:C0Uv4ioP
・・・耐久試験とかどうなってるんだろう・・・>KTX

876 名前:ななし [ ]: 02/12/08 23:55 ID:v4Mo48Hx
>>871 私は彼のことを「役者不足」とか「力不足」と思うけど、
そんなに高く評価しているの?

877 名前:  [ sage ]: 02/12/08 23:56 ID:y5w9c38c
>>866
>ジャーク(=加速度の時間微分)の話じゃないの?
そんな甘い扱いしてやりたくないでつ。

>まあもっとも、高速運転で重要なのは低速時に出す加速度を何km/hまで維持できるか
低速度域の粘着牽引力による頭打ちから高速度域では出力による頭打ちに変わるわけだが。
差高速度で0.2km/h/sを確保するのが営業列車の鉄則らしい。

>線路を傷だらけにしても止めることを優先するような非常事態の時のためだろう
非常ブレーキ用ってはっきり明言してたと思う。

878 名前:. [ ]: 02/12/09 00:00 ID:dl+vTTR8
イルカのジャンプは凄い!!
どれくらい飛ぶかなTGV

879 名前:  [ sage ]: 02/12/09 00:00 ID:dpirXB5H
>>874
>JRのE231系等は2.0km/h/s程度になっているぞ
それで在来車と同程度なんですが何か?機関車列車だと下手すりゃ1もとれねーよ。

>モーターの出力も低くて高速域でも使用出来るようにするには加速度が落ちる
日本語になってない。再提出。
>起動加速度がいいと各駅停車など素早く運転出来る
だから加速度を余裕を持って大きく取れる分散式が伸張したんだけどもね。

>知っている
じゃ理解できてないんだね、知ってるってだけで。理解してればそんな頓珍漢なレスはしない。

880 名前:  [ sage ]: 02/12/09 00:00 ID:+zrawGzQ
>>862
>また近年の地下鉄以外の通勤型電車を見るとコストダウンでモーターの出力が弱まって加速度がどんどん落ちている
「モーターの出力が弱まってる」なんて嘘かくなよ

881 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ sage ]: 02/12/09 00:01 ID:H1KdMV7u
>>874
>起動加速度がいいと各駅停車など素早く運転出来る

それはそうだが、なんでKTX論争で起動加速度の良さを力説するんだ?
KTXは1km毎に駅があるのか?


882 名前:  [ ]: 02/12/09 00:06 ID:iCqNFJPy
>>876
評価というか、燃料として期待した。
それだけ。

で、機関車太郎って、他で良くでてくる奴だったの?
もう帰った(寝た?)みたいだけど。



883 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ sage ]: 02/12/09 00:08 ID:H1KdMV7u
機関車太郎の脳内ATCが暴走したようでつ。

機関車太郎の運転再開までしばらくお待ちください>各位

884 名前:わだつみのトライデント [ ]: 02/12/09 00:09 ID:zhURZtjH
>>841,>>844
ですね。。。潜水艦史上唯一の潜水空母イ-400と晴嵐はアメリカに接収され、後の米軍潜水艦開発の参考にされています。
ちなみにこの潜水空母イ-400を建造したのは、新幹線と同じ川重です。

韓国は潜水艦を作れませんでした。90年代に導入された韓国海軍の潜水艦は、確か全てドイツ製のはずです。。。

885 名前:ななし [ ]: 02/12/09 00:11 ID:CPH4tj1S
>>882 いえ、単に「役不足」と「役者不足」の誤用を指摘したかっただけ。

886 名前:長崎 [ ]: 02/12/09 00:12 ID:Wf2Umw4g
潜水艦を独力で作れる国は、そう多くはない。

887 名前:  [ sage ]: 02/12/09 00:13 ID:+zrawGzQ
>>882
>>332以降見れ

888 名前:  [ ]: 02/12/09 00:14 ID:iCqNFJPy
>>883
韓国TGV工事みたいに、いつになるか判らないって事で良いでしょうか?(^^)

>>884
調査後は、解体されちゃったんでしょうかねぇ・・・。

889 名前:  [ ]: 02/12/09 00:16 ID:bEC1PDrw
>>879
西武鉄道の車両は2.7km/h/sあるが

低出力モーターで高速運転をするならギア比を高速向けにしなければならない
そうすると加速度も低くなってしまう

>>880
E231系は95kwである

>>881
そんなに駅はない

890 名前:  [ ]: 02/12/09 00:18 ID:iCqNFJPy
>>885
あぁ、なるほど。勘違い申し訳ない。

>>887
見てきました、あぁ、そういえば居たなぁ・・・と。(^^)




891 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ sage ]: 02/12/09 00:18 ID:H1KdMV7u
機関車太郎の運転が再開されますた。
依然脳内ATCは無限大を指示しています(w

892 名前:   [ sage ]: 02/12/09 00:18 ID:JFThTgs7
キャデじゃないと思うが。

かの御仁は専門知識は皆無ながら、新聞読む程度の知識は一応持ってたぞ。
日本が武器輸出が出来ないなんて事をまさか知らないはずがない。

むしろ「さん」ちゃんみたいな..。

893 名前:のひょ [ sage ]: 02/12/09 00:22 ID:pQ0A29rk
>>889
> E231系は95kwである

ああ、これね、鉄道マニア(敢えて「鉄ヲタ」とは書かない)でも
間違える奴多いから、無理もないけど

ここまでアレだと壮大な釣りか?とも思えるが

894 名前:あわわ☆ [ ]: 02/12/09 00:23 ID:zhURZtjH
>>886
ですね。。。故に「造船世界一」なんて、ほざくのもおこがましいかと。。。

実働していたイ400建造は、海軍呉工廠でした。。。すいません。。。訂正します。。。

895 名前:  [ sage ]: 02/12/09 00:25 ID:LO5iD4Ra
そもそも、新幹線の実績を考えれば、
その安全性及び運用における安定性を否定するのは、
愚の骨頂以外の何物でもないと思うのでありますが。

新幹線にケチつけるのは、無知な半島人と無知なマスゴミだけだろ。
鉄道の事について、物を調べれば調べるほど新幹線の凄さが分かるという罠。

つか、さっさとKTX開通させろや。
スレの本筋にあったネタが足りねーんだよw

896 名前:見逃してました。。。 [ ]: 02/12/09 00:25 ID:zhURZtjH
>>888
そうです。確かハワイ沖に沈んでるはず。。。ちょっとうろ覚えすみません。。。;

897 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ sage ]: 02/12/09 00:26 ID:H1KdMV7u
>>893
詳しい解説キボンヌ。
そういや209系は「走ルンです」と揶揄されていたね。

898 名前:  [ ]: 02/12/09 00:27 ID:iCqNFJPy
東京はこれから雪が降るとのことで、朝の出勤が大変かも知れない・・・。

ふと思ったんですが、TGVって雪に弱いとかって事ないですよね?
馬鹿な質問で恐縮ですが、怒らないでください。<(__)>


899 名前:  [ ]: 02/12/09 00:29 ID:bEC1PDrw
朝が早いので寝る

900 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ sage ]: 02/12/09 00:30 ID:H1KdMV7u
機関車太郎の本日の運転は終了しますた。

901 名前: [ ]: 02/12/09 00:32 ID:CwRqhzWc
機関車太郎の本日の営業は終了致しました。m(__)m

902 名前:  [ ]: 02/12/09 00:48 ID:bwzxY/jB
確か交流誘導モーターは短時間であれば定格出力以上のパワーを出すことができるはず。
直流モーターでそれすると、まず間違いなく故障するけど・・・


903 名前:のひょ [ sage ]: 02/12/09 00:49 ID:pQ0A29rk
>>897
交流モータは、短時間に過負荷の状態で使っている、ただし
長時間は負荷をかけない、ということを前提に、定格よりも
大きな出力で使ってます(詳しい理由は忘れましたが、
熱容量が大きい、力率が改善されているというような
感じだったと思います)

このあたりが直流モータと事情が異なり、直流モータと
交流モータを一時間定格値の数字だけで比べているので、
「最近の電車は出力が弱まった」という誤解になります。

(*1)正確に言えば207系900番台からですが、これは量産されて
いません。期待した粘着係数が出なかったためです

「走るんです」について補足しますと、JR東日本の開発コンセプト
「価格半分、寿命半分、重量半分」が鉄道マニアに「こんな電車でも
走るんです」と揶揄されたものです。

説明が下手なのでちょっと分かりにくいかもしれません、すみません


904 名前:のひょ [ sage ]: 02/12/09 00:50 ID:pQ0A29rk
>>903
自己レスすみません、さいしょの行に
「E231系が出たのでJR東日本で例をあげると209系(*1)から」
が抜けました、申し訳ないです

905 名前:  [ ]: 02/12/09 00:54 ID:mk0i28mA
愛称は「フライングコリアン」でどう?
オランダっぽいっけどw

ダッチ〜ってネガティブなもの多いけど
コリアン〜もそうなるんだろうなw

906 名前:  [ ]: 02/12/09 00:56 ID:6ES5XOtv
E231は加速時に170%くらいのパワーを出すんだってね

907 名前:GR1 ◆zzpt3pvQcs [ ]: 02/12/09 01:02 ID:LTWPrsIT
>>903
「写るんです」と同じで、使い捨てだから「走るんです」だと思ったよ。(w

908 名前:のひょ [ sage ]: 02/12/09 01:11 ID:pQ0A29rk
>>907
あっそっちの方が近いですね。寿命半分ていうコンセプトが
13年(鉄道車両の減価償却基準)てあたりに一人歩きしたり。
いつまで使うかはJR東日本のみぞ知るといったところですが

試作車が登場してから、もう10年経過したわけで、
はやいもんですのう(遠い目)


909 名前:  [ ]: 02/12/09 01:12 ID:IQkRbP/J
>>905
ダメ
イギリスのロンドンキングスクロス駅発スコットランドのエジンバラ行の
名門中の名門特急の名前がフライングスコッツマン(空とぶスコットランド人)
だった。
日本では、昭和40年代の つばめ とか 新幹線の ひかり のぞみ レベル
のネーミング。

それをわざわざ チョソの特急に使うなんて。



910 名前:  [ ]: 02/12/09 01:12 ID:Bn9oYxpa
>>907
その通り、最初にコンセプトが公表されたときにマスコミが「使い捨て電車」と揶揄したのが始まり


911 名前:在韓日本人一世 ◆lD9/u.rVTc [ sage ]: 02/12/09 01:17 ID:H1KdMV7u
KTXの列車の名称、「ヒカル」「さん」「パオ」「機関車太郎」じゃだめ?

>>903
そういうことだったのか。

912 名前:  [ sage ]: 02/12/09 01:19 ID:a0eKx0rR
営業運転では使わないとはいえ、新幹線って増粘着材にセラミック使ってんの?
酸化アルミじゃないんだー。

913 名前:  [ sage ]: 02/12/09 01:19 ID:LYWaAkvO
鉄道路線・車両板にこんなものが…

【KTX】韓国高速鉄道スレ【KTX】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1039363458/l50

914 名前:  [ ]: 02/12/09 01:33 ID:mk0i28mA
>>909
かように由緒あるネーミングを提案したことに
謝罪はしますが賠償はいたしませんw

915 名前:ななしさん [ ]: 02/12/09 01:36 ID:v/koghMg
ハングル板のKTXスレのレベルは、なぜか鉄道板よりも
遥かに高い。これは、鉄板では鉄ヲタばかりが多数を占めているのに
対して、ハン板には鉄道、軍事、造船、情報技術などに詳しい人が
結構集まっているからだろうね。

よって、鉄板にKTXスレはいらん。

916 名前: [ sage ]: 02/12/09 01:41 ID:B13SgUsS
>817

亀レスだが座布団あげたいぞ、先生は。


917 名前: [ sage ]: 02/12/09 01:43 ID:ADuUW4mh
>909
しかしネタ具合では「空飛ぶモンティ・パイソン」といい勝負だと思われ。

918 名前:  [ sage ]: 02/12/09 01:44 ID:dpirXB5H
>>915
鉄板に集まってるオタ連中は酷いもんだぞ。深い技術話するだけで「板違いだ」とか「ウザイ」とか。
いつぞや昔の日本の鉄道技術がショボイって話したらムキになって世界一だって言い出した人いたけど、
あんなのがゾロゾロいる板だ。昔から世界一だって電波飛ばして平然としてやがる。半島人かと思ったくらい。

ここはいいよ、反面教師がいて。みんな大人だ。

919 名前:  [ sage ]: 02/12/09 01:48 ID:dpirXB5H
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1037175295/
フライングスコッツマンの時代ならこのスレで聞いてみるのが一番だと思われ。どうやら斯界の
大物が降臨してるらしい。

920 名前:  [ sage ]: 02/12/09 01:48 ID:NRLl6yJu
>>918
「ネタを楽しむ余裕」 と 「KTXだけに脱線上等」 がなせる技だと思います

921 名前: [ sage ]: 02/12/09 01:52 ID:ADuUW4mh
>920
なんだかんだである程度の「あそび」を許容したほうが
円滑に事態が進むことの適例だと思われる。

そういう意味ではあらゆるネタスレを許容するプ板あたりが最強かも(w

922 名前:  [ sage ]: 02/12/09 01:56 ID:dpirXB5H
>>920
なるほど(w

>>921
プって言われても特定できず(泣

923 名前:  [ sage ]: 02/12/09 01:58 ID:iL7RmF8K
>888
400.401とも海没処分されています。
昔テレビで、イ−401の番組やっていたとき、沈められる2隻の映像ショックでした。

924 名前:  [ sage ]: 02/12/09 01:59 ID:NRLl6yJu
それと技術に関して言えばハイテクは一業種で収まるものは殆ど無いから
どうしても話が脱線してしまうし、話を電車に限定してしまうと異業種の人は見ないと思います
何よりここが技術板でも鉄板でも無いハン板ってのが一番の要素だと思います(w

925 名前: [ sage ]: 02/12/09 01:59 ID:ADuUW4mh
>922
プロレス板。
板違いなスレもいつの間にか「○○はガチ(真剣勝負)、××はヤヲ(八百長)」的な
ネタスレに化けている素敵な板。
「ガンダムというレスラーについて教えてください」スレは面白かったなぁ(w

926 名前: [ sage ]: 02/12/09 02:00 ID:27fbcqpT
>>915
いや。全然レベルは高くない。
鉄板でうんちくネタが少ないとすれば、知らないんじゃなく、
今更いうまでもないって感じでは?



927 名前: [ ]: 02/12/09 02:06 ID:E28hHuuy
>>923

見た見た。
元乗組員に、その映像見せてコメントとるなんて悪趣味なことしてた。

928 名前:長崎 [ ]: 02/12/09 02:08 ID:Wf2Umw4g
>>915
鉄板の住人は開業するまで興味ないんですよ、それだけです。

929 名前: [ ]: 02/12/09 02:17 ID:27fbcqpT
それにしても、ちょっとみない間に新着が200を越えてるとは。

>>926
補足。高くないのは鉄ヲタとしてのレベル。視点が多角的なのには同意。

>>839
文体が「さん」に似てるが、韓国の人かな。とすれば、ここまで調べたのはすごい。
でも、出力も加速特性も、VVVFになってからは旧来の尺度では測れないんですね。






930 名前: [ sage ]: 02/12/09 02:23 ID:27fbcqpT
>>929
>>839>>889だ。

寝よう。

931 名前:  [ sage ]: 02/12/09 02:32 ID:dpirXB5H
>>924
>何よりここが技術板でも鉄板でも無いハン板ってのが一番の要素だと思います(w
なるほどね…(w

>>925
そのネタ興味あるな…今度検索してみるっすよ。

>>926
ところがまるで知らない連中が多いのよ。>>919のスレ見るとレシプロ機関の回転数を釣合無視して
展開してる商業誌に批判が無かったのが分るし、他では鹿児島本線事故んときの信号論争で
フェイルセーフの原則を壊すような提案を延々続けてたり。基本的に技術系スレ自体が少ないんだよね、
見てると。基本的に鉄板って単なる数字オタクとカメラ小僧が大多数なんじゃない?雑誌見てると
その系統のネタしかやってないし。

932 名前: [ sage ]: 02/12/09 02:38 ID:8YakgO2Y
 KTX-G7の7G加速の前では新幹線ごときがいくらガムバッてもかないっこないというのはガイシュツですか?
 KTXは鉄道宇宙船なのでフライトプランはいらないといってみる。

933 名前:  [ ]: 02/12/09 02:40 ID:+VEbbFy8
>>931
鉄ヲタにはさまざまなタイプがいるけど、自分が興味を持っている分野に関しては異常なまで詳しいくせにそれ
以外の分野になるとからきしという人間が多いのも事実。 だから提言系の話になるとどうしても広範囲な知識
が必要になることが多いので頓珍漢なことを抜かす奴が多い。

俗に言う「広く浅く」という人物が少ない。


934 名前:GR1 ◆zzpt3pvQcs [ ]: 02/12/09 02:43 ID:LTWPrsIT
>>931
禿同。
鉄版は、○○マンセーが多くて、技術ネタの議論ができない。
情報板と割り切って行けば面白いのだが。。。

935 名前:寝台特急さくらたん [ sage ]: 02/12/09 03:41 ID:aehvFVm0
>>877
新型砂捲きは新幹線では非常ブレーキと連動してしか動きません
やっと一部の車種で空転制御が始まったばかりですよん
中身は貨物は砂、それ以外はアルミナを使ってますよん

起動加速度も限流値変えれば変わるけどやりすぎると変電所飛ばすし
例が京王と都営新宿線 都営線内だけ3.3km/h/sになってる
京王線では2.5だし

936 名前:  [ sage ]: 02/12/09 05:03 ID:dpirXB5H
>>933
>鉄ヲタにはさまざまなタイプがいるけど、自分が興味を持っている分野に関しては異常なまで詳しいくせにそれ
>以外の分野になるとからきしという人間が多いのも事実。
それだけならまだしも技術に気持ちが向いてる連中はごく少数だし、しかも鉄板で電気系や信号系のスレに
よく出てくる某コテハンは左翼活動家でイデオロギッシュかつ日本語が壊れた文章を書くので厄介という罠。
酷いもんよ…。鉄板常駐人で技術話を出来るのはそやつ含めて10人内外ってところ。
>俗に言う「広く浅く」という人物が少ない。
同感…

>>934
マンセーがマジモンのマンセーだからね…電波っぷりに自覚が無いのがとっても痛い。

>>935
アルミナはしらんかったとです。

937 名前:  [ sage ]: 02/12/09 05:06 ID:MUCcurzj
>>911 「ヒカル」はぜひ採用してほすい。
「ひかり」のパクリっぽいところがぴったりだよ。

938 名前:名無しさん [ sage ]: 02/12/09 05:36 ID:UDbd2/pa
>>931
あそこの技術な人って客観的技術論を離れた途端にえらく攻撃的になるんだよなあ。終いには当局の犬呼ばわりするし。
アレさえなければ。

939 名前:ノックダウン生産 [ sage ]: 02/12/09 10:31 ID:KGNwIteE
昨日の祭りは楽しかった、今夜もやりたい。
>>915 航空もいます。 >>932 打ち上げの時はNOTAM出してね。
>>937 ワラタ!

940 名前:名無し(以下略) [ ]: 02/12/09 11:32 ID:a5+ya1iF
祭りに乗り遅れちまった…

941 名前:  [ sage ]: 02/12/09 11:52 ID:dpirXB5H
今日は雪も降ったし機関車太郎が新幹線や首都圏在来線のダイヤの乱れについて
語ってくれると期待してみる(w

942 名前:  [ sage ]: 02/12/09 13:27 ID:VMrPxnS0
新幹線用砂まき装置のトラブル
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021204-00000251-jij-soci

セラミックを使っているみたいです。

943 名前:  [ sage ]: 02/12/09 16:49 ID:GrCIJMa0
新幹線=煎れたてのコーヒーがこぼれません
KTX=飲んだコーヒーがこぼれます

 ファイナルアンサー?

944 名前:  [ sage ]: 02/12/09 17:07 ID:fGZGSBpI
>>943
http://www.ktx.or.kr/kor/publicity/rm/ytn.mpg

KTXの試運転ニュースでコップを映して
揺れの少なさをアピールしている(と思う)けど?
しかし俺には何言ってるのか全然判らないので自分で見てくれw

あと、この動画の中で速度計がアナログなんだけど
普通あんな物なの?

945 名前: [ sage ]: 02/12/09 17:12 ID:eZRzplvz
ところで
http://dempa.2ch.net/gazo/wara/img-box/img20021030112756.jpg
これって何?前の車両だけ斜めなんだけど。

946 名前:  [ sage ]: 02/12/09 17:24 ID:fGZGSBpI
それは駅員が客を押し込んだら電車が傾いたってネタでしょ?
電車に写り込んだ背景も傾いてるじゃん。

947 名前:  [ ]: 02/12/09 17:31 ID:AOFFoBDt
>>945
鉄板では有名なネタ写真だよ それ


948 名前: [ sage ]: 02/12/09 17:32 ID:eZRzplvz
やっぱり合成でしたか。

949 名前:  [ ]: 02/12/09 17:38 ID:mk0i28mA
>>943
離着陸時にはまちがいなくコーヒーこぼれますが?w

950 名前:  [ sage ]: 02/12/09 17:45 ID:fGZGSBpI
そうだ、フラスコみたいなコップを採用しよう!

951 名前:tenpura ◆9DUMAIu01k [ sage ]: 02/12/09 17:48 ID:oLL70S5t
>>725
(トライダー)G7は新幹線より加速が上です。

952 名前:   [ sage ]: 02/12/09 17:48 ID:YUIWMg5M
>>945
大阪で、電車とホームの間に挟まれた人を助けるために、乗客が片側に寄って、
ホームの乗客+駅員で隙間が拡がるまで押して救出したことがあった。

953 名前: [ ]: 02/12/09 17:59 ID:+McxT2Rh
>>944
全長が短いような。これだと14両ぐらいしかないんじゃない。


954 名前:腐海の住人 [ ]: 02/12/09 18:07 ID:8re7IECM
全く話が逸れるが…日本の鉄道も初めから広軌だったら新幹線(の為の線路)なんぞいらなかったんだよな…話を切ってスマソ

955 名前:  [ sage ]: 02/12/09 18:07 ID:dpirXB5H
諸元表見てて思ったけど、シートピッチが狭くてサービス悪いのに935人を輸送するのに770tの列車一本とは
随分非効率だわな。700系は粘着牽引力は高いわ収容人数は1.5倍くらいわるわ接客設備は良いわ
KTXと比べモノにするのが失礼なくらいな気がする。本当に何が良くてこんなもんを採用したのか、政治的
民族的問題を知らなかったら何時間考えても理解できなかっただろうな。


956 名前:  [ sage ]: 02/12/09 18:09 ID:dpirXB5H
>>954
新幹線は専用の独立した線路、システムとして存在してるモノを言うのだからそれはあり得ない。

957 名前:  [ ]: 02/12/09 18:19 ID:FMyIfHSF
>>955
700系のどこが接客設備良いんだ?(藁

958 名前: [ ]: 02/12/09 18:25 ID:SNLGrtdL
>>957
KTXは「 ま だ 走 っ て な い か ら 」比較する事は出来ないけど、
TGVよりシートピッチ短いんでしょ?(藁

959 名前:  [ ]: 02/12/09 18:30 ID:FMyIfHSF
>>958
シートピッチが広けりゃ木の椅子でもいいのか?(藁

960 名前:  [ sage ]: 02/12/09 18:32 ID:YjCdcJ0Z
木の椅子・・・三等客車?
1度乗ってみたいな、いつもは嫌だが。

961 名前:  [ ]: 02/12/09 18:35 ID:SNLGrtdL
>>959

韓国は木の椅子なんですか?w

962 名前:  [ ]: 02/12/09 18:37 ID:ku2S1TCE
木の椅子ですか、日本でやったら話題にはなりそうだけど、
韓国だとまんまだから惨めに見えるね。
でも、興味はあるなぁ・・・。
SLの客車の椅子みたいなのなのかな?

963 名前: [ ]: 02/12/09 18:38 ID:ei1F25In
カンコクにはもう切る木がありません。

964 名前:  [ sage ]: 02/12/09 18:38 ID:I4ETdHxc
>>959
まあ、ヨーロッパだとプラスチックのベンチが付いてたりするからな、普通の電車は。

965 名前:   [ sage ]: 02/12/09 18:38 ID:YUIWMg5M
武器輸出禁止三原則を知らない人が来た?

966 名前: [ ]: 02/12/09 18:39 ID:SNLGrtdL
>>965
機関車太郎でしょ?

967 名前:  [ ]: 02/12/09 18:53 ID:FMyIfHSF
KTXはパソコンコーナーがあるんだけど
新幹線に食堂車とかパソコンコーナーとかあるのかな?

968 名前:  [ sage ]: 02/12/09 18:54 ID:dpirXB5H
>>957
どっかの口だけ列車だの耐用年数はどーなったって言いたくなる特急列車とかと
比べたら結構いいだろ。100系にゃ劣るだろうけど。

>>959
木の椅子なんか意識の外だったなァ。説明はちゃんとすべきか。

969 名前:  [ ]: 02/12/09 18:55 ID:ku2S1TCE
>>967
スピードアップしたので必要なくなりました。
って言うかKTXにも必要かどうか怪しいと思うのですが。

970 名前: [ ]: 02/12/09 19:03 ID:MG+hwNZF
>>943
君は新幹線を分かってない。KTX (>>944)にも失礼。

新幹線 =立てたたばこ一本が倒れない
KTX  =置いたコーヒーがこぼれない

>>944
アナログだから悪いってことはない。
デジタルを採用したもののアナログに戻した私鉄もあるし。

>>954
いらなかったと言うより、在来線が標準軌で使い勝手が良ければ
在来線の改良で足りてしまい、新幹線の建設構想自体が
出てこなかったかもしれない。

ヨーロッパが高速鉄道に遅れたのはそのため。
在来線でも簡単に150km/h位出るから、そこに安心して改良を怠ってしまった。

971 名前: [ ]: 02/12/09 19:07 ID:SNLGrtdL
>>967
携帯でメールとかブラウジング出来ない、の?ww

972 名前:  [ sage ]: 02/12/09 19:11 ID:dpirXB5H
>>970
いや、「新幹線」のための線路と高速新線は別物っしょ。
新幹線のための線路を独立して建設する…という考え方は昭和30年代の日本であれば
たとえ標準機鉄道としても輸送力の限界は見えていたはずなんで、となれば理論的に
最も優れたシステムとしてクローズドシステムが提案され、実施された可能性は高いと思われ。

973 名前:新幹線 =立てたたばこ一本が倒れない? [ ]: 02/12/09 19:20 ID:pVr/czQN

>>970 新幹線 =立てたたばこ一本が倒れない

これは本当か?
ちょっと信じられん。

974 名前:朱豆@ROM専門 ◆SG1HA/GGpc [ ここはageだね ]: 02/12/09 19:20 ID:apOnVfoO
もうそろそろスレが終点に着きそうなので次スレたてました。
適時乗換して下さい。

TGVより新幹線 Part28 ☆
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1039429078/l50

975 名前:  [ ]: 02/12/09 19:22 ID:ZqxBcoNX
KTX=置いたはずのコーヒーが無くなっている。




976 名前: [ ]: 02/12/09 19:22 ID:ku2S1TCE
でも、食堂者付きの特急は復活してほしいなぁ。
長距離特急の復活を願うが今は利用客が少ないか。
トワイライトは値段高いし予約取るの大変だしさ、他にも作ってよJRさん。

以上、関係ない話でした。

977 名前:朱豆 ◆SG1HA/GGpc [ sage ]: 02/12/09 19:22 ID:apOnVfoO
>>973
東北新幹線開業時の有名なエピソードだったはず。

978 名前: [ ]: 02/12/09 19:27 ID:MG+hwNZF
>>969
必要ないことない。日本でも実験してるし、
いずれ各座席から利用できるようになると思う。

KTXの数少ない良いところまで、
反射的に否定するのはなんだかな。
このスレも初期の頃はもっと大人だったんだけど。

>>972
当時、鉄道はもう過去の輸送手段、というのが世界的な認識だった。
誰も、まさかここまで成功するとは思ってなかった。
反対派多数の中、無理矢理押し切って作ったのが新幹線。
少しでも余裕があったら、建設が実現したかどうかあやしい。

新幹線が否決されて、代わりに東京を空港だらけにして
都心上空も飛行航路にしてしのいだという可能性もある。

で、石油ショック後にフランスがTGVを開発、日本が後追い、だった可能性も。

979 名前:_ [ sage ]: 02/12/09 19:29 ID:YdM9GHZb
>>975
ワロタ

980 名前:  [ ]: 02/12/09 19:30 ID:ku2S1TCE
>>978
うーん、各席に端末を設置でいいんじゃないの。
確かに無線接続の試験をやっていたような・・・。(新幹線じゃないけど)

パソコンコーナーって言うか、パソコンの設置が必要だろうか?

981 名前:  [ sage ]: 02/12/09 19:41 ID:dpirXB5H
>>978
>当時、鉄道はもう過去の輸送手段、というのが世界的な認識だった。
>誰も、まさかここまで成功するとは思ってなかった。
>反対派多数の中、無理矢理押し切って作ったのが新幹線。
それはそうなんだけど、でもだからって理論的なことで妥協したってことは無い。狭軌線増案、
西欧高速鉄道に近い狭軌新線案、それに標準機新線案と三つあったわけ。理詰め理詰めで
標準機新線案で決まったんだから。建設の経緯書いた本、一度読んでみたほうがいいかと…
高橋馬鹿彦の以外で。

>少しでも余裕があったら、建設が実現したかどうかあやしい。
何の余裕よ?車両限界が同じだったら変化するのは乗り心地と曲線通過速度と蒸気機関車の
性能だけで、輸送力変わらんし。

>新幹線が否決されて、代わりに東京を空港だらけにして
>都心上空も飛行航路にしてしのいだという可能性もある。
当時は高速道路に気が向いてる。それは逆に難しいと思われ。
>で、石油ショック後にフランスがTGVを開発、日本が後追い、だった可能性も。
どうかな…新幹線無くして鉄道の将来は無かったって認識で一致してるんだぜ?新幹線の経験が
TGVに生きたりしてるし、それも難しいと思われ。

982 名前: [ ]: 02/12/09 19:41 ID:MG+hwNZF
>>973
先週も、八戸延伸のニュースで、たばこ立てて映してたよ。
新幹線ってそういうもの。

>>980
日本ではパソコンが個人に普及してるから、
無線LAN の設備を用意して、自分の端末を接続、じゃないかな。

983 名前:  [ ]: 02/12/09 19:44 ID:ku2S1TCE
>>982
だよね。

984 名前: [ ]: 02/12/09 19:48 ID:MG+hwNZF
>>981
おおかた同意。
ま、>>978 は、そういう可能性もあった、ということで。

ただ、軌間が広ければ、軸重も大きくできて、輸送力も上がる。
高速安定性も違うし、台車、モーターの設計も楽になる。
標準軌採用なら、車両限界も、現在の在来線より大きかったかもしれない。

985 名前:名無しさん [ sage ]: 02/12/09 19:52 ID:UDbd2/pa
>>959
817系みたいなのなら・・・さすがに特急車には無理か。

986 名前:  [ sage ]: 02/12/09 19:55 ID:dpirXB5H
>>984
>ま、>>978 は、そういう可能性もあった、ということで。
へい。
>ただ、軌間が広ければ、軸重も大きくできて、輸送力も上がる。
>高速安定性も違うし、台車、モーターの設計も楽になる。
安定性だけで速度が制限されてたんじゃなくて600m条項で制限されてたんだから
高速安定性が違ってもどれだけ意味あったか…

>標準軌採用なら、車両限界も、現在の在来線より大きかったかもしれない。
標準軌改軌計画んときもそんなこと言われてたけどねー。満鉄クラスであれば輸送力も3割増って
ことだったけど、結局イギリスと同じことになったと思われ。

987 名前:GR1 ◆zzpt3pvQcs [ ]: 02/12/09 19:55 ID:LTWPrsIT
>>970
>>977
>>982
わたすは、テレビで鉛筆が立つと聞いておりますた。その映像を見た記憶あります。
それから、東海道新幹線も開業当時はむちゃくちゃ乗り心地よかったという話を
聞いております。

988 名前: [ ]: 02/12/09 20:05 ID:MG+hwNZF
>>986
600m条項か..
確かに、踏切がある限り、在来線新幹線は無理なのかも。

>>987
さすがに鉛筆は毎回は立たないので自粛したんでしょうか。
それとも高速化で揺れが大きくなったのか。

989 名前: [ ]: 02/12/09 20:08 ID:ku2S1TCE
でも考えてみたらKTXにパソコン車両なんか作って採算はとれるのだろうか?


990 名前: [ ]: 02/12/09 20:13 ID:SNLGrtdL
パソコンのパーツが盗難されたりしないのだろうか?>車内PC房
F5キーとか無くなってそうだ・・・。

991 名前:  [ sage ]: 02/12/09 20:13 ID:eQ6WCNqD
>>989
ソウルから乗って直ぐに割れを落とし始めて、
プサンに着いた時に落としきれなかったからと下車を拒否します。

運賃を更に取れるので鉄道会社( ゜Д゜)ウマー
でも謝罪と賠償要求されて( ゜Д゜)マズー

992 名前:たばこ『1本』? [ ]: 02/12/09 20:14 ID:pVr/czQN

>>982

たばこの「箱」なら解かるが、
たばこ「1本」ってのが・・・。

動き始めてから次の駅に停まるまで、
ほんとに倒れない?

でもほんとやったら 凄いわ。
新幹線関係者を日本の誇りに思う。

「新幹線ってそういうもの。」ってサラッと言われると
海外からは嫌味に聞こえるだろうね。


993 名前:  [ ]: 02/12/09 20:16 ID:ku2S1TCE
>>992
保線作業員も誉めてあげて下さい。

994 名前: [ ]: 02/12/09 20:20 ID:4hkBZIJw
各座席にノーパソ用のACコンセントを付ければいいだけの話と思われ。
パソコン車両いらん。
あっ、韓国人はノーパソが高くてなかなか買えないのか。

995 名前:  [ sage ]: 02/12/09 20:26 ID:dpirXB5H
>>988
いや、だから「新幹線」はクローズドシステムでないと駄目なの。それ以外はほくほく線だよ。

996 名前: [ age ]: 02/12/09 20:33 ID:MG+hwNZF
>>992
そういうもの、といったのは
運転手は一分(だったかな)遅れると始末書とか、
空力抵抗は車両が小さいTGVの6割とか、
あと室外騒音レベルとか、降雪対策とか、粘着性能とか、
最高速での加速余力とか、消費電力とか、
例には「枚挙にいとまがない」ってことと、

日本の地理条件での高速度大量輸送は、
そういう技術で運行が可能になってるってこと。
一見同じスペックでも、気候・地質等、大陸に比べると
遙かに条件悪いわけだし。


997 名前:腐海の住人 [ ]: 02/12/09 20:33 ID:Rby4QGDF
う〜ん、狭軌案押し切りから考えて新幹線用路線建設は無駄金だったと思っていたけど新幹線技術の発展を思えば、全く無駄でもなかったと言えようか…。

998 名前:  [ ]: 02/12/09 20:34 ID:IYUmumvR
>>994
700系の最新バージョンには一部の座席にパソコン用コンセントがついています。


999 名前:  [ ]: 02/12/09 20:35 ID:ku2S1TCE
有料でもいいから電源が欲しい。

1000 名前:. [ ]: 02/12/09 20:35 ID:71zIMYFr
1000

1001 名前:1001 [ ]: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

Index